コンテンツへスキップ

【ESO】大きく普及するアドオンに使用者が気付いていない別のシステムが含まれている場合 “LibCustomTitles.lua”の問題

昨日、カールグロンティードの最終集計が終わって、最後だけ2-3週間ぶりに仲間に会いに行って来たけど、1ヶ月、皆さん、お疲れさまでした。

今のシロディールは問題が山積しすぎて居て、それが「ドラゴンの大地」のアップデートでどの程度変わるのか、その時に書くかもしれないけども、今日は別の話題に行きます。ここのところ、フォーラムでかなり話題になっている問題。
 

一部のアドオンに含まれる"LibCustomTitles.lua"とは何なのか?

実は昨日シロディールから戻って来て英語公式フォーラムを読んでいたところ、非常に興味深い話題があった。(自分は非常にシステム系の話が好き)

しかし、システムなんてわかんねぇよ…と言う人も有名アドオンをESOに入れている人はこれは知っておいた方が良い…と思ったりもするんで、面倒臭くても時間掛けて読んでみて下さいw (うまく説明出来なかったら、ゴメンヨー)
 

それで、英語公式フォーラムのアンケート。コンソール(家庭ゲーム機)の人は関係ないよ…とも書いてある。だから、PCプレイヤーだけの事。

"LibCustomTitles.lua"とは何だか知ってるか? と言う質問。

知らない人が見たら、何のこっちゃ?と言う話だけども、実は自分もこれが何の事かさっぱりわからなかったw

実は、このフォーラムをよく読んだり調べたところ、"LibCustomTitles.lua"とは一部のアドオンに含まれるシステムで、これが最近、なぜかかなりフォーラムで話題になっている。

例えば、最も普及しているESOのアドオンの一つと思われるスカイシャードの場所がわかる「Skyshards」。このファイルの中にもこのLibCustomTitles.luaは確認出来る。

その他にも有名アドオンでは、Lazy Writ Crafterとかにも含まれている…と言う話も出ている。
 

この"LibCustomTitles.lua"とは、一体どんな作用をするのか?

このシステムの名前には、「カスタム・タイトル」と言う言葉が含まれているけども、実は、これはプレイヤーの持っている「称号」に関係している。

すごくややこしい話なんだけども、ゲームに元々ある「称号」ではなく、自分の好きな称号を付けるシステムを使い称号を変えて(これは入手が難しい別のアドオンにある)、その変えた称号は普通のままでは見えないから、変更された称号が見えるようになるのが"LibCustomTitles.lua"のシステム。

詳しく説明してくれているベテランプレイヤーのフォーラムの言葉を借りれば、

  • カスタム称号はクライアント側にある為、デフォルトのシステムでは(別のシステムで)書き換えられた称号は見る事が出来ない。
  • 但し、あるアドオンをインストールする場合は、変更した任意の称号を見る事が出来る。
  • これは、インストールされているアドオンがシステム上のUIを上書きするからで、しかし、他のプレイヤーのUIを変更する事が出来ない。
  • 誰かの変更された任意の称号を見せる為には、そのアドオンが他のプレイヤーのPCにある必要がある。
  • その為、有名アドオンに添付してそれを普及させる事によって、他の人が持っている任意の称号を多くの人に見てもらえるようになる。

しかし、このカスタム称号は、簡単には得れないらしい。
 

カスタム称号を得る為の条件

カスタム称号を得る為には、厳しい制約があるらしい。フォーラムのもう一人のベテランプレイヤーの説明では…

  • 最大CP + 100 (現在はCP810 + 100 でCP910以上)
  • そのキャラクターで100日以上のプレイをしている
  • 2万2500(単位間違っててスミマセンw 訂正すました)の実績ポイントを持っている
  • ESOのコミュニティに大きく(些細な貢献ではダメ)貢献しているか?(動画主、大規模ギルドのギルドマスター、アドオンの開発者等はこれに含まれる)

この幾つかの条件を満たしていなくてはいけなくて、それをどかこに申請する事で称号を変える事が出来る別アドオンが配布されるらしい。

当然、この称号は人の気分を害するものであったり、政治的であったり、どこかが著作権を持っているものに所以するもの等ではあってはいけないらしい。

しかし、この称号を変える特殊なアドオンを得る為には、別のプレイヤーの言葉を借りれば、称号を変える事が出来るアドオンを配布するところは一部の上級プレイヤーばかりが集う「高級クラブ」のようなところで、そこにすり寄ってやっと貰えるもの…と表現する人も言れば、要するに「コネ」みたいなのが無いと称号を変える「アドオン」の入手は難しいと書く人も居る。

そして、称号を変える事が出来たとしても、先に触れた通り、ESOのデフォルト機能ではそれを表示する事が出来ない為、その称号を多くのプレイヤーに見てもらう為に、その表示システムが各プレイヤーのシステムに無くてはいけない。それが、"LibCustomTitles.lua" で、それが広まるように有名アドオンに添付されていると言う。
 

それを一部の人の「エゴ」と理解するか? 「特権」として理解するか? 

