カテゴリー: エルダースクロールズ・オンライン

【TESオンライン】2021年も大盛況「道化師祭り」が始まる 今年は受けれるクエストが増えた件

昨日(3月25日)の11時よりESOの毎年の春のイベントの一つ「道化師祭り」が始まりました。何年もプレイしているファンにとっては既にお馴染みのイベントで、偽物(道化師)の三同盟の指導者達から受けたクエ...

【TESオンライン】シロディールのプロック制限期間 アップデート30(6月1日)までに変更

現在、シロディールでは大部分のプロック装備の制限がされていて、先日ZOSから発表された事によれば、新しいシロディールの調整の準備期間としてアップデート31までこの制限を続けると言う事でした。しかし、今...

【TESオンライン】アップデート29「野望の炎」がスタートする / 現在、報告されている問題と不具合について (3/10追記あり)/ シロディールの装備制限の今後の予定

昨晩、午後4時よりアップデート29のメンテナンスがあり、それが予定されていた時間より3時間も早く終る事になって(良い意味で戸惑ったけどもw)、午後9時頃から新チャンピオンシステムが含まれる新しいパッチ...

【TESオンライン】アップデート31までシロディールにおいてプロック装備制限を続行する事が決定 される(プレイヤーの意見を尊重)

3月8日でプロックを制限したシロディール・テストが終了しますが、早朝にZOSより英語公式フォーラムに通達があり、プロック無しのテストがプレイヤーの間でかなり好評だった為、このテストと同じシロディールに...

【TESオンライン】トリビュナルの祝典のイベントがスタート このイベントで注意した方が良い事

2017年にスタートしたESOの最初の新章「モロウィンド」、そしてその年の第4期ストーリーDLCであった「クロックワーク・シティ」。その2つの舞台であったヴァーデンフェルとクロックワーク・シティにおい...

【TESオンライン】シロディール・テストが2月15日より再びスタート 条件発動装備プロック無効で3週間の予定 このテストで影響を受けない装備(2/11 追記: 同盟ポイント2倍について)

今年もシロディールで再びゲームパフォーマンスを見るためのテストが行われる事が先月のグローバル・イベントで発表になり、前予告どおり、ZOSの戦闘調整の責任者であるブライン・ホイラー氏からその予定と詳細が...

ゼニマックス・メディアの創設者及びCEOのロバート・A・アルトマン氏が亡くなる

ベセスダの公式Twitterがベセスダ・オンライン・スタジオやZOSの親会社であるゼニマックス・メディアの創設者兼CEOであったロバート・A.・アルトマン氏の訃報を伝える事になりました。 We are...

【TESオンライン】同盟戦争・シロディール(スラングも含む)用語辞典

今、ちょうど「年央の騒乱」イベントの真っ最中で、特にシロディールに行くと陣営のチャットに忙しく指示が出たりします。 しかし、戦闘中等に書き込まれる事が多い指示なので、多くが簡略化されていて、英語がわか...

【TESオンライン】6月1日今年の新章「ブラックウッド」がスタート 「オブリビオンの門」グローバル・イベントで話された内容のまとめ 追記:ESOのサーバーが新しくなる?!

日本時間の今日(1月27日)の午前7時より、ESOのグローバル・イベントが行われ、そこに実に色々な事が発表になりました。そのグローバル・イベントの大雑把なレポートです。遅くなってすみませんでした。 既...

【TESオンライン】今日(1月27日)午前7時より今年1年の「オブリビオンの門」とその新章発表のグローバルイベントが開始(追記: 公式新PV)

日本時間の今日(1月27日)の午前7時(日本語版ミラーLiveは6時半)より、ESOのグローバルイベントが開催されます。イベント終了後、新章のロアの補足と共にイベントを纏めたいと思ってますが、時間があ...