Intel HD Graphics 4600でのスカイリム 自分が使用しているMOD(Part 3 魔法等)

再び自分がSkyrimで使用してるMODの紹介の続きです。
さっさと纏めればいい筈が、時間が掛かりすぎて申し訳ないっす・・・

これまでのMODの纏め
アレサンIntel HD Graphics 4600でのスカイリム 自分が使用しているMOD(Part 1)
スクリプト拡張、インターフェース、美顔、フォロワー系、戦闘系など
Lakeview manorIntel HD Graphics 4600でのスカイリム 自分が使用しているMOD(Part 2 家関係)
主に、自主人公の拠点であるレイクビュー邸&周辺の改造

 

ここの管理人のゲーム環境

  • PS3のコントローラーを使用
  • 英語ボイス、日本語字幕
  • MODの日本語化については英語のまま使ってる事も多い。

 

最初に。不遇なSkyrimの主人公魔術師

 

今回は、主に魔法やそれを強化するアイテムの紹介をしたいと思います。

Skyrimを長くプレイしてる人なら理解してると思いますが、Skyrimでの魔法使いプレイはレベルが高くなるほど不遇です。これもノルドと言う魔法をあまり信用しない土地が舞台だからなのか?

変性や幻惑は良いとしても、高レベルになると魔術師の攻撃の要とも言える破壊魔法や回復の攻撃魔法は殆ど使いものにならないと言う悲しい側面がありまして。それ故、いかに高レベルで破壊&回復魔法を活かすか? MOD選びもそれに焦点を置いてます。

Skyrimの敵は、強化された武器を使う事はなく、(レベルによる)スキルだけで攻撃力が上がっています。その為、それに沿えば、魔法の強化と言うのもスキルによるものだけで良いんでしょう。しかし、高レベルの敵となるとHPも大変高くなって行き、脳筋の主人公であっても強化されてない武器とスキルだけでは、とても敵を倒しきれなくなって行きます。それでも、武器や防具の場合は、鍛冶スキルを上げる事でそれにすぐに対応して行く事ができますが、魔法の強化は、スキルを取って行く以外の手段がありません。

高いレベルにおいても攻撃魔法を使い続けようとするなら、自助努力が必要。自分の主人公の場合、最近はレベル50以上あたりからゲームをスタートさせる事も多く、その為に殊に破壊&回復系の攻撃魔法の強化とは必須になっています。

 

破壊・回復魔法を強化してくれるアイテム

 

Special Equipments

SEへの対応: オリジナル版でOK

まず、絶対にこのMODの話しからしなくてはいけません。このMODでは、装備品でありながらスロットを消費する事なく、主人公を自由勝手に強化できる装備品を作れるようになります。

制作者さんは日本の方で、制作者さんのサイトでこのMODの説明を読まれる事をお薦めします。
:text; 【Skyrim】Special Equipments【MOD】
 
Special Equipments

移動速度が速くなったり、持ち運びの重量を大幅に上げれたりとか、本当に便利な装備品が満載ですが、装備スロットがない装備はフォロワーは装備しないので、主人公専用の装備。装備品を新しくする度、エンチャントを付け直すのが面倒な人にも、大いに役立つ装備だと思います。

実は、この中の「SE Enchantment Magic Another (破壊魔法威力強化,回復魔法威力強化)」、術師プレイの自分の環境では神すぎる!(制作者さんに感謝)

強化は10%、20%、40%、80%とあって、全部装備すると破壊&回復魔法が”➕150%”も強化される事になります。

個人的には、レベル50位からなら、100%強化くらいが良いのかな?と思ったりしてます。
デュアル・キャスト(魔法両手撃ち)が出来て、尚且、破壊強化スキルを全部とっていれば、片手アイスストームで120ポイント、両手で約2倍で240ポイント以上を叩き出せるようになります(ドラゴン・プリーストのドゥカーンの仮面があれば、両手打ちで300ポイントダメージを越える計算です。)

回復魔法の最終奥義のアンデッドベインもスキル全取りでレベル90まで対応

回復魔法の最終奥義のアンデッドベインもスキル全取りでレベル90まで対応

上の写真でも説明している通り、今まで使いづらかった回復魔法全般も高レベルのバンパイア戦でもかなり使えるようになります。(治癒系の魔法の威力も当然上がります)

このSE Enchantment Magic Anotherの4種類(10%,20%,40%,80%)をうまく組み合わせて使って行けば、高レベルになっても、スカイリムのバニラの魔法だけで戦って行く事も十分に可能です。

