【Skyrim】久々のスカイリム記事 ”殆どのスカイリム・プレイヤーが間違っていると気付いてない25の事”
久々のTES6の話が絡まない”スカイリム記事”です。 Fallout76のベータテストが始まって、同じベセスダ・ゲーム・スタジオ制作のスカイリムのファンが年末に向けてどの位FO76に向かうのかわからな...
久々のTES6の話が絡まない”スカイリム記事”です。 Fallout76のベータテストが始まって、同じベセスダ・ゲーム・スタジオ制作のスカイリムのファンが年末に向けてどの位FO76に向かうのかわからな...
自分のところは、環境を整えたつもりでニューゲームを始めたけど、やっとホワイトランでバルグルーフに会って来た程度で、なんかゲームが全然進まない!w スペシャル・エディションが来てそろそろ一ヶ月が経とう...
自分の所は、スペシャル・エディション用の環境構築の作業が続いてますが、しかし、構築する…とか言っても、SKSE(システム拡張)が無い状態だから、SKSEが来るまで、「見た目」に関係するもの...
Revenge Of the Enemies 2016 のアップデートに伴い、またヘルゲンからのリスタートを選択した自環境ですが、第13話からリスタートと言うのも、なんか縁起が悪いかな・・・ 実際、大...
ウィンターホールド大学での魔法の習得が一段落したので、今回はホワイトランに行くより先、妹をファルクリースに迎えに行く事にしました。 前話 【もう一度Skyrim 4話】幻惑達人魔法取得と北の大地をうろ...
昨日、ソルスセイムのデータが欲しくて、だいぶ前のセーブデータを出して来たら、そこで、自分の主人公がすごい顔してる事に気付きまして。 MODでも主人公やNPCの表情が変えれるものがありますが、そういうも...
Skyrimを再び最初からスタートしたプレイヤーの人たちは、やっぱり前のプレイとは違う事をやってみようと思うのかな? なんて言うか、初めてSkyrimをプレイした時と言うのは、本当に何やっていいかわか...
久しぶりにヘルゲンからゲームをスタートして、それが楽しいんだけど、同時に、この先にある「作業」なようなものを考えると、ちょっとうんざりするのも本当です。 今日は、ゲームスタート時、自分の環境で色々やら...
まだMODの纏めも残っているものの、個人的にはそれを纏めるのも疲れたので、久しぶりにSkyrimを再スタートしてみたわけですが・・・ それで、いつもSkyrimを最初からやり直す度思うのは、 なんで主...
今日、Skyrimを最初に始めたノートPCを少々触ってました。そのPCの超低スペックについては、以前記事にしてるので、その記事をご覧下さい。 自分のPC環境 (Skyrimを始めた最初の低スペックPC...