今、DMMのTESオンラインのクラウン半額セールが明日まで延期された事を知って、本家の記載を書き直して来たけど、そしたら、全然違う事でDMMの名前が加熱して突っ走ってるし...
ねとらぼ まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明
このゲームサイトは、前からステルス・マーケティングを散々噂されてるところだけど、個人的な視線から見ると、ここのやり方は「炎上商法みたいな極地」にも見えていて、わざと偏った事を書いたりして、ネット運営してる人ならよく知ってる手法だけど、偏った意見と言うのは話題を集めるのに最も良い方法で。
それに賛同する信者みたいな人からは絶大な支持を集めるし、一方で意見が偏ってるだけに、それに反感を持つ人も大勢生まれるから、反感持つ人からは攻撃対象になってそれで盛り上がるし。どんな時も話題を集めやすい状態になる。
しかし、普通のネット運営者の視点から見て、これを個人でやっていたら、マジで心が持たない...。自分が書いた事について賛同されるのは嬉しいけど、いつもどこかで炎上する...とか、普通の管理人だったら心が折れまくるだろうし、よほどの見返りが無い限り、そんな記事は書き続ける事は厳しい...
それに、ステルス・マーケティングで企業がどこか絡んでいたとして、企業のサイトを見ればわかると思うけど、クソ真面目すぎて企業イメージを汚さないように綺麗言しか並べられないのが普通。たまには馬鹿げた事や本音書いて、これはウケるだろ...とかやりたくても、個人サイトのようには出来ないわけで...。自分のような人間は、企業の本音聞いても笑って聞いてるだろうけど、それを許せない人達も一杯居る。しかし、ネットの世界は、正直、真面目な事を書いても、その真面目さがよほど群を抜いてない限り、まったくウケないし話題にすらならないのが実情。
またSEO的にも、例えば、その商品や企画を出した企業より、そのネタを書いた普通のサイトの方がGoogleの検索結果上位に入る事だって普通にある。実際、DMMにあった事例を話すと、「エルダー・スクロールズ・オンライン」と検索しても、Googleの最初のページには掲載はされるけど、一番上には絶対になれない状態だった。
だから、現在はGoogleに多分金を払って、広告と言う形で、検索の一番上(一番目立つ場所)になるように手を打っているように見える。
これは1つの事例に過ぎないけど、今のネットの世界と言うのはサイトが乱立しすぎで競争が激し過ぎて、同時に、今はスマホの超普及でいつでもどこからでもネットに普通の人が接続できる状態で、その膨大なアクセスをいかに獲得して行くのか?と言うのは、特にマーケティングを目的にしたサイトの場合は、最優先事項の筈だし。
だから、いかに自分の企業の出した製品とかイベントとかをネットの中に浸透させ話題に乗せるか、あの手この手の手段がとられていて、ステルス・マーケティングと言うのも、多くの人が理解してる通り、その手法の1つに過ぎないわけで...
時にそういう舞台裏を聞かされると、読者の方は「なんか自分は踊されてる?」とか裏切りさえ感じてみたり複雑な思いになる事も多いけど、Twiiterにしろサイトにしろ、なんか極端な事を書いていたり、妙に神経を逆なでしてくる事を書いていたり、危機感を煽って来たり...とか書いてるものを見たら、直情的にすぐに反応しない方が賢明。犯罪とか関係してそうなのは例外だけど...
炎上商法もそうだけど、それは既に情報と言う枠を越えて、それは人の感情に刺激を与える事で、その感情をコントロールしてネットの中の話題をさらって行くようなもので、「ネットからの感情支配」なんて言葉を直接的に聞いたら、それを喜んで受け入れる人は居ない筈。もし「お前は感情支配を受けてるだろ?」とか言われても、殆どの人は「そんな事はない」と否定するだろうけど...
だから、話は飛ぶけど、FF15と言うのは自分はプレイしてないから内容がうんぬん的な事は絶対に書けないけど、あれだけ極端な賛否両論が飛び交う...と言う意味では、ある意味ではネットのマーケティング的には成功したんじゃないか...とも思う事もある。
人の神経と言うのは不思議なもので、面白い...と言う言葉にも飛びつく人もいれば、クソ...と言う言葉にも簡単に飛びつきやすい。自分もそうだったけど、FF15があんまり酷い...とか言われると、それがどれほどのものなのか、マジで確認したくなって来ると言うか...w 自分のように思った人は結構居たように思うし...
正直なところ、FF15はそこまで酷いゲームのようには思ってないし、人によって意見が違う...程度に思ってるけど、ネットで読む様々な事と言うのは大きな影響力を持っていて、テレビのCMなんかをあてにできなくなった時代、ネットで話題をさらう...と言う事は、企業にとっても無視できないものになってる。そこをいかに取り込むか?は今後の課題でもあるんだろうな...
追記:ねとらぼから更に出た記事が凄いな...w