【Skyrim SE】スカイリムSEの人口増加計画  ”暗すぎる夜”対策 やっとこ自作センチュリオン商人MODを配布します

先に書いてしまいますが、やっとこさ、自作のセンチュリオンの商人MODを配布します(遅くなってすみません)

本当の事言うと、センチュリオンが吸血鬼にどの位反応するのか全然テスト出来てないんで、この点に関しては自信が無いんだけど、商人としては間違いなく機能するので、以下のページから勝手にDLしてやって下さい。このページに説明も書いております。

;edit; “RSR Jonny Centurion Merchant”(このサイトからのDLです)

 

Skyrimの旅人を増やしてみる

 

スカイリムSEのプレイの近況ですが、先日も話した通り、Immersive Wenchesのアップデートが来て、クエストのリセット機能が付いた…と言う事で、そのアップデートをする為にまたヘルゲンのクリーンセーブに戻る事になりました。(何度これをやってるのか…)

それで、Immersive Wenchesだけだと、どこに行っても姉さんの人口比率が多すぎてバランスが良くない感じもして(これじゃ姉さん達も客が取れない?w)、新たに旅人や旅するフォロワーが増えるMODを導入する事になりました。オリジナル版でもこういうMODを入れてみたかったけど、前のPCだとスペック的にキツそうで、遠慮していたMOD群でもあります。
 

以下が自分が今回導入してみたMODです。

Immersive Wenches

これは既に別の記事で説明済みのMODだけど、酒場や各所にキレイな姉さんが87人増える。(バーメイド/姉さん47人、メイド14人、バード3人、吸血鬼姉さん 9人、護衛5人、商人2人、ランダムなオーク1人、その他8人)
姉さん達はフォロワーになってくれる人も居るけど、最低レベル20~上限なし。不死ではなくプロテクト属性で、性格はかなり臆病。オリジナル魔法や技を使う場合があったりスキル豊富。全員、罠に掛からないLightFoot持ちで、商人系の人達の所持金は2万。
 

Companions and Followers SE

12人の旅するフォロワーが加わる。不死とプロテクトのファイルが選べるけど、自分の所は敵強化が入ってるし、FLP(フォロワー拡張だけどフレンドリーファイア防止も優秀)がまだ無いから不死ファイル。レベルは81まで上がる。それぞれがスキルを持っていて、主人公との関係がAlly(ハウスカールと同じ盟友)の為に初めて会っても特別な感じで親し気。結婚可能。それぞれどこか拠点の街があり、規定のスケジュールで動いている。
オリジナルから超人気MODのImmersive Patrolsの制作者さんの作品。
 

Travellers of Skyrim – Travelers SSE

50人のリスポーンする旅人が加わる。(錬金術師10人、薬剤師10人、商人10人、傭兵20人)傭兵系の人は500Gで雇えるし、魔法系の人はオリジナル魔法を持ってる。行商してる人達の所持金は、今のところ見た感じでは2万ゴールド位。レベルは50までしか上がらないけど、固有名のないリスポーンする人達だから、あまり心配ない?
 
それで、実は、Adventurers and TravelersとTravellers of Skyrimのどっちを導入するか迷ったけど、こちらの方が人の増加が多くて、冒険者54人、旅人64人、ドロボー28人、カジートの冒険者3人、ドヴァキン6人。3人組で旅をする…と言う事のようで、こっちも面白そうなんだけど、かなりの人数が加わるだけに、自分の環境では他にもNPC増加のMODがある為、軽さも考慮して、最初はTravellers of Skyrim のお世話になる事にしました。

この時点で自分のSEでの人口増加は、上記のMODを合わせて149人、その他、自作フォロワー2人、特別なペンギン1羽、商人3人(2人は自作、1人はMODに付属)で計155人となりました。

旅の人達には、どの位の頻度で会えるのか?

 

ヘルゲンのクリーンセーブからリバーウッドに向かってみる

 

余談:パッチ1.3で不具合直った???

