コンテンツへスキップ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。

そろそろアップデート37がスタートして2週間が経とうとしているけども、新しい戦闘調整に慣れたでしょうか?

シロディールのPvPにおいて、アップデート37スタート当初は、一時的にプレイヤーが耐性が弱くなったように見えたし、多くの人がその後試行錯誤で自分が使いやすいように調整して来た筈で、スタート当時に比べればだいぶビルドも極端な部分は少なくなって来ているように見えてます。 reed more "【ESO雑談】3/25版 最近のシロディールの状況"

3月27日(月)はアップデート37が来て初めての定例メンテナンスが行われる予定です。

予定時間は日本時間の午後5時より午後10時までの5時間です。

今回は、どの程度アップデート37のバグが修正されるのか全然発表はありませんが、先日纏めたアップデート37以降の幾つかの問題が修正されると思っています。

コンソールでは3月28日のメンテナンスのあとにアップデート37がスタートする為、パッチを当てる為に一々PSやXboxからの監査が必要なコンソールはメンテナンスがPC版より簡単に出来ないと言う事で、コンソール版が出る前、出来るだけの問題を解決されるのではないか…と思っています。

(コントローラーの打破が出来ない問題は既に治っているように思えるのが… たまにサーバーを止めないまま修正が行われる事があるけども、しかしZOSからは何の返答もまだ来ていません)

先月は年央の騒乱(ホワイトストレークの騒乱)のイベントが先送りになって、と言う事で、この毎年恒例の「道化師祭り」は久々のイベントになります。

開催期間

道化師祭り: 3月29日(水)午後11時より4月6日(木)の午後11時まで

reed more "【ESO】道化師祭りは3月29日(水)から4月6日(木)まで"

桜の季節が来て、今日なんて自分のところは「暑い」に近い位で着るものに困っておりますが、寒暖の差が激しい折、体調を壊さないように気を付けてください。今日は春分の日でお休みの人も多いかと思います。

ところで、ここ数日個人的にシロディールのパフォーマンスが酷くて、仲間も確かに「ラグ」とか書く事があるんだけど、蘇生した仲間が急にビューンと遠くに飛んで行っちゃたり、どちらかと言うと同期が遅すぎ…みたいな感じ。 reed more "【ESO】数日、シロディールのパフォーマンスがおかしい。これはWindows11のアップデート(KB5023706)のせい?"

Makoto

今日、夕飯食べながら今年のアカデミー賞のダイジェストを見ていたけど(本当は6日前に発表されている)、トップガンのマーベリックを見ただけで、殆どの映画をまだ知らないと言うw それで、今年はすげぇ長い題名の「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(ファンからは略してエヴエヴと呼ばれているそうで)と言う映画が作品賞をはじめ7部門を受賞して、この映画で主演女優賞を獲得したのがミッシェル・ヨーと言うアジア出身の女優さん。

実は、この人の事を全然違う方向から知っていて、この方のご主人と言うは、モータースポーツの重鎮のジャン・トッドで、F1のミハエル・シューマッハの最強フェラーリ時代にフェラーリのCEOやスクーデリアの総監督を務め、その後、FIAと言うF1のレギュレーション団体の会長になった言うすごいキャリアの人。ジャン・トッドはフランス人でどちらかと言うと何かの喜劇にさえ出て来そうな小柄のオッサンで、その人が東洋の真珠のようなミッシェル・ヨーと婚約したは2005年だった。トッドは今はFIAの会長職を退いているけども、アカデミー賞の会場にもミッシェル・ヨーに付き添っていたし、男はやっぱ「仕事できる」が一番大事とか、そのお手本のように思う事がある。

明日は、このアカデミー賞でも色々とノミネートされていたエルビス・プレスリーの生涯を描いた映画を見る予定。しかし、エルビス・プレスリーのSpotifyの再生数って最近のアーティストも真っ青な位に多いんだけど、やっぱり今でも彼は国民的歌手なんだね…。(古すぎて自分も実はエルビスについては詳しく無い)

英語版のESOをプレイしているか、自分達のように英語のESO関係の文章に絶えず接している人にしかわからない事かもしれないけど、時にZOSが使う用語と言うのは実はかなり一貫性が無くて、それは訳者や読者(英語圏の人であっても)を混乱に陥れる事がありますwww  reed more "【ESO雑談】「Blocking」と「Bracing」は何が違うのか?"

追記: 来週は定例メンテナンスはありません

現在、スタミナ防御と氷杖防御を併用している時、スタミナが殆どない状態で氷杖防御に変えるとマジカを使う筈の氷杖防御も出来なくなるバグがあるようです。

📃 スタミナが空の時にと氷杖に変えるとブロック出来なくなるバグについて

また、まだZOSが調査中の問題では、ベテランのホール・オブ・ファブリケーションの試練で、グループの数人が同時落ちや時間差落ち(クラッシュ)するような問題の報告もあるので、気を付けてみて下さい。

これはZOSがバグと断定した時にバグ一覧に加える事にします。

今日、すごい早朝に起きて(日本時間は昨晩はシロに行っておりません)、アメリカで言う金曜日と言うのは色々とZOSから来る事も多くて、色々チェックしていたら、Twichのフォローしているプレイヤーの何人かが早速ディアブロ4のプレイを配信しています(NefasさんやESOの記事にも何度か登場した超有名なストリーマーまでw)。今日からディアブロの「アーリーアクセスベータ」とか言う期間がスタートしたそうです。 reed more "ストリーマー達が、こぞって「ディアブロ 4」の配信をしていて"

今、ちょうど本家のアップデート37のバグ報告に新しいバグを追加してきたけども、コントローラー環境でのあるアップデート37の修正に影響を受けて、コントローラー環境では打破が出ないとか幾つかのバグが出ているようなので、コントローラー環境の人は確認していみて下さい。

特に注意してほしい事は、普通のLTとRTトリガーの同時押しでは打破はスムーズに出ないようで、暫くの解決法としてLTを押しながらRTを押す事で何とか打破が出るようです。自分もまだこの方法を試してないからからわからないんだけども、確かに全然打破が出ない事が続いていて、これも遅延のせいだと思っておりました。シロの遅延は新しいサーバーになっても旧サーバー状態にどんどん近づいているしw  reed more "【ESO】コントローラー環境で打破に関係する問題"

今、新しいバグの問題を本家に追記していて、「ああ、そうだ、そうだ」とか思い出した事がありました。このアップデート37からPvPでそれぞれの陣営の戦化粧が解除される実績がある筈でした。

そしたらバグでこの実績の一つが進行しないと言う問題が出ていて、一体いつこの戦化粧を貰えるのか?  reed more "【ESO】シロディールに新しいPvP実績が出来ていた件 しかし、バグっている"