【TESオンライン】ログインしたらいきなり「主人公死亡」と言う珍事が発生 宝の地図を片手にヒューズベインに行って来た

この記事より先に、ここのところのPCの不具合まで行かないけど、新しいPCで起きていた事を纏めた記事を上げる事になりました。

;edit; 【PC備忘録】新PCのディスプレイに謎の解像度ドットが多数現れる Bandicamが起動しなくなったのはGeForce Experienceの…

実は、今書いてる記事の方を先に着手していたんだけど、その間にPCで壁にぶつかる事も多くて、記憶が定かの内にそれを先に纏めてしまおうと。

それで、その記事にも書いたけど、ESOで…特にリフテンで変な事が起きまくって、あまりに酷いから日本語公式にサポートにも相談する事にもなって、その事もこの記事で纏めたいと思います。

 

リフテンで不具合が起きまくり、終いにはログイン直後、主人公死亡…

 

一体何が起きていたかと言えば、リフテンで細々した不具合が続いていて、その直後、魔術師ギルドの最後のクエストをやって、ヴァラステを助けるか?の選択で、全くコマンドが出せなくなった。

ESO 魔術師ギルドの最後のクエスト
Escキーから強引に終わらせようとしたら(なぜかこのコマンドは通った)、その直後にDMMゲームプレイヤーからESOのプレイヤーのウィンドまで全部一斉に落ちてクラッシュ。

そして、日を変えて、リフテンのフルヘルム砦で骸骨と戦っていたら、弓矢を構える姿が外れなくなり(スナイプを打ち上げるモーション)、戦闘コマンドも受付けなくなり、再びEscキーでログアウトしようとしたら、いつものように9,8,7,6…秒とカウントして、0秒になってもなかなかログアウトしない。

それでやっとこさログアウトして、再ログインし直したら、いきなりこの画面からゲームスタート。

ESO ログインしたらいきなり死んでた

主人公がいきなり死んでるとか前代未聞だと思うけど、これ見た瞬間、「マジかよ」とか驚きを通り越して声をあげて笑ってしまった…w

主人公が死んでた場所は、ログアウト前まで骸骨と戦っていた場所だけど、なかなかログアウトしない間に、骸骨にタコ殴りにでもされていたのか?  

それで、公式サポートに相談する事になりました。

この時は、掲示板の方でも、ログインが出来ないとか、一部のダンジョンに入ると落ちる…と書いてる人が何人か居て、しかし、自分の所ほど酷い状況になってる人は居ないように思うし、もしかしたら自分の所の壊れた環境と、ゲームの軽い不具合が重なって、この笑える事態に繋がった可能性も推測したけど…。
 

公式サポートに不具合申し立てをする時、PCのデータレポートが必要な場合がある

それで、公式サポートの方から、使用PCのレポートを作って提出してほしいと言われました。

ESOの英語公式の方に、ダウンロードすればPCの診断書を自動で作ってくれるツールが用意してあって、OS、グラボ、CPUの種類は勿論、接続してある周辺機器、回線速度はどの位か?とか、ドキュメント形式でかなり沢山のPCデータが書き込まれるレポートが作れます。

多分、公式サポートの方で既に認識してる不具合についてはこういうレポートは必要ないんだろうけど、確かにこういうのが無いと、それこそ自分だけの環境で起きてるのか、本当にゲームのシステムの不具合で起きてるのか、公式の方でも判断に困るだろうし…

なので、自分も公式サポートが教えてくれた通り、そのレポートを作成して、メールに添付する事になりました。
 

PC内のESOのゲームデータが壊れてる可能性

それで公式からは、ゲームの修復をしてみて下さい…それでもダメだったら、ゲームの再インストールもしてみて下さい…と言う答え。

こういう答えが来ると言う事は、PC内のゲームのデータが壊れてる可能性が高い…と言う事と思うし、自分としては、ちょっと思い当たる節がある…

前にも書いたけど、時間が無いを理由に、新しいPCにES0とスカイリムと同時にDLしてしまったと言う事w こういう事が必ずしも悪い結果になるとは思わないけど、両方が非常に大きなデータなだけに、同時DLとかあまり良い事にも思えないし…

