【Skyrim SE】ベセスダ・チームが「お薦めMOD」の紹介を始める Bethsda.netからのMOD総DL数はFO4とSEで1億7,500以上

最近、更新が滞っていてすみません。正直、段々書く事が無くなって来て、SEが来た10月28日からゲーム・スタートしてる人は、MODも入れるだけ入れちゃって、あとはSKSE待ち…と言う人も多いかと思います。自分もまるっきり同じ状況。
 

Bethesda.netで”ベセスダお薦めMOD”の紹介が始まる

 

それで、今日、Bethesdaの公式から面白いTweetが来てました。

先日来た1.4のアップデートから、Bethesda.netのMODを探す機能が強化されて、ベセスダのチームがFO4とSEの注目MODを紹介して行くと言ってます。

:text;  Fallout 4 & Skyrim Special Edition – Introducing Featured Mods

それで、この記事の冒頭の部分を訳してみます。

コミュニティにより支えられたエキサイティングなコンテンツ・ライブラリーは成長を続け、FO4とスカイリムSEのMODのDL数は1億7500以上になった事に感謝します。しかし、まだ終わったわけではありません。

更に利用しやすくなるよう、新しい注目MODのカテゴリーを加えます。人気と高レートで自動的にカテゴライズされるMODとは違い、ベセスダのチームによって選ばれたあまり知られていないMOD、人気作者の最新リリースMOD、古いMODがアップデートされたもの、新しいモッダーによって作られた素晴らしいMODを紹介して行きます。当然、自動的に選別されたMODも素晴らしい筈ですが、これにより、同様に他のMODにも興味を持ってもらえる良い機会と思っています。注目MODは、Bethesda.netやゲーム内のリストに自動リストとして横に表示されます。2~4週間毎に注目MODのリストを更新して行く予定なので、出来るだけ広範囲でMODと制作者に注目を集める事が出来ると思っています。

また注目MODに含められるべきMODも皆さんから聞きたいと思います。素晴らしい芸術性を持ったMODであるとか、面白いゲームプレイを加えてくれるもの、またはヘルメットを掛けるだけの場所の追加でも、フォーラムを訪ねて我々にお知らせ下さい。スカイリムとFO4のお薦めのスレッドは別々になっています。

30のMODがFO4とスカイリムSEの全てのプラットフォームを通して紹介されています。これらの中から幾つか紹介しますが、更に残りの注目MODを見る為には、スカイリムのMODとFO4のMODページを訪ねて下さい。

(訳: 管理人 Makoto)

 

ベセスダのお薦めMODはどこにあるんだ?

…と言う事で、パッチリリースを見に行く以外に個人的にはBesethda.netにはなかなか行かないけど、久し振りにBesethda.netのMODの所にこれを見に行って来ました。

”ベセスダお薦め”の場所が最初は全然分からなかったけど、多分、下の黄色く括ったところ? 

PC版でNexusを愛用してる人は、Bethesda.netに行く機会も少ないかもしれないけど、ベセスダのスタッフは何のMODをお薦めしてるのか、これを見に行く価値はありそうかな…w 自分も今後はたまに見てみる事にします。
 

お薦めMODで紹介してほしいMODを推薦する場所

お薦めMOOを推薦するスレッドは、多分、ここかな…

下のキャプチャで黄色く括っておいたけど、コミュニティに中に入って、かなり奥だけど、黄色の枠内にあるようにページを選択して行くと辿り着くかと思います。

日本からMODを推薦するには、英語が大変な場合もあるかもしれないけど、これは良いMODだろ…と言うのがあったら、ここに書いておけば良いかもしれません。

 

ベセスダの”お薦めMOD”

 

それで、今日紹介してるベセスダの記事には、幾つかのFO4用とSE用のBesethdaお薦めのMODの紹介があります。

SE用のお薦めを書き出してみるけど、どれもが自分の環境では使用した事ないMODだからあんまり詳しく書けないw 知ってる範囲でベセスダの説明を交えて書いて行きます。(便宜上、そのNexusの方のリンクも付けておきます。)
 

Practice Dummies by Arthmoor

プラットフォーム: PC and Xbox One (Nexus)

