コンテンツへスキップ

長い長いルマン24時間が終わりました。全てのチームと全てのファンはお疲れさまでした!

結局、58年ぶりにルマンのトップカテゴリーにワークスとして戻ったファラーリがポール・トゥ・ウィンで、トヨタは途中7号車で接触を受けてリタイア、8号車だけのレースになっちゃったけど、最後の方でコースアウトする事態があって2位。そしてアメリカンルマン(IMSA)組のキャデラックの2台が3-4位と続きました。

(順位表拡大可)

 
今、フェラーリのハイパークラスの2台がランデブー走行しているけど、フェラーリはF1での長い歴史と実績を残して来て、しかし、最近F1ではタイトルから見放されて、ルマンのプロトタイプで総合優勝するとかかなり驚きにも思う。しかし、ルマンのGTクラスにはずっと参戦して来てAFコルセが活躍して来たし(美しい車)、個人的にはGTクラスのファンでもあるので、これは偶然の優勝だとは絶対に思わない。 reed more "ルマン24時間終了 総合優勝はフェラーリ、トヨタ2位、キャデラック3位"

今、日本は朝の5時半でルマン24時間は開始6時間半が過ぎようとしているけど、今はフランスは夜で(日本と時差7時間)、そんな中で大雨降って来ちゃって視界が無いだけにブレーキの制動距離が確認出来ないのかコースアウトする車が続出。

これはレーススタート間もなくの雨の時のインシデントだけども、こんな事が真っ暗のサーキットの中でそこら中で起きている。アクアプレーニングはマジで雨のレースで怖い。

嘘でなくコースアウト続出。 これでもドライバー達は大事に至らぬように車をコントロールしてて、素人だったら慌てて急ブレーキ踏んで大惨事になる筈。 reed more "ルマン24時間、スタート6-7時間後 (追記: 可夢偉のトヨタが止まる…)"

30分前に世界三大レースの1つ、ルマン24時間がフランスのサルテサーキットでスタートして(日本時間の午後11時)、デュエルディスプレイでレースを見ながらシロに居たけど、レースが気になってシロディールに全然集中出来ないから、今ゲームをログアウトして来ました。

今回はルマン100周年の記念レースで、それを祝う意味で歴史的な豪華なチームのラインアップになっていて、しかし、スタートからセーフティカーが出ちゃっているし、現在トヨタが1位だけど、まだレースは23時間以上残っている為、これから何があるのかわかりません。日本のファンの場合、24時間の最後の3分でトップを走っていたトヨタが故障して優勝を逃す…と言う超トラウマもあるしねw 

今回はどんなドラマがあるのか、少しでも多くの車が完走出来るように祈ってます。同じ世界3大レースでも、超高速のインディのような1位以外2-3位は意味が無いと評価されるレースがある一方で、ルマン24時間は、長丁場を生き残る事に意味があって、完走すればどのチームも「おめでとう」と言うレースです。

Makoto

今週末は、世界三大レースのF1モナコとアメリカのインディ500が開催予定で、6月10日には100周年を迎えるルマン24時間のレースがスタートする。特に今年のルマンは昔のLMP1(今はハイパーカークラス)にフェラーリが参戦すると言う事で、フェラーリのプロトタイプは半世紀ぶりとか、自分も過去のルマン史を色々読んでいるけどフェラーリのプロトタイプは知らないw

だから、ルマンにトヨタ、キャデラック、ポルシェ、フェラーリ、プジョー、グリッケンハウスと、トップカテゴリークラスにこれだけの車が集結するのは久しぶりと言える。と言うか、Cカーが走っていた時代以来? 実は自分のESOのメイン主人公の名前を拝借したドライバーの息子のジャックもルマンドライバーとして登場する(元F1世界チャンピオン&インディ500チャンピオン)。コロナの規制もやっとゆるくなって、やっとまともにレースが出来る環境も今年は整った。

2023年 世界3大レースのスケジュール
  • F1モナコGP 5月28日(日)午後10時より
    ("モナコを征する者は世界を征する"と言わしめる技術が集結される狭い公道でのレース ここで優勝するのは全てのドライバーの憧れ)
  • インディ500 5月28日(日)深夜1時半より
    (平均速度300kmのオーバルでの超高速レース。日本の佐藤琢磨が2度優勝していて、今年も期待が掛かる)
  • ルマン24時間 6月10日(土)午後10時より
    (350kmのストレートをあわせ持つ超過酷なレース。速度が違う4つのカテゴリーのレースで、60台以上でのレースではオーバーテイクも命がけ。深夜帯はマジで怖い。ここ数年トヨタの独壇場)

