コンテンツへスキップ

【ESO】12月21日の夜中から1月9日までニューライフ・フェスティバル

毎年年末恒例のニューライフ・フェスティバルの公式記事が来ました。

既に何年もESOをプレイしているプレイヤーにとってはいつもと殆ど同じ内容で、新しい要素として「暁星の月の冬装備」と言う毛皮モコモコのスタイルページが来る以外、去年とほぼ同じです。

それで実はニューライフ・フェスティバルの公式発表がある前、最初のイベント終了日予定は新年最初の週のどこかで予定されていたものの、ZOSの仕事始めが1月2日だったり、実は1月3日に全サーバーで新年最初のメンテナンスが予定されている事、またイベントを長い期間やってほしいと言う要望から、イベントの終了日は1月9日になったようです。

新しいプレイヤーには是非公式記事をちゃんと読んでほしいものの、古いプレイヤー用にまとめておくと…

  • イベント期間: 日本時間の12月21日(木)24時(12/22午前0時)から1月9日(火)一杯
  • イベントチケット: 一日3枚、最大獲得可能数 60枚
  • イベント特典: 経験値2倍、イベント特有のクエスト(10個)で報酬箱
  • 新しいスタイルページ: 「暁星の月の冬装備」(記事表紙でオークが着ているスタイル)

古いプレイヤーで今まで殆どのイベントチケットを貰って来た人にとっては、今年も交換するものが無くてイベントチケットが余りまくる可能性があります。また記事には無いように思うものの、毎年ニューライフ・フェスティバルの支配人の所では、今年交換可能だったペット変化アイテムが出揃う筈で、今年何か交換していないものがある場合、支配人のところで確認してみて下さい。また今年はログインするだけで経験値2倍が機能するようです。

イベントがスタートした時にレポート記事を書く予定ですが、イベントで楽しい年末年始をお過ごし下さい。

公開日 カテゴリー Gameタグ ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

8 thoughts on “【ESO】12月21日の夜中から1月9日までニューライフ・フェスティバル

  1. Bakin

    お久しぶりです、ばきんです。今csでプレイしているので参考にさせてもらいますね。

    返信
    1. Makoto

      Bakinさんへ

      こんにちは! お久しぶりです。自分のところはPvPネタと不具合記事が多すぎて情報が偏りすぎてますが(汗)、いつでも遊びに来て下さいね。またよろしくお願いします!

      返信
  2. もろろ

    あーもうそんな季節ですか、去年は完全にPvE専だったんですけど何やったかもう覚えてないですねえ(挨拶)

    シロの話になるんですけど、最近ようやく戦いにも慣れてきて思ったのですが
    なんか砦が点滅してないのに意外と仲間がプッシュしてくれないんですよね
    もちろん圧倒的な人数差がある時とかもうすぐ点滅するなって時はわかるんですけど
    そうじゃない時は「いや、さっさと押せよ」って思いながらストリークで敵全員スタンさせてもなかなか仲間が前に出てくれないですw

    こういうのやっぱりシロあるあるなんでしょうか?
    ジルさんは押すときどうしてますか?

    返信
    1. Makoto

      もろろさんへ

      こんにちは。フラッグ立ってない砦で仲間が前に行ってくれない…と言う意味にとりますが(もし違っていたらすみません)、特に最近のシロでは仲間が前に行かないのは普通に「あるある」です。と言うのは、今のシロは遠隔攻撃がメインなんですよね。その為、Zergの場合は敵との間に妙な距離が出来やすくて、ヒーラーロールでもある自分の後ろに仲間が20人くらいいる事もよくある事ですwww

      それでも前に仲間を出したいと言う時は、自分が間違いなく前に出ますw そうすると仲間が付いて来てくれる事が殆どで、しかし、これは誰でも簡単に出来るものでもないんですよね。ビルド的に前に行ける人は沢山居ると思いますが、それに仲間が付いて来るかどうかは別の問題で、間違いなく日頃の仲間との人間関係や有名度がかなり影響します。普段、コミュニケーションが無い人がいきなり「push」とか言っても仲間も「コイツ、一体何言ってんの?」扱いになってしまう事も多いし、ゲームの中でもシロと言うのは敵も味方も自分達と同じリアルに存在している人たちなので、その人間関係を無視しては纏まるものも纏まらないと言うのも本当のところです。本当に前に出てほしい時は、やんわりと「we should push ahead」(少し丁寧な言い回し)とか言ってみるとか、あとはギルドに入って、ギルドの仲間に「前に行こうよ」と一緒に出てみるとか、あまり参考にならない答えで申し訳ありませんw

      返信
  3. もろろ

    ああいや、防衛側の話です、ややこしくて申し訳ない
    少人数戦とかでちょくちょくあるんですけど、(敵が少ないので)砦の受けるダメージが少なくてまだ数分は点滅しないかな?みたいなタイミングってあると思うのですが
    そういう時に城壁の上で兵器持ち出してぴゅんぴゅんやってる人が意外といるなあって思ってます
    5vs5くらいの小さな戦い時とかに(復活前提で前に出て相手のグループ押し返せば終わるだろ・・・)ってよく思っちゃいますねw

