【もう一度Skyrim 12話】敵強化MOD ”Revenge Of the Enemies 2016”がアップデート またスタートからやり直し?
迂闊にも今日気付く事になったけど、自分の環境で導入してる敵強化MODの”Revenge Of the Enemies 2016”が、26日にアップデートされてました。 しかし、今回のアップデートには、...
迂闊にも今日気付く事になったけど、自分の環境で導入してる敵強化MODの”Revenge Of the Enemies 2016”が、26日にアップデートされてました。 しかし、今回のアップデートには、...
昨日、エルダースクロールズ・オンラインのDL版の予約受付けが開始されたと言うニュースが発表になりました。 自分のサイトの反応を見てる限り、どの位の人がこれに期待してるのか、正直あまり見えて来ないんだけ...
最近、のろのろと更新してますが、敵強化MODを入れる事により、Skyrimの世界観が変わったり、最近はその検証や対策に時間をとられているこの頃です。今日は、その検証で色々とわかった頃を再び報告したいと...
前回は、自作の魔法MODを作って(バニラの魔法を調整したり、組み合わせて新規魔法を作成)、この記事の表紙写真を見てほしんですが、これがその中の自作の回復系のアンデッド特攻魔法です。 「メリディアの光」...
敵強化MODの環境を適応させる為に、再びスタートから始めなければならなかった主人公の旅ですが、とにかくレイクビュー邸の入手まで押し進めてしまいたいと言う事で、駆け足プレイでそこまで行く事になりました。...
去年のE3のベセスダのプレカンで、Fallout4と一緒に紹介されたDOOM。 日本においても、PS4、Xbox One、PC版(ダウンロード)で5/19に発売予定です。 https://youtu....
前話では、敵強化MODを入れた為に、再びヘルゲンのクリーンセーブまで戻ってリスタートした事を書きました。 前話【もう一度Skyrim 7話】 敵強化MODを色々試してみる えっ、もう一回最初からってマ...
更新に時間が掛かってすみません。実は何もしてなかったわけでなく、敵の強化MODを色々とテストしていました(世間はGWだったと言うのに) 自分の環境では、既に幾つかの敵増加MODは入ってて、しかし、それ...