やっぱり自分の環境のせいだったかもしれない事で「お騒がせ野郎」をしてしまった事を、公式サポートの人たちにマジで大変申し訳なく思ってるし、同時に、丁寧に対応してもらって感謝してます。
 

ESOのゲーム修復の方法

それで、覚えておくと便利そうなESOのゲームの修復。こんな方法があった事も公式サポートから教えてもらって初めて知ったけど、早速ゲームの修復をやってみました。

ESO ゲームの修復

ゲームスタート場面の一番左にある「オプション」のドロップダウンの中に「修復」と言うのがあるから、それをクリックします。

すると、ゲームのDLの時と同じように、一番下のバーが動き出してゲームデータの調査進行を教えてくれます。不具合があった場合は、その箇所を自動で再DLしてくれたりもするそうで。

結構、時間が掛かるか?と思ってたけど、自分の所は、時間的に十数分くらいだったか? 意外はあっさりとそれほど時間が掛からず終わった。

しかし、この進行段階で自分はPCの前を離れてて(すっごい時間が掛かると読んでたせいw)、どこか壊れている所があったのか?とか、何か再DLしたとか、全然わからずの状態。(ちゃんと見てろよ!)
 

ゲームを再DL&インストールする場合

これも公式サポートから教えてもらった方法なんだけど、ゲームを再インストールする場合は、修復の下にあるアンインストールじゃなくて、DMMのゲームプレイヤーの方からゴミ箱マークを選んで、まずはアンインストール。

ESO DMMゲームプレイヤーそうすると、「プレイ」の項目が「インストール」に変わるから、それを選んで再インストールする事になります。

多分、この方法だと、自分のIDを紐付けしたまま、再インストールが出来るのか?

実は、ESOのゲームの修復した少し後に、先の記事に書いたBandicamが立ち上がらない事象が起きて、しかし、この時はそのBandicamの不具合の原因が突き止められないでいて、万が一をとってESOも再インストールする事に…。

結果として、Bandicamの不具合は、GeForce Experienceのせいだったんだけど、こういう事に振り回される数日でした。

ESOの個人的な不具合が直ったのか、ほんの少しゲームの中に入って動作を見ただけでちゃんと確認してないんだけど、週末使ってゆっくりプレイしてみたいと思います。

思い返してみると、スカイリムの時も本編だけの時は殆ど問題を抱えなかったけど、DLのドーンガードが来て、それをインストールした途端、ゲームスタートでクラッシュしまくって始められないとか(これもドーンガード再DLで解決)、その後も、オープニングを見ると、主人公のメイキング直前でクラッシュして進めない…とか、色々とスカイリムでも経験して来る事になったし、ESOの場合は、公式サポートが親身に相談乗ってくれただけでも、本当に有り難い事だったと思っております。

 

ヒューズベインに宝探しに行って来た

 

こんな事が起きていながら(…と言うか、リフテン以外じゃ不具合がない)、DLの盗賊ギルドで行く事になるヒューズベイン(アバーズ・ランディング)に行って来る事にもなりました。

前にも書いたけど、シャドウフェンのクエストを全部終わらせて、ウィンドヘルムで船を降りて、そのキーマンと接触してしまったか、意図なく飛ばされジャッカルのペットを貰ってしまった場所です。

ESO ペットとして貰ったイヌ?
 