これをチート級に感じるか否かは、レベルとプレイヤーの環境にも寄ると思います。主人公のレベルが高くなると、山賊長でさえHP500近くになったり、ドラウグルのデスロード以上やバンパイアのナイトマスターともなるとHPも1000を越えて来ます。とても既存の魔法数発で倒せるレベルではなく、殊に敵強化MODを入れていたり、難易度を上げてプレイをしてる場合は、魔法使い主人公は、余程のマゾな人ではない限り、多かれ少なかれ魔法強化は必要になるように思います。

;star; おすすめ:
余談的に、個人的にこの装備品の中で凄い!と思う一品をもう一つ紹介。それは、どんな盾を装備していてもスペルブレイカー(ペライトのデイドラ・クエストで貰える盾。盾を構えると「魔法の盾」を展開)と同じ魔法とシャウトを防ぐ効果が得れる「SE Enchantment Ward」。本家のスペルブレイカーは効果が弱すぎて、レベル中盤以降では魔法使いが相手では頼りなさ過ぎ(敵の魔法が強すぎて受け止める事が出来ず、ペナルティを受けてのけぞってしまう)。しかし、この「SE Enchantment Ward」の効果の高いものを装備していれば、盾を愛用するドヴァキンは無敵になれる可能性があります(当然、戦闘はプレイヤーの腕にも依る)

 

破壊&回復魔法のMOD

 

Early Magica Master

SEへの対応: テストしてないですが、多分オリジナル版でOK

;edit; 自分のPC環境 その2 (Intel HD Graphics 4600でSkyrim)

このMODは殆ど知られてないMODかと思いますが(Skyrim Mod データベースでも説明が無いくらい)、しかし、先に紹介したような魔法強化の装備品に頼らないプレイをしたい人にお薦めです。バニラ・タイプの魔法の強化版を使えるようになります。

どのような魔法が追加されるかは、Nexusのダウンロードページに説明にあります。

  • Greater Flames 火炎の強化版。75pt/1秒
  • Greater Frostbite 氷雪の強化版。75pt/1秒
  • Greater Sparks 雷撃の強化版。75pt/1秒
  • Cremation ファイアボールの強化版。300pt
  • Icy Lance アイスジャベリンの強化版。300pt 防御無視
  • Static Shock サンダーポルトの強化版。300pt
  • Concentrated Light 太陽の炎の強化版。アンデッドのみ250pt
  • Mystic Healing 治癒の強化版。術者回復 100pt/1秒)

一見、少し強すぎる魔法のように見えるかもしれませんが、この魔法MODを作った制作者さんにはちゃんとした意図があって、難易度レジェンダリーで始めた時用として、この魔法を作られたそうです。元々レンジェダリー用に作られているので、主人公の攻撃力が下がる事を見越しての魔法のようです。特徴として、範囲攻撃魔法は全く無く、プレイヤーに腕があるなら誤爆の心配が少ない魔法にもなってます。

個人的にこのMODを使いたくなったのは、この中のIcy Lanceが使いたくて。この中で、氷魔法でありながら「防御無視」が付いている唯一の魔法で、冷気耐性を持つ敵が多数のSkyrimにおいてこれ一つでも戦って行けそうです。

また、アンデッド攻撃魔法であるConcentrated Lightが非常に優秀で、味方に当ってもOKな魔法なので、街のバンパイア襲撃でも大活躍してくれます。

その他、初期魔法の強化版である3つの近接魔法は、フォロワー拡張MOD等(自分はFollowerLivePackage)で破壊魔法が得意なフォロワーに覚えさせておくと、かなり上手に使ってくれるように見えています。

;flag; 鎧やアクセサリーも手に入る
実は、このMODとは、魔法MODのカテゴリーではなく、「鎧」に分類されてます。それが表すように、マジカの消費を0にしたりする少しチートな装備も付いています。びっくりするような価格が付けられていて、しかし、個人的に残念なのは、その装備の見た目がサルモールのローブやブーツそのままだったりすること!w 

Early Magica Master

自分の主人公はノルドなので、プライドからそれらを着るとか鼻血が出そうだけど、サルモール・プレイをしている人なら、是非これを着てプレイしてみて下さい。

どちらかと言うと、自分のような細かい事を考える事が面倒臭い人にあってるMODかもw 作者さんは親切で、ゲーム初期からこれらを使えるようにと、魔法書と装備はリバーウッド・トレイダーに追加された樽から盗みにはならず拾えるようにしてくれています。
 

