カテゴリー: ゲーム

【TESオンライン】3月13日(月)アップデート37と新DLCダンジョン「運命の書記」がスタート & 不具合情報(3/19追記 スタミナ防御と氷杖防御を併用している時のバグ)

いよいよ今日(3/13)のメンテナンスの後にアップデート37と新DLCダンジョンがスタートします。去年の11月のアップデート36から実に約4ヶ月半ぶりの大型アップデートになります。 この記事には、メン...

【TESオンライン】来週からスタートするアップデート37でのリセットタイマー(デイリー等の切り替わり時間)についての注意点 3/11追記あり

来週の3月13日(月)からスタートするESOの新DLCダンジョン「運命の書記」と今までPTSでされて来たアップデート37が正式スタートする予定です。 このアップデート37の変更の中には「リセットタイマ...

【TESオンライン】”探検家の祝典”がスタートする 何をやっても経験値2倍のボーナスイベント

昨晩は遅くまで仕事で、朝起きて気づく事になりました。 実は今日(3月3日)の午前0時より最近ではかなりお馴染みになって来た「探検家の祝典」が何の前触れもなくスタートしていて、この短いイベント期間ではイ...

【TESオンライン】次期アップデート37のテストがスタートする そのテスト用パッチのまとめ (2/28追記 最終パッチ8.3.4を追加)

3月13日(月)メンテナンスの後に次期アップデート37と新DLCダンジョン「運命の書記」のスタートが決定し、そして1月30日よりそのテストがPTS(パブリックテストサーバー)開始されました。既にESO...

【TESオンライン】新DLC「運命の書記」とアップデート37は3月13日(月)にスタート / 今年前半に開催予定だった「年央の騒乱」は今年の後期に移動

今日、次期アップデート37のテストの為のPTSメンテナンスがあり、そのテスト用の暫定パッチが来て、それに付随して色々なESOのスケジュールも発表になりました。次期アップデート37の戦闘調整については現...

【TESオンライン】次期DLCダンジョン「運命の書記(Scribes of Fate)」とアップデート37の公式Liveのまとめ (デイリークエストの切り替わり時間が変わる他)

今日、再びベセスダの公式Twitchで四半期1期に予定されているDLCダンジョン「運命の書記(Scribes of Fate)」とアップデート37に含まれる内容が紹介される事になりました。 で、そのメ...

【TESオンライン】(2023年)イベント「ドラゴンの季節の祝典」がスタートする / 2月に開催予定だった「年央の騒乱」のイベントについて

今年の新章が発表されたグルーバルイベントに続いていて、今日から南北エルスウェアで「ドラゴンの季節」のイベントがスタートしました。既に一昨年の夏にもドラゴンの季節のイベントは行われていて、多くの人がこの...

【TESオンライン】2023年のグローバルイベントの纏め 今年の新章はテルヴァンニ半島を舞台にした「ネクロム」、新クラスも登場 追記: 日本語版「ネクロム」も予約開始

今日(日本時間の午前5時より)ESOのグローバルイベントが行われて、今年の本当におおまかな概要が発表になりました。今回のグローバルイベントで話された事は、既にESOの英語公式フォーラムで記事になってい...

【TESオンライン】今年(2023年)のストーリーのヒントが来る キーワードは「ハルメアス・モラ」? 来週1月26日はグローバル・イベント

来週の1月26日の日本時間の早朝、今年のESOの概要が発表になるグルーバル・イベントが予定されています。そして、2-3日前からいつもと同じようにストリーマーの人々にヒントになる「手紙」がZOSより送付...

2023年、あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます! 2023年がスタートしました。 早いものでこのサイトも7回目の正月を迎える事になりまして、今月で7周年、読者の皆さんには感謝申し上げます。 ESOも今年の4月に9年目...