【TES6】エルダースクロールズの続編が遅れる理由はTESオンラインと継続的なスカイリムの繁栄を守る為? 米経済誌フォーブスの見解

先週ベセスダのE3プレカンがあり、TESシリーズのファンから見れば、TESの新作(TES6)について何の発表もないであろう事は予想はされてはいたけども、少々残念な結果ではありました。

それで、ベセスダ・ゲームスタジオはTES6はいずれは製作するであろうけど、しかし、その前に新作2本の製作を抱えている…と言う現状も伝えられて来て、それでも「なぜこれほどTES6の製作を後回しにするのか?」 アメリカの経済誌のフォーブスのサイトに一つの見解記事が出たので、それを訳しておきます。

経済誌の見解だから、企業としてのお金が絡んだ視点もあるけど、現在TES6が発売されれば、モロウィンドがスタートして結構な盛り上がりを見せているTESオンラインを早くに終焉させてしまうだろう事に触れています。TESオンラインのモロウィンドが発売される事が発表になった時、自分のサイトでもTESオンラインがこういう動きにあるなら、TES6は暫く先になるであろう事も触れて来ました。
 

Forbes
‘Elder Scrolls 6’ Is Likely Being Delayed To Protect ‘The Elder Scrolls Online’ And ‘Skyrim’

今年のベセスダのショーケースは短く素敵なものであり、The Evil Within 2(訳者注:邦題サイコブレイク)やウルフェンシュタイン2(The New Colossus)、近々発売になるであろうゲームにだけ焦点があてられていた。それは待ち焦がれるエルダースクロールズ6をほんの少しでも見たいファンをからかうようなものだった。

しかし、それが見れないだけではなく、その話題についてベセスダのトッド・ハワード氏は、エルダースクロールズ6がベセスダのTo-Doリストの低い位置にあり、現時点では正式には開発中ではない事でさえ認めた。

「我々はTES6の仕事に入る前に2つの大きなゲームタイトルを抱えている。TES6はこの間は開発していない。」とPCGamesNにハワード氏は語った。

これらの2つの大きなタイトルも未だ発表にもなっておらず、TES6に約束されているようなずば抜けたゲームも近い内には無いように見えている。スカイリムは2011年にリリースされたゲームであっても、まだ3~5年は掛かるようにも見えている。

なぜ遅れるのか? 現実に現在のエルダースクロールズ・オンラインが相当に成功していてるからのようにも思える。ベセスダはこれを直接言ってるわけではないが、それはかなり明らかな事であり、TES6の存在は同じゼニマックス傘下であるTESオンラインと続いて再リリースされたスカイリム(スペシャル・エディション)にとって、共食いになる脅威となる。

TESオンラインは、よくファンから「誰も望んでいない」ゲームと嘲笑される事があっても、多くのパッチやコンテンツのアップデートを経て、殆どMMOゲームをしない世代の中では繁栄して来た。それは飛躍的に健全な製品として成長をし、ボックス製品やDLCのパッケージを通じて継続的な収入をベセスダに提供している。

しかし、TES6があと1~2年でリリースされたらどうなるのか推測は簡単である。誰もがそのゲームに大挙して群がり、TESオンラインを永久ではなくても一時的にやめてしまう(しかし殆どが永久的にやめると思う)。

これほどの影響でなくとも同じ事がスカイリムにも言えるだろう。E3のショーの終わりに流れたジョークの一つにグラフ電卓にスカイリムがポートされる場面があったが、スカイリムは新しいプラットフォームにおいて再リリースをされ続けている。去年にはスカイリムのリマスターが新世代のコンソールの為に登場し、現在ではスウィッチとVRへやって来て、ベセスダは有料MODストアも開発中だ。再びスカイリムは、これをやってのける事が可能な唯一のゲームの一つとしてヒットを飛ばし、しかし、TES6がすぐに登場すればその盛り上がりも終わる。

現在におけるスカイリムとTESオンラインへの関心をTES6を投入する事で落とすより、むしろ時間と共に落として行く方が理にはかなってはいる。それはファンの視点から見れば苛立たしいものではあるが、ベセスダの視点から見るのは容易であり、TES6の登場は黄金のガチョウ(訳者注:グリム童話の話)に変わりつつあるTESオンラインをダイレクトに絞め殺すようなものだ。これはエルダースクロールズに限った事ではなく、ロックスターにおいてもGTA(グランド・セフト・オート)オンラインは非常に有益なマイクロトランザクションに対応したMMOに変わり、ストーリーのDLCへの全ての希望を捨ててGTA6のタイムリーなリリースの重要性を減らす事にもなった。

これはゲームの新しい時代であり、良くも悪くもあり、企業は最も価値のある収入源を保護するように仕事をする。このケースでは、一つの成功したMMOと最小限の労力だけで再リリースされたゲームである。そうは言ってみるものの、TES6がリリースされる前に他の2つの大きなプロジェクトが挟まっていて2022年頃になりそうな事を嫌ってるわけではない。

これが現在の状況であり、私が思うに今後の幾つかのE3においてTES6に関するもっと悪いニュースが来る以外期待してはいけない。

(訳:管理人 Makoto)

 

かなり皮肉も込められた記事ではあるけど、個人的にウケたのは、殆どMMOをしない世代にTESオンラインがウケて来た…と言う下りで、実際、自分もESOがTESのストーリーを踏襲したものでなければ絶対にオンラインに踏み入る事はなかっただろうし、かなり的確な視点にも思えてます。TESシリーズだから、ESOを始めた人も実際多いように思えるし…。

個人的には、今、新シナリオのモロウィンドが出て再びESOがかなり面白くてそこに滞在する時間が長くなってはいるけど、しかし、去年、スカイリムのSEが出ただけでもやっぱり自分の場合はESOをやめてスカイリムの方にとっとと帰ってしまったし、TES6が来れば、今日紹介した記事が言う通り、TES6の方に行ってしまうのは間違いないように思えてます。

自分のようにESOも楽しめるファンなら、TESシリーズの中でもESOで時間を潰す事も出来るけど、どうしてもオンラインは嫌だ…と言うファンも居るだろうし、今後もTES6については長い時間を掛けて待たなくてはいけないように思っています。

関連記事:
スカイリムの次作開発は活発化していない? TES6を革新的にする為、新しいテクノロジーを探し続けるベセスダ

Makoto

TESはOblivionから。ESOには”Gills J”で参戦。 音楽geek(Soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。ゲームは「英語がわかる」と言うだけで決して得意ではありません。既婚 強い分野: 音楽、Wordpress、車、ネットセキュリティ、誤字脱字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)