宝の地図を銀行に預けてあると、同じ地図の2枚目は銀行に預けられない

今回は自分の意志でヒューズベインに向かう事になったけど…と言うのは、「盗賊の宝」からヒューズベインの宝の地図を拾ってしまったからで。

いや、これが初めてのヒューズベインの宝の地図ならCP160になるまで大事にとっておいたかもしれないけど、実は既に同じ地図を拾って銀行に預けてあって、2枚目は銀行には預ける事は出来ない。預けようとすると、「預けられない」と銀行から拒否されます。

eso ヒュースベインの宝の地図

だから、この銀行に預けられない地図を何とかしたくて、ヒューズベインに向かう事に。
 

こういう宝の地図が拾える「盗賊の宝」については、前にも別記事で触れた事があったけど、盗賊ギルドのシナリオをDLしてるか、ESOプラス会員の人しか開けれないと言うのが惜しまれる。

ESO 謎の「盗賊の宝」

この盗賊の宝は、すぐに高レベルを目指してしまう人にはあまり価値がない場合もあるけど、ソロでゆっくり旅してレベルを上げてる人には、犯罪を罰金を帳消しにしてくれる恩赦状も入ってる事もあったり、かなり魅力的な特殊な宝箱の筈。

ESO 恩赦状これが恩赦状だけど、銀行に預けてある19枚の他に、両方の主人公はいつも数枚常備してて、取るつもりもなかった物を間違ってとってしまった時とかね… 

また、その青の「偽の恩赦状」の下にある紫色の「減免の恩赦状」はかなりレアで、罰金2000までの犯罪を帳消しにしてくれる逸品だけど、マジで出現率が低いのか、自分も1枚しかお目に掛かった事がない。
 

宝の地図は、ギルドストアでも売れる

実は、自分のメイン主人公は、盗賊ギルドには所属してないけど、そこらの道端に転がってる宝箱を400個以上開けまくって来る事になりましたw

ESO 宝箱の実績

その中には、「盗賊の宝」もかなり含まれていると思うけど、そういうワケで、まだ行った事もないのにシロディールの宝の地図もかなり持ってたり。

ESO シロディールの宝の地図

これが自分の所の銀行の写真だけど、しかし、先に話した通り、銀行に既に預けてある地図と同じ地図は預けられないから、ギルドストアにシロディールの地図を売り出した事があった。

ギルドストアで宝の地図を探す時は、「その他」→「戦利品」で見つける事が出来るけど、シロディールの地図は貴重なんだか高めで、2000ゴールド前後で取引されてる事が多い。自分も売り出してみたら、かなりあっさり全部売れてくれました。
 

宝箱の中身は、その地域のレベルに対応。魂石だけは主人公のレベル

ついでに触れておくけど、拾える地図の宝の場合に限らず、普通に配置されてる宝箱の中身は、その地域のレベルに合わされていて、だから、レベル高くなってダボンズウォッチに配置されてる宝箱を開けても、がっかりレベルの物が出て来るだけで、魂石だけは主人公のレベルで出て来る感じに思えてます。

但し、盗賊の宝だけはどこの地域で開けようと、装備やポーションが入ってる場合は、主人公のレベルで出て来るから、どこでも狙いがいがある。

また、宝箱の鍵開けの「簡単」「中級」「上級」は、宝箱に入ってるエンチャント品のレベルに影響を与えていて、「簡単」レベルの鍵の宝箱からは、緑表示のエンチャント品しか出て来ないけど、上級になると、青表示のエンチャント品だけではなく、紫表示のエンチャント品も稀に拾える場合があります。

またDL地域の宝箱は、主人公のレベルにあったものがいつでも出て来ると予想してるけど、実際、ヒューズベインの地図の宝からは、CP30の主人公と同じレベルの装備品が出て来ました。
 

鍵開けでいつも思う事…

自分の所はコントローラー(PS3)でやってるから、デュアルショックの振動の具合で、鍵のスプリングばねを止める場所を認識しやすいように思ってるけど、キーボードとかマウスでやってる人は、何を目安にばねを止めてるのか…? 自分もキーボードやマウスで試してみればいいんだけの話なんだけど…

ドロボースキルには、鍵の難易度を下げてくれるパッシブアビリティもあるけど、振動があるコントローラーだったら、多少の練習で、アビリティ無しで余裕で上級まで開けれる筈…

