【ESO】新章エルスウェアがやって来た!!(1)クラス調整について / シロディール シェオ爺の災い「ヴォレンドラング」を実戦で見てきたぞー 他
久々の記事で申し訳ありませんw 生きてはいたんですがw ところで、いよいよ5月20日より、PC版だけはエルスウェアの早期プレイが可能になりました。 日本語版はPC版しか無いから、日本の殆どのプレイヤー...
久々の記事で申し訳ありませんw 生きてはいたんですがw ところで、いよいよ5月20日より、PC版だけはエルスウェアの早期プレイが可能になりました。 日本語版はPC版しか無いから、日本の殆どのプレイヤー...
いよいよ新DLCの「憤怒の石」のアップデートが来る事になりました。 早速ゲームに入って様子を見て来たけども、今のところは目立った不具合はなく、色々と順調に見えています。(もし何か気付いた事があったら追...
今週の月曜、次のアップデートがテストされているテスト・サーバーにv4.3.4のパッチが来て、その内容は殆どが新DLCダンジョンの調整に終わる事になりました。 そして、新DLCは2月25日にスタートする...
日本時間の昨晩、現在次のアップデートがテストされているテスト・サーバーのアップデートがあり、ノルド以外の全種族の特性変更に調整が入る事になりました。 先月終わり、次回アップデートの種族特...
2020年 4月5日追記 最近この記事にアクセス数が集まっていますが、これは既に1年以上前に書かれた記事で、その後、種族特性の一部に微調整があった為にこの記事に書かれている事が全て正しいわけではありま...
今日の朝方に日本語公式よりメールが届いて、最初のサルベージで回収できなかったアイテムの回収作業を始めます…と言う事でした。 自分の場合は最初のサルベージで全アイテムを回収してもらったけど、...
いつも大きなアップデートの後は、ESOではバグが出る事も多いけど、アップデート後にゲームに入ってみると、ESOプラス会員の恩恵が全て消えている事に気付きました。 これは自分の環境だけで起きてる事ではな...
記事が遅れてしまったけど、10月18日から魔女祭りが始まって、今年は新たに「ドレモラの強奪者のスカル」と新要素が加わって、ドレモラのモチーフの収集に励んでる人も多いかと思います。 そして、今日はメンテ...
先週の金曜日、9月のシロディールのヴィベクでの最終集計が終わったけど、残念な事にパクトは3位。 シロディールに通いだしてちょうど1年と1ヶ月が過ぎようとしてるけど、記憶が正しければ、実は自分がパクト3...
再び長らく更新してませんでしたが、今月のESOは大きなアップデートが来たり、先月はサボっていたシロディール通いを再開したりと、書かなくてはいけない事が沢山あるにも拘らずすみませんでした。 それで、ヴィ...