Moryths New Divine spells

SEへの対応: 召喚は大丈夫ですが(確認済)、一部の魔法がSSEEditから警告が出る

このMODは、破壊と回復に加え、召喚魔法までも加わります。どれも商人から買わなくていけないけど、個人的にはこの回復魔法群に惹かれての導入です。

Moryths New Divine spells

リフテンにとてもプリティなアルゴニアンの姉さんが加わり、彼女から回復魔法群が買えます(実は彼女の連れてる犬が、話しかけてみるとなかなか面白い!)
特筆する事は、オブリビオンの時にあったのに、シビアにバンパイアと戦わなくてはいけないSkyrimではなぜか存在しない「病気治癒の魔法」のDivine Cureが買える事。

その他、個人的にお気に入りなのは、Serenity Forceと言う対アンデッド用の魔法で、しかし、アンデッド退散とあまりアンデッドに有効ではない冷気攻撃魔法の組み合わせが付いてるだけだから、制作者さんに申し訳ないと思いつつ、少しCKでいじくって、アンデッド退散はそのまま、全属性(3種)の破壊魔法の混合魔法にしてあります。ある意味、自分の主人公の「最終奥義」的な必殺魔法。
↑ ↑ ↑
5/17追記 この最終奥義的に改造した魔法は、敵強化のハードコア環境での当サイトのプレイ動画で使いまくってるので参照にして下さい。耐性無しの場合、ダメージ1000以上入ります。

 
また、Saint Wardと言う魔法が非常に優秀で、魔法の盾を展開しながら、自身の防御力をあげ、治癒の魔法を発動(秒単位)すると言う優れものです。

魔法の盾を展開しながら、回復もしてしまうすごい魔法。

魔法の盾を展開しながら、回復もしてしまうすごい魔法。

魔法の盾がどれ位の威力を保てるかでこの魔法の価値が決まるように見えていますが、最初に紹介したSpecial Equipmentsの装備で威力を上げれば、特にドラゴン戦で驚異的な威力を発揮するかも。魔法の盾系の魔法の特徴は、通常の盾と違い、魔法の盾を展開しながら片手の武器で攻撃が可能です。

これらの回復魔法の他、破壊魔法はマルカルスの酒場に居るドレモラ商人から、召喚魔法はホワイトランのキナレス聖堂に居るオークのおっちゃんから買えます。回復魔法以外、あまり使ってないので何とも言えないんですが、スピリッドドラゴン召喚と言うのは、とても気になってます。

5/17追記 こちらの召喚魔法については、別記事にも書いたので参照にして下さい
;edit; プレイ日記 8話 フォロワーのケツ叩きも兼ねて、敵に悪影響を与える召喚を考えてみる
 

Rolling Sweet Roll Magic (5/17追加)

当サイトの名前が付いてる魔法群ですが、自分で魔法の強さを調整した次作MODです。敵強化のハードコア環境で魔法を活用すべく調整したesp.ファイルで、その詳細については、こちらの記事を参照にして下さい。

【もう一度Skyrim 9話】敵強化環境の魔法調整MODを作る レイクビュー邸建設まで駆け足
;edit; 味方の強化&魔法の調整

RSR Magic

上記の魔法を加え(と言っても、既存の魔法を調整したり、組み合わせただけw しかし、敵が使う事はなく主人公しか取得できません)、また既存の幻惑の有効レベルの調整、回復達人魔法の有効レベルの調整(アンデッドベインの場合はアンデッドのへのダメージ増大)、破壊の達人魔法のダメージアップまで調整が及んでいます。但し、バニラの環境では強すぎるので、敵のHPが軽く1000を越えるような敵強化や難易度を上げてプレイしている人用の魔法です。

妹用とかLee用とか書いてあるものは、自分のフォロワーに使わせる為の調整がされてます。FLPなどのフォロワー拡張MODで、フォロワーに魔法を教えるシステムを導入してる場合、フォロワーにこれらの魔法を教える事が出来ます。

(まだ自分でもこの魔法を使い込んでないんで、もし調整がうまく行っていたら、配布も検討してます。こんなのでも欲しいと言う人が居たら、メールでもコメントでも下さい。どこかファイルを置いておきます)

 

召喚魔法のMOD

 

Zuk Belend (More Conjuration)

SEへの対応: Zuk Belend (More Conjuration)(SEバージョン)

非常に多くの召喚魔法(200以上)を買ったり拾えるようになるMOD。この導入により、ダンジョン最深部のボス・チェストから呪文書が拾えたりしますが、拾ったものを片っ端に覚えて行ったら、逆に使いたい魔法を選択画面で探すのも大変そうです(汗) その為に本当に使いたい召喚だけ覚えって行った方が良いかもしれません。

