【TESオンライン】今年、本格的なPvPのパフォーマンスの改善がスタートする(この作業が終わるまでPvPの新要素の追加はなし)
先日より何度か書いて来た通り、リッチ・ランバート氏の個人のTwitchチャンネルで、ZOSがPvPのパフォーマンスの問題を特定し、近々その修正の取り組みがスタートするであろうと語っていました。しかし、...
先日より何度か書いて来た通り、リッチ・ランバート氏の個人のTwitchチャンネルで、ZOSがPvPのパフォーマンスの問題を特定し、近々その修正の取り組みがスタートするであろうと語っていました。しかし、...
昨晩(6/1)、予定より1時間間半ほど早くメンテナンスが終わり、午後7時30分頃からブラックウッドが実装されたESOに入れるようになりました。そしてメンテナンス後は、ログインの問題とかも全くなくて去年...
アニバーサリーイベントの本記事にも追記もしておきましたが、昨日はESOのPS4のサーバーの北米と欧州サーバーに問題があって約22-3時間そのサーバーがダウンすると言う事がありました。ZOSもそれを真摯...
昨晩、午後4時よりアップデート29のメンテナンスがあり、それが予定されていた時間より3時間も早く終る事になって(良い意味で戸惑ったけどもw)、午後9時頃から新チャンピオンシステムが含まれる新しいパッチ...
去年11月2日にPC版マルカルス(アップデート28)がスタートして以来、未だ治る事のない問題をESOのゲームは抱えて来る事になりました。それはウェアウルフや魂縛のアルティメット取得に使用したスキルポイ...
今日(10月22日)の日本時間午後11時より毎年恒例の魔女祭りが始まりました。 イベントについては、日本語公式の記事を参照にしてください。 2020年の最新の魔女祭りの記事はこちら 修正状況 10/2...
最近、ゲームのパフォーマンス関係や不具合関係の記事ばかりになって申し訳ありません。アップデート25の後、シロディールや幾つかの他の場所でクラッシュが頻繁に起こる問題があり、それが3月2日のメンテンスの...
昨日、アップデート後初めてシロディールに顔を出して来ました。しかし、噂通り、シロディールのクラッシュの問題は自分が想像していたよりかなり酷い状態で、これまでもシロディールでクラッシュに見舞われる事はあ...
早いもので、新年から一ヶ月が経ちました。そして、今日から2月と言う事で、ESOのデイリーログインボーナスも2月用に切り替わる事になったけども、その画面の何かがおかしい…。 よく見ると、3週間分しか無い...
月曜のメンテナンスの時に発行されたパッチノート5.2.9に珍しく公式から追記があった事についてと、アンドーンテッドのイベント中止の原因になったグループファインダーの修正の進捗状況についてお知らせしてお...