【TESオンライン】DMM5周年で日本語DL版が1/5まで半額 12/29(延期)までクラウン半額 タムリエルを舞台にニューライフ・フェスが開催中

昨日、23日夜中からSteamでのウィンターバーゲンが始まる事を書いて、それ書きながら、英語版のESOはこのセールで安くなるけど、日本語版は安くならないよな…と思っていたら、今日からDMMの5周年記念で、DL版が1/5まで半額、クラウンも12/2829日 23:59に延期)まで半額と言うキャンペーンが始まりました。
 


 
それで見て来たところ、TESオンラインは、こういう値段になってました。

 DMM.comAmazon
ESO 日本語版 (インペリアルエディション)9,946円 ⇒ 4,973円9,210円 ⇒ 4,605円
ESO 日本語版 (ダウンロード版)7,949円 ⇒ 3,975円7,360円 ⇒ 3,680円

 
アマゾンの方が僅かに安いし、アマゾンで買うとミミと言う黒猫のペットを貰えるから、少しなお得な感じもします。
 

そして、既にESOを持っている人にとっては、クラウンの半額セールが非常に有り難いです。英語版のESOではこういうキャンペーンがあったそうだけど、日本版では初めてかな…???

5500クラウンが2600円位で買えるから、自分の所も2100クラウン位残ってはいるけど、この機会にクラウンを補充しておこうと思ってます。

ESOをプレイした事が無い人に説明しておくと、クラウンと言うのはゲームの中の通貨ではなくて、これで特別なデザインの鎧のモチーフ(これを買う事で特殊な武具の制作が可能になる)とか、髪型を自由に変えられたり、特殊な騎乗動物を購入したり、ある意味でこれがプレイヤー独自のカスタマイズ要素でもあります。

その他、一日も何時間もゲーム内に居る余裕が無い人の場合、時間が掛かる騎乗馬の育成とか、すぐにレベルをあげれる経験値を多く貰える巻物とか(これはメリディアの司祭が作った事になってるから面白い)、結構このクラウンで解決できる事は沢山あります。また、ESOプラス会員ではない人は、追加シナリオも購入する事で出来ます。

最近、DMMポイントでESOプラス会員も相殺出来るようになったと言う事で、カード番号とか預けなくても、コンビニとかでチャージする事で安心して使えるようになっています。
 

TESファンにESOのプレイの勧め

最近、スカイリムにも飽きたーと言う声も聞く事もあるし、それでもTESの世界の中には居たい!と言う人には、個人的にはESOのプレイをお勧めします。

課金要素を利用しなくても遊べるし、課金しなきゃクリア出来ない…とか全くないし、自分もオンラインが初めてで、最初、どちらかと言えばオンラインに否定的な立場だったけど、プレイしてみたらこれが面白い!

特にオブリビオンをプレイしてる人は、あの世界そのままで楽しめる気がするし(オブリゲートも出て来る)、それにとにかくスカイリムの何倍あるのか?と言うほど、旅しても旅してもしきれないような広大な大地に、それぞれ異文化の要素があてはめてあって、世界中を旅するだけで楽しいです。

ギルドとかグループとか参加しなくても、プレイヤーの殆どが一人で旅してるし、スカイリムをプレイしてる感覚でクエストを進めて行けます。

(写真上から)アルドメリ自治領の美しさ、レッドガードのハンマーフェルの砂漠、カジートのエルスウェアの文化に触れた時…こんなに色々な所を見れていいのか?と思ったし、ESOに触れて、次回のTESの舞台とはこのどこになるのか? 色々考える事になりました。

そう言えば、アルトマーの街で、エレンウェンと言う人に会うようにクエストで言われたまま、そこで止まってるんだけど、このエレンウェン…スカイリムのあの人とは違うよね? アルトマーは長命だけど…

 

ESOでニューライフフェスティバルが開催中

 

現在、ESOのゲームの中ではニューライフフェスティバルが開催中で、ハロウィンのイベントの時から謎の解除出来ない実績が用意されてて、これに関するイベントのものでした。

自分はまだ全然手を付けてないから詳しい事はわからないけど、この実績見てても、なんか嫌な予感もするんだけどな…w

サイトも無事にSSL化したし、スペシャル・エディションも段々書く事が無くなって来たから、年末はESOの中に入って、これを見て来たいと思います。

:text; ニュー・ライフ・フェスティバル:今年の使者に会おう(公式)

ニューライフ・フェスティバルは1/5まで続くようです。
 

それで、本当に久し振りにジル(ESOの主人公)を見たら、まだこんな効用が残ってた…w

とうに終わった筈のイベントの効用残ってて、これ…服脱いだら、多分例の骸骨姿になるし、今頃この格好で歩いていたら、かなり目立って恥ずかしい事になるかもしれないwww

自分がいかにESOを放置していたか裏付けてしまう写真だけど…w
 

追記 スカイリムにスカイシャードを配置するMOD

Skyrim用の面白いMODがありました。Skyrimでもスカイシャード探しをしろ…と?w

;download; Nexus ESO Skyshards

ESOと同じように3個見つけるとスキルポイントが1つ上がるようで、ドーンガードで行ける区域とソルスセイムを含んで合計66個のスカイシャードが配置されるそうです。

これを作ったモッダーさんは、前に紹介したドルメンをSkyrimに配置するMODを作った人だけど、Alternate Start やCutting Room Floor、Open Cities Skyrim …等、書ききれない位沢山の超人気MODを作り続けている制作者さんだから、こういうシステムのMODでも何となく安心して使えるような気がしてます。このMODは導入させてもらったので、後でレポートを書きます。
 

12/28 18時追記

今、DMMが「はちま起稿」を買収していた(既に売却済み)…と言う話題でネットが騒然としてるんだけど、なんかのステルス・マーケティングでも使うか?とかも思ったけど、意外やESOの事は「はちま起稿」では話題にされてなかった。

Makoto

TESはOblivionから。ESOには”Gills J”で参戦。 音楽geek(Soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。ゲームは「英語がわかる」と言うだけで決して得意ではありません。既婚 強い分野: 音楽、Wordpress、車、ネットセキュリティ、誤字脱字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)