【TESオンライン】4月19日(月)次期アップデート30のテスト(PTS)がスタート 「 アップデート30の戦闘プレビュー」と更に明らかになった「ブラックウッド」の新要素について
4月15日で今年のアニバーサリーイベントが終了して、ESOでは現在6月1日スタート予定の今年の新章「ブラックウッド」へ向けた色々な事が動きだしています。既に4月1日より「ブラックウッド」のプロローグ(...
4月15日で今年のアニバーサリーイベントが終了して、ESOでは現在6月1日スタート予定の今年の新章「ブラックウッド」へ向けた色々な事が動きだしています。既に4月1日より「ブラックウッド」のプロローグ(...
アニバーサリーイベントの本記事にも追記もしておきましたが、昨日はESOのPS4のサーバーの北米と欧州サーバーに問題があって約22-3時間そのサーバーがダウンすると言う事がありました。ZOSもそれを真摯...
今年でESOは7周年と言う事で、本当におめでとうございます。そのアニバーサリーイベントが、昨日(4月1日)の夜11時から「道化師祭り」切り替わるように連続で開催されています。 4/6追記 現在、PS4...
今日は4月1日でエイプリルフールの日ですが、これは真面目な記事なのでどうぞご安心下さいw 6月1日にシロディールの南部を舞台にした今年の新章「ブラックウッド」がスタートする予定で、早いものでそのプロロ...
昨日(3月25日)の11時よりESOの毎年の春のイベントの一つ「道化師祭り」が始まりました。何年もプレイしているファンにとっては既にお馴染みのイベントで、偽物(道化師)の三同盟の指導者達から受けたクエ...
現在、シロディールでは大部分のプロック装備の制限がされていて、先日ZOSから発表された事によれば、新しいシロディールの調整の準備期間としてアップデート31までこの制限を続けると言う事でした。しかし、今...
2017年にスタートしたESOの最初の新章「モロウィンド」、そしてその年の第4期ストーリーDLCであった「クロックワーク・シティ」。その2つの舞台であったヴァーデンフェルとクロックワーク・シティにおい...
今、ちょうど「年央の騒乱」イベントの真っ最中で、特にシロディールに行くと陣営のチャットに忙しく指示が出たりします。 しかし、戦闘中等に書き込まれる事が多い指示なので、多くが簡略化されていて、英語がわか...
日本時間の今日(1月27日)の午前7時より、ESOのグローバル・イベントが行われ、そこに実に色々な事が発表になりました。そのグローバル・イベントの大雑把なレポートです。遅くなってすみませんでした。 既...
日本時間の今日(1月27日)の午前7時(日本語版ミラーLiveは6時半)より、ESOのグローバルイベントが開催されます。イベント終了後、新章のロアの補足と共にイベントを纏めたいと思ってますが、時間があ...