いきなり余談から入ってしまいますが。実は、オリジナルからSkyrimのクリーンセーブのデータを持って来て、それ以来、このクリーンセーブで始めると、ハドバル・ルートの途中で一時的に行動を共にする拷問官助手と言うのが、いつも規定の場所に居なくてイベント起きない。

そして、その先に主人公が一人突撃して乱闘すると、拷問官助手と言うのがいつもひっそり片隅で死んでる…と言う事を繰り返してました(これで先に進めるようになる)。 これは、オリジナルから持ってきたセーブデータだけに個人的な環境の問題…とか思ってたけど…

しかし、今回は、これがすんなりと行って(上写真)、拷問官助手も生きててちゃんとイベントが起きたし、もしかしたら、SEでは初めてちゃんとこのイベントを見たかもしれないw これ…1.3のパッチのお陰なんだかよくわからないけど、現在はあんなに荒れまくった144hz環境でも、全くトラブルが起きずにプレイが出来てます。
 

かなり色々な人に出会う

そしてハドバルと共にヘルゲンを抜けると、いきなり見慣れない黒いローブを来たオークのオッサンが…

この人はエクゾックと言うImmersive Wenchesで入るオーク商人だと思うけど、2万とかお金持ってるし、リバーウッドに到着する前に要らない荷物を売りさばく事が出来ました。

そしてリバーウッドでアルヴォアの話を聞いて、深夜だった為にこの間導入したWhite River Priory(ホワイト川修道院/所在・リヴァーウッド)で一夜を過ごして、朝リバーウッドを歩いてみると、色々な人が居る居る…

バニラでは全く見る事が出来なかったアルゴニアンの魔術師。オブリビオンにはアルゴニアンの術士が沢山居たけど、こういうMODの導入はノルドだらけのSkyrimに種族の多様性も与えてくれてる感じがする。これは、Travellers of Skyrimの旅人です。

この人は雷の術師で、Travellers of Skyrimの人。彼らは、500G払うとフォロワーに出来ます。

しかし、セラ…と言ってるところを見るとダンマーなんだろうけど、肌が白くてボズマーかと思ったw

そして、スリーピング・ジャイアントに行ってみると、Companions and Followers SEのフォロワーの女子が居ました。

弓が得意そうなエイシャだけど、Companions and Followers SEのフォロワーは友好度が高いから、最初から特別な感じがする。顔もすごい美人ってわけじゃないけど、個人的には何となくこの方がスカイリムらしくて落ち着くような…w
 
これは、Wenchシリーズのスリーピング・ジャイアント担当のウェイナ。めちゃキレイな人で、彼女達を調べると結婚できるfactionが無いんだけど、独自のfactionを沢山持ってて、何かすると結婚出来るようになるのか?(翻訳してみると配偶者…と言う文字も出るし)
 
いつもはスヴェンが歌っても、閑古鳥が鳴いてるスリーピング・ジャイアントだけど、エイシャとペンギン(ウィンストン)が集まって来て、ちゃんとスヴェンの歌を聞いてあげてるしw

スヴェンとファエンダルのカミラ争奪戦は、一度やったきり、絶対手を出さなくなったクエスト。嘘の手紙を女性に運ぶ…とか最低すぎるけど、初期、どちらかを仲間にしたい場合は、これをやらなきゃいけないのが辛い…

そして、ペンギンのウィンストンを優先的に回収。

カミラが居るリバーウッド・トレイダーにも薬剤師のオッサンが居た。

この人はレッドガードか? ドラゴンボールのピッコロを想像したしw

カミラの道案内で外に出てみると、ペンギンは主人公のフォロワーだけど、ピッコロのおっさんも出て来たし、向こうからはWenchシリーズの姉さんも来てるし、3つMODの人達がSkyrimとちゃんと共存してるようです。
 

余談: バルグルーフに会う前に金の爪を取りにブリークフォール墓地に向かうと…

しかし、ルーカンからこの金の爪のクエストを貰っていつも思うんだけど、バルグルーフに会う以前に、何も知らずにブリークフォール墓地に最初に突入する人は居るのか?

自分の場合、最初のスカイリムの時、隣の人がゲームをずんずん先に進めて(この人PS3、自分PC)、ドラウグル戦で大苦戦してるのを先に見ちゃったから最初からここを後回しにしてしまったけど、何も知らなかったらカミラの案内のまま最初にブリークフォール墓地に行ってしまう人が居てもおかしくないように思う。

それで、自分も試した事がない「金の爪」の先取り。バルグルーフに会わずとも、その時にドラゴンストーンの入手は可能だとUESPにあります。

しかし、その後、ドラゴンストーンを持って、バルグルーフを初めて訪ねると、ファレンガーとバルグルーフは短い会話のみで、通常だとドランゴストーンを持ち帰った時にフードを被ったデルフィンとファレンガーが会話をしてるのを見れるけど、それも無いまま、この後、ファレンガーの机の上に置かれる「グジャランド首長の要塞に関する調査報告書」と言う竜語が交えて書いてある本も置かれる事はなくなるそうで。

