【TESオンライン】週末に立て続いたログインキューの問題について(ZOSからの投稿)/ 8月3日追記 この問題によりゼニタールのイベントが一日延長予定
8月3日追記: この問題の影響を受けて、ZOSはゼニタールのイベントを一日延長する事に決定しました。本来なら8月8日までのイベントが、されます。8月7日(月)は定例メンテナンスも予定されているので、注...
8月3日追記: この問題の影響を受けて、ZOSはゼニタールのイベントを一日延長する事に決定しました。本来なら8月8日までのイベントが、されます。8月7日(月)は定例メンテナンスも予定されているので、注...
日本では猛暑続きで、死にそうな位暑い毎日が続いておりますが、アメリカのESOの友人からも「Stay Safe」と頂きました(ありがとう!) そういう中、ESOでは去年が初開催だった「ゼニタールの信仰」...
今年の6月5日に新章「ネクロム」がスタートして1ヶ月半が経とうとしていますが、自分が毎日参加するPvPのシロディールでも実に多くのアルカニストを見て来る事になりました。 そして、ESOではアルカニスト...
先にサブサイトの方に書いてしまったんだけども、現在、年央の騒乱のイベントの最中であるにもかかわらず、シロディールの各キャンペーンでAPのリーダーボードや陣営ポイントのスコアボードが止まっている件につい...
今朝、ベセスダ日本語公式よりTwitterでこのような話がありました。 ZeniMax Online Studiosのクリエイティブディレクター リッチ・ランバートより、『The Elder Scro...
今年の新章のネクロムが来てちょうど2週間近くが経とうとしていますが、現在、ダンジョンのファインダーに幾つかの問題があるようなのでお知らせしておきます。これは英語公式フォーラムへのZOS(ジーナさん)か...
早いものでESOの今年の新章である「ネクロム」とアップデート38が今日のメンテナンス後にスタートする事になります。この記事には不具合情報や何か説明すべき事がある場合、追記して行く予定でいます。 ネクロ...
いよいよ今日からPvPイベントである年央の騒乱がスタートします。今年は、最初の予定では年に2回ある年央の騒乱の1回目が2-3月に開催予定でしたが、既に新サーバーになっているPC/NA以外のサーバーを刷...
6月5日にスタート予定の新章「ネクロム」とアップデート38のテストがPTSで今週の月曜日からスタートしました。そのテスト用の暫定パッチの解説(かなりいい加減)を当サイトでもしているので、それらのリンク...
記事がすごく遅くなりましたが、日本時間の今朝、米ラスベガスでESOの9周年を祝う会場からセレブレーションLiveがありました。そこで、今年6月5日にスタート予定の新章「ネクロム」について更に色々な事が...