(PS4のコントローラーも用意してるんだけど、今、スカイリムやESOで使えるソフトや設定に迷ってる最中で、良い方法を見つけたら、PS3のコントローラーの時のようにまた記事にしたいと思います)
 

ロックピックについて

ゲーム開始時はロックピックの所持数が足りない事も多いけど、鍵開けが上手くなって来ると無駄なロックピックを使わなくなるし、ダンジョンの壺とかマメに漁る人なら、ゲーム中盤からロックピックが余りまくる筈(盗賊の宝からはいつも複数本出て来る)。

自分の主人公達も常時100本以上のロックピックを持って歩いてるけど、銀行にも余分の350本を預けてあるし、銀行ではロックピックは200本までが1セット扱い。それ以上あると、もう一つ銀行枠を使ってしまいます(クラフトバック使ってるからわからないんだけど、もしかしたらクラフト素材とかもそうなのか?)

だから、最近は、ロックピックが増えすぎるとギルド銀行に100本単位で寄付してしまう事も多い。ピックをギルド銀行に寄付すると、すぐに誰か持って行ってくれるしw

その他にも、ロックピックをギルドストアで100本単位で売り出した事もあったけど、在庫処分みたいなもんだから金350位で売り出して、数日待ってると必ず売れてくれます。
 

ヒューズベインはCP531のプレイヤーばっかりの件

それで、宝の地図を片手にヒューズベインに行ってみたけど、ここもレベル補正が掛かる場所なものの、さすがに自分の主人公もCP30以上になってるから、それほど大きな補正を受けた感じがしない…
装備は、CP30のものを付けて行きました。

フィールドの雑魚敵は、リフテンと同じような感じで割に簡単に倒せるけど、スッポンの巨大化したみたいな敵はかなり強そう…

ESO スッポンが巨大化したようなハジ・モタ

って言うか、ここはCP531のプレイヤーがすごく多くて、その一人がスッポンと戦うのを遠くから見てたけど、そのレベルでも簡単に…とは言えない感じに思えたり。

その為、自分はスッポンとの戦闘は回避しつつ、ライオンとかサソリ程度と戦いながら、宝を目指す事になったけど、その最中に3つのスカイシャードを見つけたり、殆ど観光者気分。

そして、今回、期間限定でクラウンストアのペットとして売り出されてたヘビ?も実物を見る事に。

ESO セプ・アダー爬虫類が決して嫌いじゃない自分から見ると、珍しく色気を感じる生き物w 思った以上に可愛い。

そう言えば、スッポンも小さいのをペットで連れてる人を見た気がする…。

それで、マップの真ん中にグループボスの骸骨マークがあって…しかし、そのボスは、自分の主人公の現実力では、倒すのはとても無理。
重装で全部固めていても、敵の一撃でHPの半分持ってかれるし、攻撃も全然通らない。

回復薬とか無駄にするのも馬鹿らしいから、すたこらさっさ逃げたけど、こういうボスが居るなら、CP531の人が多いのもかなり納得。自分もそのレベルまで到達出来るか、かなり怪しいけど、それ位のレベルにもしなれたら、再度挑戦したいと思いますw(仲間居れば、何とかなるかもしれない?)

ヒューズベインは、この他にも面白い動物が沢山居るし、シャドウフェンの生息物を彷彿させる所もあったり。くまなく歩く自信があるなら、相当数のルーンストーンを見つける事も出来る…

ESO ヒューズベイン

盗賊ギルドのクエストはまだやってないから、クエストには踏み込まずこのまま帰って来ちゃったけど、目的の宝も無事に見つかったし、良い観光をしたような感じで、久々にのんびりとゲームの中で過ごす事にもなりました。

Makoto

TESはOblivionから。ESOには”Gills J”で参戦。 音楽geek(Soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。ゲームは「英語がわかる」と言うだけで決して得意ではありません。既婚 強い分野: 音楽、Wordpress、車、ネットセキュリティ、誤字脱字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)