この本を読む事で、ヴォルンルードとかヒルグランドとかノルドの墓地しか無い場所に過去どんな村や文化があったのか、それを知る事が出来ます。

だから、何度もプレイしてる人なら、ショートカットのつもりでいきなりブリークフォール墓地に行ってドラゴンズリーチでの長いイベントをカットしまうのもいいだろうけど、初めてプレイする人こそ、ちゃんとバルグルーフに会ってからブリークフォール墓地に行った方が、Skyrimの理解は深まりそうです。

あと、カミラが死んだ状態で、ルーカンからこの依頼を受けると、「彼女はここで金の爪を見たかったに違いないだろう」みたいな事を叫ぶとUESPにはあります。普段殆ど見る事ないシチュエーションだけど、こういう部分も実は細かく設定してあるそうです。

そう言えば、UESPのこのカミラについて書いてある所に、カミラの道案内はしょっちゅう立ったままになってカミラがうまく動かなくなる…とあって、実は自分も毎回これを経験して、SEでも同じ事が起きていた。しかし、今回はこれもパーフェクトな位キレイに進んで、カミラが一度も止まったりしなかったけど、これも1.3パッチのお陰…???
(因みに自分の環境は、アンオフィシャル・パッチは入ってません)
 

人が増えたせいで、一瞬読み込みが不安定になったりもする?

また、スカイリムの人口増加の話に戻るけど、自分の環境はGTX1080で、ENBとか色々入ってるせいもあるかもしれないけど、修道院を出てリバーウッドの橋まで来ると、多くのNPCの読み込みのせいのなのか、引っかかるような感じと言うか、一瞬ゲームが止まるような瞬間がありました。こういう挙動もSEでは初めて。

前のPC環境ではこういう事はしょっちゅうあって、レイクビュー邸にフォロワーを集めてて、彼らの殆どが昼レイクビュー邸の屋外で過ごしていたせいもあって、レイクビュー邸に近づくと読み込みで一瞬ゲームが止まるような感じがあったけど、それと殆ど同じ。

やっぱり、これだけ人を追加したりすると、GTX1080でも他に入れてるMOD等との兼ね合いでこんな事も起きるように思えてます。しかし、それがずっと続くわけではないし、フレイムレートはFPS60~61をずっと維持したままでは済んでます。

今後、どんなMODを足して行くかわからないけど、その兼ね合いでは、多少「引き算」も必要になるように思えてます。

 

松明の照明範囲が大きくする ⇒ NPC増加のせいで夜の街が明るすぎる件

 

自分の環境では、ENBとVivid Weathersを入れて、それと互換性があるEnhanced Lighting for ENB (ELE)光源MODを入れてるけど、夜の暗さが酷すぎるレベルw

ヘルゲンでも、砦の中の影になってる部分は松明や灯火無いとどこに何があるのかさえわからない時があるし、リアルって言えばリアルなんだろうけど…

それでも、これを差し引いても夜景の美しさは半端なくて、最近、主人公はホワイトランの外の外れで暮らしてるけど、そこから見る光が漏れるホワイトランの美しさは相当です。


 
しかし、道でも灯火を灯してこの暗さwww

隣に立ってる巨大なドワーフの鎧を着てるのは(これでも女子w)、自作の召喚で、配布してるセンチュリオン商人のファイルに同封してます。

これじゃ暗いダンジョンが辛すぎるから、松明の光源範囲を広げるMODを入れてみたけど、自分の主人公の場合、魔術師でありながらいつでもオン・オフが出来る松明派です。

;download; Nexus Torch Brightness Radius

このMODには、魔法の”灯火”の照明範囲を広げるオプションファイルもあります。

それで、旅人が増えるMODを入れて、夜、街に行ってみたら、松明二人持ってる人が居るだけで、カメラで言えば露出が強すぎて白飛びしてるような状態。

ホワイトランは、元々それほど暗い街じゃないし、眩しすぎる。

ファルクリースは元々暗いからそれほどひどくないけど、それでも極端な位明るく見える。

そう言えば、面白い事があって、ファルクリースでこの写真撮ってる時、ちょうど天気が雷。轟音と共に稲妻が走ったか…と思ったら、一斉に松明持ってるNPCが松明を消したのは何だったのかw 雷の明るさに反応したのかな…天気はVivid weathersのものだし…w 

自分の環境ではダンジョンではすごい助けになってくれる松明の光源範囲拡大MODだけど、そしたら、自分と同じような意見(複数人が松明を使った時に眩しすぎる事)をPostsに上げてくれた人が居て、管理人さんがそれに答えて、SSEEditを使用したこのMODの光源の調節の仕方をわざわざ書いてくれてました。

:text; How to tweak brightness and radius of torch.