そう言えば、最近、シロディールでもレースや車好きの海外の仲間を見つけて、多分彼の場合は「頭文字D」のファンみたいで、実はZOSのスタッフにもトヨタの86の新旧の2台を所有している人が居るw 

ここでモータースポーツの話しをしても仕方ないんだけど、前から噂されていた通り、インディシリーズでも有名なアンドレッティスポーツがキャデラック(GM)と共同で公式参戦することが発表されました。いつからF1に参戦するかわからないんだけど、世界最高峰のレースに参加する為には当然長い準備期間が必要で、多くのF1ファクトリーがあるイギリスにF1の居を構えるようです。

上がキャデラックの公式プレスリリースだけども、F1の新しい時代の幕開けの音を聞くように思うし、しかし、F1と言うトップカテゴリーはポンと出てポンと活躍出来るほど甘いものではない事の方が多くて、ホンダが2015年PU(パワーユニット エンジンの事)でF1に戻った時でさえ格下カテゴリーのエンジンとこき下ろされた事もあったし、GM(アメリカ最大手のカーメーカー ゼネラルモータース)がどんなF1エンジンを作ってくるのか興味が尽きない。

モータースポーツにかなり詳しい人以外、多くの人はキャデラックと聞くと「それ、社長が乗る車じゃねーの?」と思うと思うしwww 実際キャデラックはそういう車をゼネラル・モータースのブランドの1つとして作って来たんだけど、今はデイトナ24時間にキャデラックの名前で長く参戦したりして、非常にスポーティなイメージを打ち出して来ている。

今月の28日-29日に世界3大耐久レースの1つであるデイトナ24時間が開催されるけど、一番カテゴリーの高いGTPクラスに今年もキャデラックは参戦するし、ホンダのアキュラも参戦します。普段レースを見ない人は、この耐久系のトップカテゴリーの車のデザインを見たらびっくりすると思う。超近未来的なデザイン。

キャデラックV-LMDh

上の写真はキャデラックのルマン24時間参戦も視野に入れていると言う車で(現在耐久のトップカテゴリーの王者はトヨタ)、ホンダの去年発表になった耐久のトップカテゴリーの車は下の写真。

空力の極めて行くと似たりよったり形になっちゃうんだけど、すごい車でしょ。こういう車がデイトナ24時間で戦うわけです。今年も楽しみだし、ここにモータースポーツの長話しを書いても仕方ないんでこれ位にしておきます。

(ゲームと違って音楽とモータースポーツと車の記事はすらすら書けるのよーw)

正月早々にいきなり悲しいニュースが飛び込んで来ました。ラリーとジムカーナで大活躍していたラリードライバーのケン・ブロック氏がスノーモービルの事故で亡くなったと言う事で…合掌。正直にこれを聞いた時、F1の7回のチャンピオンのミハエル・シューマッハのスキーでの事故や、ラリーの大スターであったコリン・マクレーの死を思い出した。

モータースポーツファンとして心よりご冥福をお祈りします。

F1ではいつもはホンダばっかり言っているけど、自分の正体は実はスバリストで、スバルラリー全盛期の頃のボクサーエンジン(ガソリンめちゃ食い、メンテの金もメチャ食い)の車を大事にする一人であって、当然それはラリーの影響です。 reed more "ケン・ブロック氏が亡くなったと聞いて(合掌) 故コリン・マクレーとケン・ブロック"

Makoto

最近は滅多にこのサイトにはモータースポーツの事は書かないけど、今は鈴鹿でF1の日本GPの真っ最中で、今日午後2時よりF1の決勝があります。

鈴鹿と言うサーキットは世界屈指のドライバーズサーキットと言われていて、誰もが認める最もドライバーの技術が必要なサーキットの1つです。なんでこんなすごいレイアウトのサーキットが日本にあるのか、しかし、こういう存在も日本の世界と肩を並べる自動車技術と文化を育んで来た土台の1つで、鈴鹿サーキットはホンダ所有のサーキットです。(今回日本GPの冠もホンダ)

自分はいつもDaznでF1を見ているけども、今日は午後1時20分からF1日本GPの配信開始。夏に引退を決めたF1チャンピオンのベッテル最後の鈴鹿の走りを見届けるつもりです、どうか彼の思い出の地で完走できますように。(thank you seb for your great races)