先に個人的な意見を書けば、別に他の人が任意で変えた称号が見えたから…と言って、それに特別不快な思いはしないし、好きにすれば?と言う感じだし、前にも書いた通り、そもそもアドオン自体を自分は2-3個しか使ってないから、それには全部"LibCustomTitles.lua"は含まれてはいない。

(今は、自分の環境では"Skyshards"も動かないから、使うのをやめてしまった)

しかし、時に称号と言うのは色々と人の性格を示すものだとも思える事がある。

実はパクトと言う陣営は、「元皇帝」とか「偉大な大君主」とか言う称号も名乗りたがらない人が多くて、5つ星の人でもこれを堂々と付けている人はマジであんまり見ない。

5スターの人もわざと同盟ランクの低い称号を付けている人も多くて、自分も「古参兵」と言うかなり同盟ランクが低い称号を付けている事が多いけど、中にはランクがすっげー高いのに一番下の「志願兵」とか付けている仲間も多いw

これはおふざけだけではなくて、「自分はまだまだですよ」と言う控え目な気持ちの現れかもしれないし(自分もそうだし)、しかし、一方で、何だかZergの中に「元皇帝」が一体何人居るんだ?とか思える陣営もあって、それで強くない事もけっこうある。

称号も一種の虚栄心や見栄の現れでもあるかもしれないし、しかし、それはプレイヤーそれぞれの価値観の問題で、好きにやればいいし、人がとやかく言うような問題ではないと思っている。

但し、一つだけ。強いとかだけ誇示するんじゃなくて、「王家の道化師」「失政卿」「パイ帝」みたいな笑える称号ももっとあってもいいかな?とか思う事がある。

自虐的な称号も個人的にはもっと欲しいw (「パクトのパシリ」とか言う称号があったら、個人的には喜んで名乗るかもしれないw)

しかし、中には本当に取得が大変な称号もあるし、そういうのは堂々と名乗るべきと思うけども、今、海外で一番価値がある称号と思われているのは、ベテランハードモードのグループダンジョンの最も厳しい条件(時間制限もある)でクリア出来た時のみに獲得出来る「ゴッドスレイヤー(神殺し)」と言う称号らしい。

今回紹介しているスレッドの中には、称号を変えるアドオンで「ゴッドスレイヤー」を使っていたものの、公式の中でこの称号が正式に出来た為に、これを止む無く変えたと言う人も居る。
 

フォーラムで、"LibCustomTitles.lua"を問題視する意見

それで、前置きが長くなっちゃったけど、「称号」を自分の好きなものに変えて、それを他の人に見せびらかす…と言う事に嫌悪を抱く人もフォーラムにかなり居る。その為に、有名アドオンにそれを表示させるシステムを添付するとか、随分エゴい方法に思う人もかなり居る。

また、先に述べた通り、それをアドオン使用者に知らせる事もなく、それがこっそり別のアドオンに添付されている事を不愉快に思っている人もいる。

それをPCのシステムのスパム扱いと言うか、マルウェアとまで指摘する人も居るwww

先に述べた通り、自分はこれについてはあまり気にしないけども、確かにアドオンにこういうシステムが添付されている…と言う事は明確にされるべきにも思ったりもする。

今、このスレッドを確認したところ、ちょっと昨日と展開が変わっていて、この "LibCustomTitles.lua"に関係するプレイヤーが全部自分が書いた反論を削除しちゃって、あるプレイヤーの指摘では、"LibCustomTitles.lua"のプログラムが一部「暗号化」されていて、他のプレイヤーからは解読できないようになっている…と言う事に原因があるのか?

この「暗号化」に何の意味があるのか?と詰められたか、"LibCustomTitles.lua"に関係するプレイヤーは、公式のコミュニティマネージャーにその判断を委ねる…と言うところまで話が来ている。どうなっているんだろうね?

自分にもよくわからないけども、しかし、周りのプレイヤーの反応を見ていても、この "LibCustomTitles.lua"はあまり良い印象は受けないし、無効化にしてしまった方が色々とさっぱりする可能性はある。

 

"LibCustomTitles.lua"を無効にする方法

それで、この"LibCustomTitles.lua" が気になる人は、それを無効にする方法は幾つかある。

英語公式フォーラムに紹介された方法では、一番簡単なのは、それを無効にするアドオンを導入する事。

このアドオンは、エルスウェアにも対応されている言う。この対応方法は、このシステムを削除するのではなくて、違うコードに書き換えてしまう。

こういう対策用のアドオンが作られている事にも驚くし、製作してくれた有志に感謝すべきに思う。
 

そして、手動でもこの"LibCustomTitles.lua"を取り除く事が出来る。自分は、最近、このシステムが含まれるアドオンを使ってないからテストしてないけども、アドオンには「Libs」と言うフォルダが添付されている事がある。

例えば「Skyshards」を例にとれば、そのファイルの中には「Libs」と言うフォルダがあって、その中に更に「LibCustomTitles」と言うフォルダがあるから、それをフォルダごと削除。

同じ写真を使いまわしちゃうけども、しかし、これは前にも言った通り、自分はテストしてないから、自己責任でお願いします。

しかし、この方法は一見お気軽に見えても、アドオンの更新が来る度、手動で毎回"LibCustomTitles.lua"を削除する必要もあって、面倒臭い場合もあるかもしれない。

公開日 カテゴリー Gameタグ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)