この制作者さんはアンオフィシャル・パッチを作ってるメンバーの一人で、その他、Skyrimのゲームプレイにおいて”痒い所に手が届く”ような有り難い沢山のMODを作ってくれてます。

多くの人がお世話になってそうなMODに中には、吸血鬼やドラゴンが来た時に街の人が逃げてくれる有名MOD(When Vampires AttackRun For Your Lives)があります。

このベセスダのスタッフが推してるプラクティス・ダミーのMODは、よく衛兵の詰め所や同胞団のところに置いてある練習人形に向かって武器の練習をすると経験値が貰える…と言うもので、オリジナルの時からあったMODだけに知ってる人も多いように思います。

敵と直接交戦するには自信ない…と言う時は、この練習人形でスキルを上げてから敵に挑む事が出来る。

自分のところでは、この制作者さんのESOの”ドルメン”とか”スカイシャード”をSEに加えるMODを導入させてもらってます。(だけど、テストばっかりで全然旅してないから、まだスカイシャードもドルメンを見た事が無いw 発見したらまた報告します)
 

Immersive Citizens by arnaud.dorchymont

プラットフォーム: PC, Xbox One and PlayStation 4 (Nexus)

これは自分が説明するまでも無い人気MODで、街の人達の行動を改善して、今までワンパターンな行動しかしてくれないNPCに息を吹き込んでくれる…と言う画期的なMOD。

どういうものなのか、ベセスダが記事に貼り出してる動画を借りて来ました。

ジョン・バトルボーンとオルフィナが逢引?してるような所があるんだけど…w Skyrim版のロミオとジュリエットの二人だけど(最後、死んだりはしないけど)本当にこういう場面が見れたら面白い。

自分もこれを入れてみたい気がするんだけど、広範囲のNPCのAIに影響を与える為にフォロワー拡張との競合とか考えるのが面倒な為、自分の環境では避けてる所があります。

しかし、ベセスダも推してるし、これだけ人気がある…と言うのは相当に魅力的なMODの筈で、PS4の環境でも使用できるMOD。
 

Magical College of Winterhold by sable17

プラットフォーム: PC, Xbox One, and PlayStation 4 (Nexus)

Nexusでは既に4万以上の総DLを誇るMODなものの、自分も初めて意識して見たMODです。

ウィンターホールドの大学の内装を変えたり、「そこが勉強の場所である」と言うのを醸し出してくれるMODのようです。大学の各個人部屋には、藁があったり樽があったり不自然はものも多いけど、このMODを導入する事で各部屋に勉強机が置かれたりします。

個人的に気に入った部分は、主人公に充てられる部屋の収納はリスポーンが無い事。また、マジカの量が増える効用があるジュリアノスの祠も置かれたり、家が無くても大学の学生と言う身分だけでずっとスカイリムを生きて行けるようになる。

また、アルケイナエウムでは呪文書からスクロールが作れたり、アークメイジの部屋のガーデンがハースファイア式の植物になっていたり、大学ライフにどっぷり浸りしたい人にとって有意義になるような改造がしてあるようで、このMODは、自分の環境に入れてみる。(テストしたらまた報告します)

注意してほしいのは、制作者さんの談では、このMODを入れたらニューゲーム推奨。(30日待機だと大学のクエとか抱えてるとマズいかな…)
 

True Storms by fadingsignal

プラットフォーム: PC and Xbox One (Nexus)

MODの名前通り、雷と雨をリアルに再現したMOD。Bethesdaの推薦文章には、効果音が非常にリアルで、この効果音の為の別のボリューム・スライダーが加わるとあります。
 

Face Masks of Skyrim by volvaga0

プラットフォーム: PC and Xbox One (Nexus)

顔半分(鼻から下)をマスクと言うかバンダナのようなもので隠せる布製マスクを導入するMODで、カラーは8バリエーション。ファッションにアクセントを付けたり、盗賊や暗殺者プレイしてる人には良い雰囲気アイテムにもなりそうです。

