タグ: シロディール

【TESオンライン】6月30日(月)からシロディールで復讐キャンペーン(シロディール負荷テスト)が再び開催 こういう時にAPを貯金しておきましょう!

今年の3月にシロディールで復讐キャンペーンが行われましたが、明日(6月30日)のメンテナンスのあと、再びシロディールのサーバーの負荷をテストを含んだ復讐キャンペーンが行われる予定です。  メンテナンス...

【TESオンライン】シロディール「復讐テスト」が終わって 従来の3倍の人口収容に成功

遅くなりましたが、3月24日から31日までシロディールでパフォーマンスのストレステストが行われて、イベントと並行した毎日で多くのプレイヤーも忙しかったと思いますが、皆さん、お疲れさまでした。 管理人は...

【TESオンライン】シロディールのパフォーマンステスト(復讐)についての纏め(わからない時は読んでみてください)

現在メンテナンス中ですが、このメンテナンスの終了後、今年の初頭からずっとZOSが話して来たPCサーバーを利用したシロディールのストレステストが行われる予定です。 このテスト期間はAP2倍の特典がありま...

【TESオンライン】現在シロディールに起きているAPのリーダーボードと陣営のスコアボードが壊れている件について

先にサブサイトの方に書いてしまったんだけども、現在、年央の騒乱のイベントの最中であるにもかかわらず、シロディールの各キャンペーンでAPのリーダーボードや陣営ポイントのスコアボードが止まっている件につい...

【TESオンライン】PvPイベント(2023年5月)「ホワイトストレークの騒乱(旧・年央の騒乱)がスタートする

いよいよ今日からPvPイベントである年央の騒乱がスタートします。今年は、最初の予定では年に2回ある年央の騒乱の1回目が2-3月に開催予定でしたが、既に新サーバーになっているPC/NA以外のサーバーを刷...

【TESオンライン】次期アップデート35におけるPvPの予定(週末イベントと同盟ポイント、経験値)

最初に、6月23日はESOの日本語公式版がスタートして6周年の日で、自分もそのスタートの時からESOを始める事になりましたが、6周年、心よりお祝い申し上げます。日本語公式には多くの日本のファンが大量の...

【TESオンライン】ホワイトストレークの騒乱(旧年央の騒乱)がスタートする 今年はゲームパフォーマンスが酷すぎる

大変遅くなってしまいましたが、金曜の日本時間の夜中の12時より年央の騒乱がスタートして、PvPのイベントを楽しんでいる(時にはイヤイヤやっている)プレイヤーも多いかもしれません。毎年、このイベントは何...

【TESオンライン】今年、本格的なPvPのパフォーマンスの改善がスタートする(この作業が終わるまでPvPの新要素の追加はなし) 

先日より何度か書いて来た通り、リッチ・ランバート氏の個人のTwitchチャンネルで、ZOSがPvPのパフォーマンスの問題を特定し、近々その修正の取り組みがスタートするであろうと語っていました。しかし、...

【TESオンライン】バトルグラウンドの最終的な変更 全てが「ランダムキュー」になる / なぜPvPの人口は減り続けるのか?

去年の9月よりPvPのバトルグラウンドの傾向と人数に関してのテストが行われて来て、1回目のテスト期間ではバトルグラウンドは「デスマッチ」のみになり、アップデート32よりスタートした2回目のテスト期間で...

【TESオンライン】シロディールのプロック制限期間 アップデート30(6月1日)までに変更

現在、シロディールでは大部分のプロック装備の制限がされていて、先日ZOSから発表された事によれば、新しいシロディールの調整の準備期間としてアップデート31までこの制限を続けると言う事でした。しかし、今...