今日は誰がレースを支配するのか…

(追記: 鈴鹿は雨 ☂️ 難しそうなレースになりそう → 各所でクラッシュ&スピン 雨強くて2時間近く赤旗中断 → フェルスタッペン優勝 タイトルまで決まる。セブ6位で完走)

Makoto

今日、東芝が海外企業のCVCキャピタルパートナーズより買収の提案を受けていると言うニュースが流れた。

CVCキャピタルって何の会社?と言う人も多いかもしれないし、自分がこの企業名を知っていたのは、実はこの企業は2006年から数年前までモータースポーツ最高カテゴリーのF1の運営企業の筆頭株主でもあったから。現在、F1の運営権は5年前にアメリカのリバティ・メディア社に渡り、こういう事を言ったら申し訳ないんだけど、その頃もCVCは買収や投資を行う「投資系企業」とか言われていて、F1を通して見れば何やってる会社なのか不透明なイメージがあった。既にそれから時が流れているから、今はもっと違うんだろうけど。

今日のロイターの記事によれば東芝のCEOがCVCの日本法人でも会長兼代表も務めていたと言う事で、しかし、東芝ほどの日本のビッグネームが海外企業に渡ると言うのも東芝に全然関係ない一般ピープルの自分から見ても複雑な思いがするし、国も「外為法に基づく外資規制の対象になる」と懸念を示しているようで、どうなるんだろうね…。

今日、メンテナンスの最中にシロディール/グレイムーアの8月集計の話しを書こうと思っていたけど、実は今朝アメリカで行われていたインディ500(世界三大レースの一つ)で佐藤琢磨がまさかの2勝目をあげ、そのレースをNHK・BSで完全放送してくれて、メンテナンス中をそれを見ていたw これで我らの佐藤琢磨はますます伝説になった!

(琢磨は特に英語が達者な日本人ドライバーとしても有名だけど、自分もこれに刺激されて英語勉強した???)

レースに興味無い人から見れば「インディ500何それ?」かもしれないけど、1911年からの開催の歴史を持つこの世界的なレースで勝つと言う事はモータースポーツ界から見たら超偉業で、佐藤琢磨はそれを成し遂げた初の日本人。この伝説的なドライバーの名前を連ねる勝者のリストの中に琢磨の名前が2つ刻まれるとか本当に偉業でしか無いし、そして佐藤琢磨と言うドライバーは自分がF1を見るきっかけになったドライバーでもあって、本当にタク、おめでとー!!

例年ならインディ500は5月頃に開催されるレースなんだけども、今年はコロナウィルスの影響で8月まで開催が見送られて無観客試合として行われた。世界3大レースのF1モナコ、ルマン24時間が既に中止になって、しかしインディ500だけはやるんだ…とか言う感じで、これは本当に日本のファンへの贈り物だった。(タク、マジでコロナには気を付けてねw)

Makoto

今週末は、本当だったらF1の今年の開幕戦が予定されていて、しかし、予想が出来た事だったけど、アジア・オセアニア周辺で開催予定の開幕4戦が中止と発表。コロナウィルスの収束状況では、伝統のモナコGPまでが含まれる7戦までが中止の可能性があるとさえ聞いた。これは仕方ない事だけども、それでも自分が知る限り、1年の中でこれだけ纏まった数のF1のレースが中止になる事態は知らないし、自分よりもっと長くF1を見て来た人にとっても多分同じに思う。

暖かくなった季節の週末、多くはF1を見て過ごす…と言うのが自分には習慣化していて、しかし、それが暫く無い…いや、F1だけじゃないよね。自分は多くのレースカテゴリーのファンだけど、その殆どが暫く開催されない。

日本はちょうど9年前に東日本大震災と言うとんでもない規模の地震を体験して、その時だって被災地をはじめ東京においても多くのイベントが中止になったけど、しかしそれは日本に限った事で、世界のどこもが…と言う規模じゃなかった。飛行機で日本を飛び出せば世界には安全な場所が沢山あったけど、このコロナウィルスに関してはどこが安全とか簡単には言えないような規模になっている。

どうであれ、人命の安全が一番大事であって、一人一人が気を付けて予防したり、感染源にならないように注意しなくてはいけないし、本当にこれ以上被害が大きく拡大しないように祈っている。