英語だけど、写真入りで非常にわかりやすい解説で、英語が苦手でも殆ど困る事は無いと思います。(松明の時間無限の設定の説明付き)

それで、制作者さんは、光源の明るさの基準も書いてくれてます。

Vanilla Skyrim : Radius = 512 , FNAM = 1.35
Torch Brightness Radius : Radius = 1024 , FNAM = 2.025

この数値は、Torch 01 とTorch 01 Shadowの両方で設定しなくてはいけないようで。

それで、自分の環境に合わせて調整したけど、Radius値が256の倍数だから、その中間の768、FNAMとか何の数値だかわからないけど、1.8位に落としてみた比較。


(ファルクリース 左:バニラ 右:768&1.8状態)
しかし、バニラは暗い…。調整付けたのものは大分落ち着いた感じになったけど、もう少し暗くてもいいかな?
 

(ホワイトラン 左:バニラ 右:768&1.8状態)
ホワイトランに関しては、バニラ状態が一番良いような…。どれかのENBのプリセット制作者さんが書いてた気がするけど、ELEのライティングは赤みを強調する…と言う事で、ホワイトランの街中を見てるとそれがよくわかる。これについてはかなり好き嫌いが分かれそうな感。

…と言う事で、まだ施行してないけど、地面からの照り返しももう少し何とかしたいし、もう少しだけ数値を落とすと自分の環境には良くなるかな…?と言う感じです。

しかし、ファルクリースのバニラ写真でわかるように、自分の環境では松明を付けていてもこの暗さだけに、このMODが無いとかなり辛いのが現実です。

 

お前(主人公)は、そんなにペンギンが好きなのか?

 

最後に。今日も下らない事を書きまくって申し訳ないですが、最近の自分の主人公のマイブームはペンギンだそうでw

リバーウッドを回ってる時、ペンギンのウィンストンをずっと連れていたけど、アルヴォアの話とかそっちのけでフォロワーのペンギンに見入ってるし。

バニラのスカイリムでは、主人公のこういう姿は見れないけど、前にも話した通り、SE環境にもヘッドトラッキングのMODを入れてる為に、興味あったり友好度が高いものに主人公が顔を向けます。

しかし、ペンギンが小さい為に主人公がこんなに下を向くとか、初めて見たw

;download; Nexus Lightweight Headtracking and Emotions

先日、テスト中のMOD…と書いたけど、自分の環境では問題なく動いてくれて、主人公の動きに息を吹き込んでくれてます。従来のものと違ってSKSEが無くても作動してくれてるし、うまく作動してくれなくなったら、自分の所は主人公が魔法使いの帽子を取るだけでOK(この帽子は防御力0の全くのお飾り)。装備の脱着だけで、すぐにヘッドトラッキング機能が復活する…と言う簡単仕様です。

それで、ウィンストンを修道院に連れて来て、そこをウィンストンの家に決めたら、そこでも主人公、ペンギンが気になって仕方ない。

2階に居るペンギンが気になって、下降りて来てもウィンストンを探してるし。
 
トイレに入っても、ご機嫌な顔してるし。(便所でニコニコしてんじゃねぇー!w)

このヘッドトラッキングには、主人公の表情変化が付いてて、仲の良い人と一緒にいたり、自分が幸せだとこんな顔になります。

一方で、敵とかに遭遇するとすごい怖い形相になるし、外とかで写真撮ってて、主人公の顔が急に大魔神みたいに変わって、周辺に敵が居る事に気付いた事も数度ありました。この表情変化で知ったけど、実は主人公の敵感知範囲は結構広い…しかし、プレイヤーの方が気付いてないと一方的にやられるのが哀れな感も…w

こういうのを見てると、主人公は自分たちプレイヤーの分身ではあるんだけど、それとは別の独自の感情を持っているようで、個人的にはこのヘッドトラッキングのMODとは無くてはならないものになってます。…と言うか、オブリビオンの時は、バニラでヘッドトラッキングしていた筈だし、TESオンラインの主人公も色々な所に顔を向けるけど、Skyrimはシャウトする関係で、これが付いてない…ともどこかで聞いたような…

その主人公の関心をすっかりさらってるペンギンのウィンストンですがw 今日も飽きずにペンギンを眺めている主人公…

Makoto

TESはOblivionから。ESOには”Gills J”で参戦。 音楽geek(Soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。ゲームは「英語がわかる」と言うだけで決して得意ではありません。既婚 強い分野: 音楽、Wordpress、車、ネットセキュリティ、誤字脱字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)