召喚できる詳細は、Nexusのこちらのページで確認して下さい。⇒ Spell List

この召喚魔法群の特徴をざっと纏めておきます。

    このMOD導入でホワイトラン郊外に配置される魔法屋

    このMOD導入でホワイトラン郊外に配置される魔法屋

  • 殆どの単体召喚魔法の時間が6分に設定してある。(アップデートで1時間に時間延長。後述)
  • Return to Senderと言う魔法を入手し、必要なら、召喚を送り返す(消す)事が出来る。(殆どが6分と長い召喚の為にこれがあった方が便利。「店に並ぶ&宝箱から拾う」のを待っていると、いつ入手出来るかわからないので、これはコンソールで入手する事を薦めます)
  • 召喚スキルが低いと上位の召喚は不可能 Spell Listで確認して下さい。
  • 召喚時間が長いせいか、上位の召喚必要マジカがバカ高い(75~2500まで。Skyrim Mod データベースに書いてある消費マジカは違ってるような・・・直せなくてゴメン)上位召喚を使う為には、使用マジカ削減等の手段を打たないと召喚はなかなか難しい。
  • ホワイトランの西の見張り塔の前の廃屋が、召喚魔法屋になる。(この廃屋の改変MODを使ってる人は注意)
  • セラーナ、ネロス、同胞団のサークルのメンバー、イスグラモル、ミラーク、ハルコン卿、その他大勢のイベントキャラまで召喚可能w
  • 召喚スキル100になると、軍団系(例えばウルフリックが率いるストームクローク複数体とか、ハルコンが率いるバンパイア数体とか)を召喚出来るとありますが、実はバグがあって、コンソールから修正しないと使えない(制作者さんのPCが壊れてしまって、今はその更新ができないそうです・・・汗)
センチュリオンマスターを意味なく召喚。コイツがこういう場所に居るのは、シュールすぎる

センチュリオンマスターを意味なく召喚。コイツがこういう場所に居るのは、シュールすぎる

実は自分の主人公はあまり積極的には召喚しませんが、このMODの導入のきっかけは、Skyrim Mod データベースでも話題になっていたけど、「素人でも呼べるメリディア様」でw このMOD導入した頃は、実のところメリディア召喚の魔法は殆どありませんでした・・・(今は面白いのが幾つかあります)

しかし、流石に素人レベルのメリディア様。召喚してみたら、レベル1だし、攻撃しないし、すぐ死んじゃうレベルw

こんな沢山召喚いらないよ・・・と思われる人も居るかもしれませんが、各ホールドの衛兵まで召喚できるので、従士になったホールドの衛兵を召喚すると言うのも、ネタ的に面白いかもしれません。自分もファルクリースの衛兵を召喚する事がありますw

制作者さんのPCが早く復活される事をお祈りしています。
 
4/10 追記 制作者さんのPCが直ったのか、アップデートが来ました
主に大きな変更として、召喚時間の延長のようです。中間のアップデートを気にしてなかったんですが、召喚時間が過去のアップデートで10分に伸びてて、更に今回は単体の召喚時間が1時間に伸びたそうで。また軍団系の召喚は、2分から30分に伸びたそうです。好き嫌いが分かれそうなアップデートですが、召喚時間が長いので、まめにReturn to Senderで消すか、もしくは死の従徒の短縮版として活用するのか・・・。(自分の場合、古い1.01バージョンを使用してますが、アップデートしないかもしれませんw)
 

Knights of the Nine

SEへの対応: SEへの移植希望の声も多いMODですが、古いMODでBSAが付いてる事からメッシュがどうなのか…???

オブリビオンでお馴染みの九大神の騎士の鎧や剣のMOD。自分の主人公は初期の頃は脳筋をやってた事があるので、その頃は、このMODの鎧や剣に大変お世話になりました。しかし、脳筋を止めた今でも、これで手に入る召喚が素晴らしく未だに愛用させてもらってます。低マジカで呼べるし、ドレモラロードですら霞むほどの優秀な直接攻撃系の貴重な召喚です。(自分が認識してる所だと召喚される騎士はレベル70か?)

