【TESオンライン】10月13日(月)、ZOS曰く「タムリエルを永遠に変える歴史に一度のイベント」がスタートするらしい / 次期アンドーンテッドのイベントは9月の中旬開催予定

実はそろそろ8月のイベントが来るのでは? と思っていたところ、公式フォーラムと幾つかのSNS(Twitterみたいなサービスが増えたよねー)にZOSよりこういう投稿が来ました。

うねる壁(日本語訳がわかんねー)のイベント

 

英語公式フォーラムでもこれについて話題になっています。

 Writhing Wall Event Date

Writhing Wall… 日本語では「うねる」とか「うごめく」壁と言う訳だと思うけども、これはソルスセイムのほとんどどこからも見える西と東に隔てる壁と思うし、既にアップデート47のPTSではテストされて来た「壁壊し」の筈です。

西ソルスティスのどこからでも見える巨大な不気味な壁

このイベントは2018年のサマーセットの時から恒例になって来た「全員参加型イベント(プレイヤー全員でその年の課題となっている達成率に挑む)」の代わりのような、その発展型として行われるイベントと現段階では理解しております。

どんなイベントなのか、前回のPTSでのテストのパッチノートに書いてあったことをGemiたんに訳してもらいました。少し変更になっている部分もこともあるかもしれないけど、ざっとした流れではこんな感じのようです。

**「うごめく壁の戦い」**
  • 「うごめく壁の戦い」は、タムリエル全土がワーム教団と戦い、ソルスティスにある「うごめく壁」を破壊するという使命のために結集するユニークなイベントです。このイベントは3つのフェーズで進行し、イベントが進み、最終決戦が近づくにつれて、より多くのアクティビティが利用可能になります。
  • イベントのフェーズ1とフェーズ2が完了のために利用可能です。
  • 前線でのフェローシップの包囲キャンプを支援するためにソルスティスへ向かうか、本土のスタークから戦争努力のための物資を提供してください。
  • フェローシップ・キャンプのクエストを完了すること、侵略された場所でのデーモンやカルト教徒を倒すこと、そして敵対的な包囲キャンプやダーク・アンカーを排除することが、イベントの進行を促進します。
**クエスト**
  • 新しいイベント導入クエストが利用可能です。
    • ソルスティス・フェローシップ・キャンプにいるあなたの味方、ナイフ使いのスコルドに話しかけて、詳細を学びましょう。
  • 新しいゾーンストーリークエストが、ソルスティスでのワーム教団との戦いを続けます。
    • ソルスティス・フェローシップ・キャンプにいるあなたの味方、アザ王(Prince Azah)に話しかけて、詳細を学びましょう。
  • 戦争努力を支援する4種類の繰り返し可能なクエストがあります。
    • オリンド・グレヌヴォンは、メリディアン・レンズに動力を供給するために「ガラス化した魂(Vitrified Souls)」を必要としています。
    • 物資係のヌルワルネ(Quartermaster Nurwalne)は、キャンプをアップグレードするための物資を集めています。
    • 武具師のライスタフ(Armorer Reistaff)は、フェローシップの兵士たちに武器や武具を供給するために、熟練した職人を必要としています。
    • ザシンバ将軍(General Zasimba)は、敵対的な包囲キャンプを排除する手助けを求めています。

繰り返し可能なクエストを完了すると、戦争努力を支援するための[クエスト報酬の金庫]が利用可能になり、以下のようなものが含まれる可能性があります。

  • ユニークなスキル・スタイル断片:「カルトロップ、骨(Caltrops, Bone)」
  • ユニークなアウトフィット・スタイル:「ワームライト(Wormwrithe)」スタイル・ページ
  • ユニークなペットの断片:「ワームライト・ハジ・モタの雛(Wormwrithe Haj Mota Hatchling)」
  • (包囲キャンプのクエストのみ)ユニークなモチーフ:「スタークのフェローシップ(Fellowship of Stirk)」モチーフ・ページ
**包囲キャンプ**
ワーム教団が攻撃するにつれて、ソルスティスの「うごめく壁」沿いに新しい[包囲キャンプへの襲撃(Siege Camp Incursions)]が出現します。
**ワールドボス**
イベントのフェーズ2では、ソルスティスでギシュゾール(Ghishzor)が戦いに加わります。
**ワーム教団の侵略**
カルト教徒が本土タムリエルの場所を侵略しています!特定のダンジョンや公共ダンジョンには、侵略勢力やワーム教団のボスが配置されています。

新しいこのイベントを楽しみにしましょうー。

 

アンドーンテッドのイベントは9月中頃に開催予定

 
それでそろそろ前のイベントのホワイトストレークのイベントがスタートした時から一ヶ月が経とうとしていますが、次のイベントはグループダンジョンを舞台とするアンドーンテッドだとわかっていても、まだイベントの日程の詳細が来ておりません。

ZOSの話では9月の中頃… と言う事で、これが第3期最後のイベントになると思っています。

Makoto

TESはOblivionから。ESOには”Gills J”で参戦。 音楽geek(Soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。ゲームは「英語がわかる」と言うだけで決して得意ではありません。既婚 強い分野: 音楽、Wordpress、車、ネットセキュリティ、誤字脱字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)