日本ではウィークデイーの早朝すぎてLiveで見る事は難しい人も沢山いたかもしれないけど(自分も今日は朝から日帰り出張w)、そのコンサートはYou Tubeで見れます。ロンドン交響楽団による神々しいほどの美しいスカイリム。 reed more "【TES】スカイリム10周年アニバーサリー・コンサートの動画"
タグ: Skyrim
【TES】今日はスカイリム10周年記念の日
今日の11月11日はスカイリム発売10周年の日で、10周年とか言うと「お前ら、一体幾つになったの?」と言う世界で、こんだけ年月が経っちゃたんだな…とか。
【Skyrim】今日、2011年11月11日はTES5「スカイリム」の10周年アニバーサリーデイ!! 心より「おめでとうございます」
それで幾つかのMODで作られたストーリーや武具等が含まれた「The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition」と言う10周年記念エディションが発売される予定で、しかし、この日本語版は来年早々か2022年の発売と言う事が今日ベセスダの日本語公式から発表になりました。これは先に英語版を勝っておいて日本語版に字幕と音声を後から変える事もできそうだけど、本家にも書いている通り、そういう事は自己責任でお願いしますw
こちらがこのアニバーサリーエディションの最新のPVだそうで、これを見ているとなんだかスカイリムに帰りたくもなって来るけども、しかし、ESOの方がずっと昔の話しでありながらずっと文化的にも新しい世界にも錯覚して来るような部分もあります。しかしスカイリムの最大の魅力はMODを使って自分独自のスカイリムの世界観を作る事が出来る事で、これが最後のスカイリムのバージョンになるのかな…。スカイリム15周年エディションとか出る前にTES6が来てくれる事を祈ってますw
【TESシリーズ】真偽は謎 → NetflixでThe Elder Scrollsの実写版が作られると言う噂
先日(28日)にESOの英語公式フォーラムにこういうスレッドが立っていた。
「Netflixがエルダースクロールズのショーを作っていると言う誇大広告はどこにありますか? 」 reed more "【TESシリーズ】真偽は謎 → NetflixでThe Elder Scrollsの実写版が作られると言う噂"
本家の音楽プレイヤーを変えた理由 スカイリムやオブリの作曲者のジェレミー・ソウルに問題が…
スカイリムやオブリビオンのBGMを作ったジェレミー・ソウル。自分も彼の音楽が好きで、本家サイトにも彼個人名義のアルバムの紹介を貼っていたけど、先月から海外のゲームサイトを中心に彼のセクハラ問題がニュースになる事が多かった。 reed more "本家の音楽プレイヤーを変えた理由 スカイリムやオブリの作曲者のジェレミー・ソウルに問題が…"
新しいPCでやっとESOがプレイ出来るようになる スカイリムはまだ色々と手入れが必要に思う件
色々な問題にぶち当たったり、仕事しながらor 遊びながらやってるから新しいPCの構築が全然進まないんだけど、今日はインストールしてあるゲーム関係の話。スカイリムとESOの再構築について。 reed more "新しいPCでやっとESOがプレイ出来るようになる スカイリムはまだ色々と手入れが必要に思う件"
来年は戌年だから、ESOの木箱から貰った子供のオオカミの話
あと少しで新年だけど、この頃になると、サイトでの新年の挨拶はどうしようかな...とか、色々と考えたりする。
それで、来年は戌年と言う事で、ESOになんか「戌」に関係するものがあるかと考えたけど、スカイリムにも固有名詞を持った犬は何匹か居たし、旅の途中で出くわして突然仲間になってくれる犬も居た。 reed more "来年は戌年だから、ESOの木箱から貰った子供のオオカミの話"
スカイリムの家を拡張したぞ!!
Makoto
ここでもスカイリム・ネタですみません。休日を潰しちゃったけど、CKで家を拡張してついに風呂を付けたよー。パーソナルの商人のセサミのMODも一纏めにして、ハースファイアの家も何も要らないくらい設備は整った。一個だけ魚の養殖所がないけど、どこか良い立地かMODが無いかな...。今回はレイクビュー邸を縛ってプレイしたいんだけど...
暫く留守してましたが
Makoto
急に仕事が入って全然サイトを更新出来なくなったけど、ネットの世界で1週間くらい留守すると、その何倍かの時間が流れたように思うのが痛い。その間、SKSEはどうなんだろう...と思っていたけどまだ来ないし。海外でも殺気立ってる人が居るけども、気長に待ちましょう。書きかけの記事が2~3個たまってるから、仕上げて来る。
MODが無かったらすぐにSkyrimを進められるんだけど、一月ぶり位になるから、MODのアップデートを調べたり、チェックできなかったMODとか見てたら、何だか結局それで時間が潰れてる。何のMODを入れていたのかも記憶が怪しかったり、結局3個くらいアップデートがあって、3つくらい新しいMODを入れた。SKSE64はいつ来るんだろうね...。開発が順調に進んでるといいね。
Skyrimの珍訳に思う事
実は、自分は変な訳でも全然気にならない方で、それが一つの日本語版のスカイリムの個性と言うか、もうそんな捉え方になってるけど...
しかし、名前の間違いは架空人物の名前だから良いとして(リアルの人の名前を間違えるのは超失礼だけど)、魔法の効用とかの説明が間違ってると勘違いしやすいし、これはプレイヤーとしてはストレスになる。 reed more "Skyrimの珍訳に思う事"