カテゴリー: エルダースクロールズ・オンライン

【TESオンライン】モロウィンド(ESO)を初めてプレイする時、知っておいた方が良いことのまとめ(初心者向け記事 +追記)

いよいよESOではモロウィンドが正式にスタートしますが、初めてESOをプレイする…と言う人の為に、最初にやっておいた方が良い事を纏めておきたいと思います(ベテランプレイヤーは、この記事はス...

【TESオンライン&Skyrim】Bethesda.net公式によるスカイリム・ファン視線のモロウィンド(ESO)ガイド

既にESOの旧プレイヤーはモロウィンドにスタートしてる人も居る筈で(旧プレイヤーはお試しプレイが出来る特典)、そして数日後に控えた6月6日にはいよいよ正式にESOモロウィンドがスタートします。 それで...

【TESオンライン】モロウィンドが来たよー!! 現在、DLしてます! → DL終了したから中を見て来る(追記)

ESOの月曜恒例のメンテナンスが終わって、やっとモロウィンドがDL出来るようになりました。 まだ日本の公式からTweetは来てないけど、英語公式からモロウィンドのアーリーアクセスが始まった事が告知され...

【TESオンライン】モロウィンドを先行予約(アップグレード版)した人は、5月22日(月)からモロウィンドをプレイできる件(追記あり)

正直、個人的には焦った情報なんだけども(予定が狂う…と言う意味でw)、6/6にスタートする筈のモロウィンド、既に予約をした人については、5/22から先行お試しプレイができるそうです。 本日...

【TESオンライン】DMMのキャンペーン 6/23まで先着1万名、ESOの本編が無料に→終了

今日はTESオンラインの話だけど、あと2週間と少しで待望のESOの大型シナリオであるモロウィンドがスタートします。(自分もモロウィンドに出向く予定) スカイリムのスペシャルエディションが来てからは、そ...

【TES オンライン】新シナリオ “モロウィンド”(6月6日発売)の予約が始まる 予約特典がお得 & これからESOを始める人にも大変お得に!

またESOネタですが、6月6日に発売される新シナリオである”モロウィンド”がDMMの公式サイトとアマゾンで予約は始まりました。 日本語版モロウウィンドの予約が正式に開始いたしま...

【TES オンライン】ESOの3周年記念の記念品を貰ってみた ブラックライオンの購入 その後のマイホーム

記事を全然更新してないように見えてますが、実は先週紹介したSkyrimのMODが色々と追加ファイルや更新が来たりして、ほぼ毎日検証と追記をしておりました。もしそのMODを入れてる人が居たら、色々と更新...

【TESオンライン】ESOの3周年記念、おめでとうございます 記念イベントがESOで開催

最近、なかなかESOまで足を伸ばす機会が見つけられず、本当に色々なイベントをやってるにも拘らず、全然参加できないこの頃ですが。(それでもずっとESOプラス会員に入ったまま…w) それでも6...

【TESオンライン】ESOのサーバーが不安定だったのはDDoS攻撃が原因… 実は当サイトも週末に503を吐きまくりました(お詫び+追記)

久し振りの更新になりますが…(今、もう一つサイトを立ち上げる為に明日までにそのサイト・デザインをやらなくてはいけなくて、本当にすみません。ゲームとは全然関係ないサイトですw) それでここ数...

【TESオンライン】ホームステッドで(迷いまくったけど)家を買ってみた 戦闘アビリティに多くの修正が来る 

久し振りのESOネタです。先週、ハウジングシステムが来て、自分も遅ればせながら、ハウジングを見て来ました。その他、今回、ハウジングに合わせて、クラスや武器アビリティにかなり変更が来る事になって、それを...