Knights of the Nine

この装備や魔法を手にするには少々面倒なイベントをこなして行かなくてはいけません。途中、サルモールの秘宝捜索部隊との戦闘もあったり、少しネタバレすると水中呼吸が無いと全てのアイテムの回収は不可能です。これ以上は書かないでおきます。

この召喚は1分なものの、連れていても「危険な魔法」と言うクレームが来ないので、街の中の戦闘でも安心して使えます。最近の個人的な使い方としては、CKで作った主人公の妹が優秀な召喚スキルを持ってるので、FollowerLivePackage使用で彼女にこの魔法を覚えさえて、積極利用してもらってます。
 

余談: メリディアと九大神の騎士の良くない関係

自分の場合、召喚は直接攻撃ならこの九大神の騎士、遠隔攻撃なら改造させてもらったメリディアの2つしか使いませんが、しかし、考えてみたら、九大神の騎士に繋がるペリナル・ホワイトストレークとメリディアはあまりよろしくない関係にあるんですよね。

前作のオブリビオンをプレイしてる人なら理解してると思いますが、九大神の騎士に敵対して来るオーロランとはメリディアの手下で、TESの本を読んでみても、メリディアはペリナルと敵対したウマリルに手を貸してます。

「ペリナルの歌」3巻より

「ペリナルの歌」3巻より

先に紹介したZuk Belend (More Conjuration)のメリディアをCKで改造させてもらった時に知ったんですが、メリディアの種族は「エルフ」になってます。デイドライベントのメリディアも同じ設定です。

聖アレッシアの懇願の許、ペリナルはアイレイド(エルフ)と敵対して行きますが、ペリナルを遣わし、それにエルフの血で染まったレッドダイヤモンドの印を渡したのは、実はノルドからの信仰も厚く、Skyrimの伝承において人間にドラゴンと同じ話す能力を与えたカイネ(キナレス)です。当然、ノルド達の歴史から見てもノルドとエルフとは相容れない間柄で、ノルドにとってはエルフ種族のメリディアとは実のところあまり信じたくないタイプのデイドラなのかもしれません。

これらを考えて行くと、ドラゴンボーンの行いがアカトシュやキナレスの意志に則って正しいものなら、九大神の騎士からの加護を受けられてもおかしくは無いのかもしれません。しかし、本当のところ、サルモールと戦う局面があるなら、そこでペリナルの御影を召喚したいものです(エルフ嫌いのペリナルを召喚できるMODがあるんですが・・・w)

そういうよろしくない関係の九大神の騎士とメリディアの両方を召喚してしまう自分の主人公、死霊術とアンデッドとサルモールとは尽く敵対して行く彼の生き様がなせる技だと勝手に妄想しています。
 
3/31追記 メリディアについての記事を書きました。
;edit; 【Skyrim】 謎多きデイドラ王 メリディアの横顔に迫る 忘れ去られたデイドラ?

 

錬金・付呪・鍛冶強化のMOD

 

Golden Rings Of Crafting

SEへの対応: オリジナル版で多分OK

これはかなりチートな装備のMODです。最初に言っておきますが、Skyrimを何度もプレイして、ニューゲームを始める度に、付呪や錬金、鍛冶を強化するアイテムを作る事に疲れた人向けと言っておきます。

「錬金・付呪・鍛冶」を強化するエンチャントされた指輪が4つ入手可能で、この4つとは、強化10%、100%、1000%、10000%と言う強化違いの4種です。通常はファレンガーの宝箱から盗む?ようで、自分はそれが嫌で、いつもコンソールから入手しています。

実は、この4種の指輪も最初に紹介した「Special Equipments」の破壊&回復魔法を強化する「SE Enchantment Magic Anothe」の影響を受けます。その組み合わせと一緒に使う事によって、強化の度合いをある程度コントロール出来るので大変便利です。(追記: アンオフィシャル・パッチを入れてる場合は、この影響なし。こういうバグは潰さなくてもいいのに…と個人的に思う)

但し、これに限った事ではないんですが、Skyrimでは武器のエンチャントは強化100%以上になると、使用回数が減るバグ?のようなものがあるようなので、特にフォロワーに渡す武器で使用回数を多く保持したい場合は、99%までの付呪強化の薬を錬金で作った方が良いように見えてます。

 
Skyrim MOD記事まとめこちらのページに、現在使用してるMODの纏め一覧を作りました。参考になれば嬉しいです。

:file; https://jazbay.com/skyrim/mod_matome

Makoto

TESはOblivionから。ESOには”Gills J”で参戦。 音楽geek(Soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。ゲームは「英語がわかる」と言うだけで決して得意ではありません。既婚 強い分野: 音楽、Wordpress、車、ネットセキュリティ、誤字脱字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)