【もう一度Skyrim 9話】敵強化環境の魔法調整MODを作る レイクビュー邸建設まで駆け足
敵強化MODの環境を適応させる為に、再びスタートから始めなければならなかった主人公の旅ですが、とにかくレイクビュー邸の入手まで押し進めてしまいたいと言う事で、駆け足プレイでそこまで行く事になりました。...
敵強化MODの環境を適応させる為に、再びスタートから始めなければならなかった主人公の旅ですが、とにかくレイクビュー邸の入手まで押し進めてしまいたいと言う事で、駆け足プレイでそこまで行く事になりました。...
去年のE3のベセスダのプレカンで、Fallout4と一緒に紹介されたDOOM。 日本においても、PS4、Xbox One、PC版(ダウンロード)で5/19に発売予定です。 youtu.be- YouT...
前話では、敵強化MODを入れた為に、再びヘルゲンのクリーンセーブまで戻ってリスタートした事を書きました。 前話【もう一度Skyrim 7話】 敵強化MODを色々試してみる えっ、もう一回最初からってマ...
更新に時間が掛かってすみません。実は何もしてなかったわけでなく、敵の強化MODを色々とテストしていました(世間はGWだったと言うのに) 自分の環境では、既に幾つかの敵増加MODは入ってて、しかし、それ...
もう6話なのに、まだここまでしかゲームが進んでないって、すみません。どんだけ余計な事を書いて来てるんだろうって意味で・・・ この間は、仲間3人連れてホワイトランに行って、バルグリーフとファレンガーから...
Skyrimの記事がなかなか纏まらなくて、遅れててすみません。 それで、さっきニュースを見てたら、なんかゲームに関する滑稽なニュースが目に飛び込んで来たので、ちょっと。 自分の別サイトの記事にも書きま...
ウィンターホールド大学での魔法の習得が一段落したので、今回はホワイトランに行くより先、妹をファルクリースに迎えに行く事にしました。 前話 【もう一度Skyrim 4話】幻惑達人魔法取得と北の大地をうろ...
昨日、ソルスセイムのデータが欲しくて、だいぶ前のセーブデータを出して来たら、そこで、自分の主人公がすごい顔してる事に気付きまして。 MODでも主人公やNPCの表情が変えれるものがありますが、そういうも...
Skyrimを再び最初からスタートしたプレイヤーの人たちは、やっぱり前のプレイとは違う事をやってみようと思うのかな? なんて言うか、初めてSkyrimをプレイした時と言うのは、本当に何やっていいかわか...
本当は、この記事を早く上げたかったんですが、レッド・ツェッペリンの盗作問題がニュースになって、昨日は別サイトでそれについて書いてて、こちらの記事のアップが遅れてしまいました。 ツェッペリンの記事は、自...