    攻める時はなかなか難しいですね、大規模な戦闘だと特に出入口は肉袋でガチガチに固められてまとめて味方が死ぬのをよく見ます
    あれスムーズに押せるときあるんでしょうか?味方と一緒にボロボロになりがら突貫してなんとか入り込む感じです

    返信
    1. Makoto

      もろろさんへ

      読解力がなくてすみません、そういう事だったんですねw 砦にフラッグが立って居ない時は何度でも砦で生き返る事が出来るので、そういう時こそ、壁から下りて敵の攻城兵器を焼き払って砦にフラッグが立たないようにするのが得策ですよね。自分なら「Push out」のツルの一声ですが、これが外に出て戦えの合図で、ただシロでは5-6人の小グループでもとんでもない攻撃力持っていたり、侮れない事が多々にしてあります。5-6人で動いてsiegeを使って来る人達は、大抵ボイスチャットを使った小グループだし、時には砦を取る気も無いのにわざと攻城兵器を撃ってこちらをおびき出そうとする人たちもかなり居ます。この見極めはシロでどんだけZerg以外の戦闘をしているか? に結構関係します。多くの人が避けるような資源のなかなか殲滅できない敵を追いかけ回していれば、これらのグループには大抵遭遇している筈ですからね。いつも仲間に言う事ですが、少人数で動く人たちと言うのは、何か自信があるからその人数で動くワケで、殲滅がかなり大変な事も多いです。

      逆にどんどん壁から下りて行っていいのは、相手がボールグループを含まないZergの時で、とにかくダメージ系の攻城兵器は真っ先に焼く必要があるし、死んでも攻城兵器を焼き続けていれば敵は後退していきます。問題はボールグループの時で、ボールグループの戦闘に慣れていない人たちがボールに迂闊に近づくと敵の残忍な死にはまって仲間を巻き込む爆発を起こしまくるので、こういう時は対ボールのセットやビルドを持っていない人はボールには近づくなとパクトではきつく言ってありますwww

      FDが開いて中に入る時は本当に厄介ですよね。今は昔よりずっと攻城兵器が強いし、これは回復がどこまで出力出来るかそれに掛かってるように思います。だから、ボールグループは全員が回復使えて強力なダメシも攻城兵器のシールドもバフも張って敵を薙ぎ倒したりしながら入って行けるし、ここに全てのヒントがあるんですが、ソロの寄せ集めでは、ここまで準備をするのはかなり難しくて、その為、これらの何かがいつも足りなくて入るのに苦労するように思えています。

      返信
  4. もろろ

    塔に籠ってファーミングしてるっぽい敵の小グループとかは相手にせずさっさと帰っちゃいますね
    ボールほどじゃないですけどあれもまた硬くて硬くてw

    私はソサでストリークとネゲート持ちなのでボールにもスタンと無効化で止めに行くんですけど
    ボール相手に生き残るのはそこまで難しくなくてもやっぱりソロのスタン程度じゃあまり止まってもくれないですねえ
    まあボールっていうのはそういうもん、って思いながらやってます
    対ボールの専門職っていうとやはりボマーでしょうか?あそこまでビルド特化させるのは本当にそれだけをやるって感じの人たちなんでしょうね

    いろいろアドバイスありがとうございました、どこかでプレイ時間が被ればジルさんとも1戦やってみたいところですが
    まあこればかりは運ですね、その時はお手柔らかにお願いしますw

    返信
    1. Makoto

      もろろさんへ

      実はボンバーをやっている人たちは、いつもボンバーをやっているわけでも無いんですよ。そういうセットをいつも持ち歩いていて、ボンバーが必要だと言うとそれに着替えて来てくれる人も多いです。ボンバーの友人から言わせれば、APをメチャ稼ぎたいと言うので無ければボンバーと言うのは退屈で、それにボンバーの場合、耐性捨てて攻撃に傾けてある事が多いので、その耐性で普通の戦いに挑むのはやはり危険みたいですねw それに対ボールだと必ずしもボンブが成功するわけでは無いので、やはり仲間のボールグループが一番確実な戦力で、とにかく対ボールの時はとんでもない量の回復が必要になる為、この回復量を確保出来るのはボールグループしかないのが現状です。ボンバーはそういうグループが味方が無い時の手段に思えています。優秀なボンバーはどこかのボールグループに籍を置いている人も多いので、グループが走っていない時にボンバーとして活躍する人もいます。

      大したアドバイスが出来ずに申し訳ないです。最近は、日本時間はマップが真っ赤すぎてやる事が無いのであまり行かないし、プライムタイムでもボールグループ戦の方にいつも大抵居るので、なかなか目に付かない可能性もありますが、どこかでお会いしたらよろしくお願いしますね。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)