これは導入してみたけど、個人的にはけっこう好きなタイプのMODだったw 首のスカーフが付いてるものとマスクだけ2タイプがある。

これが首のスカーフ付き。スカーフと言うより首まで隠れる…と言う感じ。

これが首が隠れないタイプ。

このMODを推薦するベセスダが書いてる事が面白い。タムリエルの道路はダスティ(埃っぽい)だし、または自分の素性を隠すにはパーフェクトな装備…と言う事で。

主人公愛用の魔法使いの帽子と合わせると怪しさ全開。

このMODは、通常はレベルアイテムに含まれて敵も装備して来たりするようだけど、Nexusだとオプションで主人公のクラフトオンリーでレベルアイテムに加えないファイルがあります。オプションファイルで本家ファイルを全上書きすればOK。

敵が装備して来ても面白そうな装備ではあるんだけど、競合しそうな場合はパッチを作る必要があるだろうし、また装備スロットは44

気に入ったから、自分の環境はこれを入れてままにしておこうと思うけど、immersive wenchの吸血鬼の姉さん達が装備してるマスクはこの赤バージョンなのかな? ちょっと姉さんのマスクの方が色が濃い気もするんだけど…
 

Campfire: Complete Camping System by Chesko

プラットフォーム: PC and Xbox One (Nexus)

これも有名なMODで、暖をとる事が必要なフロストフォールからキャンプ・システムだけを抜き出したバージョンです。一人で孤独にキャンプするドヴァキンも良いかもしれないし、仲間を大勢引き連れてる時は、こういうキャンプシステムが面白い時もある。

SEにはまだ来てないけど、オリジナルで使用していたフォロワー拡張MODであるFollowerLivePackageでも、仲間さえ連れていればそのフォロワーに指示してキャンプを用意させる機能があったから、自分はこのキャンプファイアを使った事が無かった。ベセスダお薦めのこちらは、一人でキャンプも出来るし(当然複数人でもOK)、背中に背負えるテントパックとかも個性的で、リアルにSkyrimを旅して歩きたい人には、良い雰囲気を与えてくれるMODだと思います。

オリジナルの時は、このMODを導入して家具を自由に置けるようになるMODがあったような気がする…
 


以上が記事に載ってるBesethda.netのお薦めMODだけど、それ以外はベセスダの公式が言うようにBethesda.netの中で見てみて下さい。

しかし、ベセスダ推奨は、かなりイマーシヴ系のMODが多くて、Skyrimでの旅や生活の雰囲気を良くしてくれるタイプのものです。

Skyrimは、MODの力を借りてゲームの中で独自の生活環境を作り上げる事が楽しみでもあるんだけど、自分の場合も、オリジナルの時はレイクビュー邸の周りを改造して、そこにフォロワーの殆どを住まわせて、どの組織の言いなりにもならないドヴァキン独自の組織と言うか、そこに一大拠点を築いていた。

しかし、SEではその全部を捨てて、新しい環境を作り直して、とにかく道を歩く旅人だらけで(総勢で100人くらい居るかな?)、その多くがフォロワーになってくれたり、商売してくれたり、かなり新鮮。


主人公は、ホワイトランに近い見た目は超絶ボロ屋に住んでるし、フォロワーの拠点は修道院と言う不思議な状態だけど、MOD環境では、プレイヤーが100人居れば100人のスタイルがあって、実はスカイリムとは個人の環境構築ゲームにも近い…と思う事もあります。

 

余談:グラボがかなり値上がりしてるらしい…

 

最後にSkyrimとはあまり関係ない話。最近、グラボがすごく値上がりしている…と言う記事を見かけるんだけど、PCパーツ全体が値上がり傾向にあるようで。(品薄とも聞いたけど…)

https://rollingsweetroll.tumblr.com/post/157001190840/今度はasus製ビデオカードが高騰多くのモデルが発売時よりも高値に

そして、昨日、ロイターの英語版にNvidiaの四半期の収益が出て、グラボの収益と言うのはNvidia全体の3/4を占め、グラボの収益は57%増。この結果はアナリストを予想を大きく上回ったと言う事で、ゲーミングPCが実はよく売れている…と言う事を裏付ける結果になってるように思います。

PC関係も新製品がどんどん出て来たり、「PCをいつ買い替えよう?」とか思ってるとずっと買い時を失うような感じで、この見極めと決心が難しいといつも思う。

Makoto

TESはOblivionから。ESOには”Gills J”で参戦。 音楽geek(Soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。ゲームは「英語がわかる」と言うだけで決して得意ではありません。既婚 強い分野: 音楽、Wordpress、車、ネットセキュリティ、誤字脱字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)