【Skyrim】英語版スペシャルエディションのSteam解禁は10/28午前9時(日本語版は11月10日) Steamでの無料アップグレードの条件
連日、自分のサイトでもスカイリム関係の記事に多くの人が来てくれてますが、気が付けば、今週の金曜日にスカイリムのスペシャルエディションが発売。 PC日本語版やコンシューマー版は11月10日まで発売を待た...
連日、自分のサイトでもスカイリム関係の記事に多くの人が来てくれてますが、気が付けば、今週の金曜日にスカイリムのスペシャルエディションが発売。 PC日本語版やコンシューマー版は11月10日まで発売を待た...
最初に、ESOの話題とは違うんだけど、今日、鳥取の方面で大きな地震があって、被災地域に方達にお見舞い申し上げます。まだ余震が続いていたり、安心できない状態かもしれないけど、少しでも早くこういう状態が落...
2020年の最新の魔女祭りの記事はこちら 数日前から、ESOではハロウィンのホリデー・イベントをやってるけど、多くの人が既に楽しんでいると思います。 レポートが遅くなったけど、自分のところも、それを試...
最近ESOの記事ばかり書いてるけど、気が付いたらスカイリム・エディションの発売が2週間後に迫っていて(日本語版は11月10日)、ここ数日、スペシャル・エディションに関する色々な話題が来てました。 (E...
先週、殆ど更新できなくて、申し訳なく思ってますが、それでも自分の主人公もいよいよCP136まで来ました。 ワンタムリエルが来る前から、既に他同盟以外のダークアンカーの実績を全て解除していた位ドルメンに...
数日仕事に出てて、ゲーム環境には居られなかったんですが、月曜から3日連チャンのメンテナンスだったにも関わらず、何も書けずにすみませんでした。 そして、今日もアカウントに関するメンテナンスをしてる...
メンテ中に記事を書いていたんだけど、ワンタムリエルを見てみて、想像以上に変更点が多くて、当初の予定をかなり変えて、今日はワンタムリエルの変更点について、本当に一部なんだけど書いてみたいと思います。 い...
10/6 AM1:00追記 英語の公式から、ワンタムリエル来たぞ!と言うTweetが来ました。 We're excited to bring you #OneTamriel & Upd...
相変わらずESOをノロノロとやっておりますが、やっとメイン主人公はCP45まで来て、現在コールドハーバーで活動中です。(まだそこかーって感じで) 最近はメイン主人公とサブ主人公のセナ子の作業的な連携が...
最新のメンテナンス情報は、こちらの一覧をご覧下さい。 ⇒ メンテナンス情報 今、ちょうどESOがメンテナンスに入ったけど、今週のメンテナンスは異例で、月曜日の午後5時からではなく、今日の...