コンテンツへスキップ

【ESO】10月のグレイホストのキャンペーンが終わりました

今日でグレイホストの長き一ヶ月の戦いが終わりましたが、どの陣営の人もお疲れ様でした!

今回はキャンペーンの最終集計(本来なら午後6時20分位)とメンテナンスが重なってしまった為、終了2時間前のスコア表が最後になりました。

今月もパクトが圧勝で…先月は1万2千リードで勝ったけども、今月は9千ポイントの差。先月も同じ事を言ったけど、今パクトには忠誠者の集団であるオセアニア拠点のギルドがあって、彼らにとってはこれはキャップでなくて普通のレイド時間で、それがそのままもう何年もパクトの人数が一番多くなる日本時間の活動時間に繋がるサイクルが作り出しているポイントである事は理解頂きたいと思います。

だから正直にパクトの人たちは意図的にキャッピングはしていない状態で、願わくば、北米のプライムタイムのように全陣営がガチンコ勝負出来る時間が日本時間に2時間位あれば、ポイントの偏りと言うのは少なくなって行くと思ったし、週末の日本時間のガチンコぶりを思い出して頂きたいと思ってます。そこではパクト圧勝では決して無いしね。

しかし、先月とは少し違う点をあげれば、パクトのオセアニアのギルドが動き出すのは実は早くても日本時間の夕方の6時以降で(彼らの現地時間では午後8時)、今月はそれ以前に既にキャッピングが起きている場合があって、これはパクトに戻って来た例のリーダーやストリーマーの中規模グループである事も多くて、しかし、キャッピングの時間は以前よりも長くなっているにもかかわらず、先月よりポイント差が減っているのは、それ以外の時間では、かなり大変な時間も多かった事も意味します。

と言うか、8千ポイントリードがあった筈が翌日のプライムタイムでは7千ポイントになっている… とか、1日に1000ポイント位失うのも実はパクトは普通にあったし、ポイントのリードが大きいから1000ポイント失っても大した事ないように思えるけども、これが長らくあった接戦のキャンペーンであったら1000ポイントを1日に失うとか致命的すぎるw キャッピングがあった一方で、日本時間が終了した夜中の12時からプライムタイムの日本時間で言えば昼の12時まで、いつも接戦が待っていて、ちょっとでも気を抜けば自軍の星霜の書を奪われるとかも結構ありました。

だからパクトの活動サイクルとしては、プライムタイムの後から日本時間の夜12時までは多くはパクトにとってはキャッピングの時間で、日本時間の12時からプライムタイムの終了までの12時間は激戦時間。自分はこの激戦時間の担当のようなもので、10月は日本時間に行く事も本当に数える位しかありませんでした。行ってもマップが赤すぎて、そこに戦いが無い事は明らかで、その分、早く寝て早く激戦時間に行く方が良い感じで。

その日本時間の後からプライムタイムの終了までの激戦時間を通して見たものは、まず現在はプライムタイムのカバナントに非常に多くのボールグループが走っていると言う事。プライムタイムでは合計で5つのボールグループが走る事さえあったし、これは今までの常勝のカバナント時代と比較しても非常に多いものです。

そして、このキャンペーンの最後にはカバナントのグループの"真打"と言えるだろう元パクトの最強グループが復活したし、多分3-4ヶ月以上くらいグループとしての活動を縮小していたように見えていたのが、この日曜日には彼らのグループが走っていたし、パクトの日本の何人かの仲間もこれをプライムタイムで見たと思ってます。

と言うか、彼らが復活するだろう予兆があって、実はこの復活の一週間前くらい、カバナントの違うグループが急にメチャクチャ強くなっていて、「この強さは中身は彼らじゃね?」とか仲間と噂していた。実際、その中には数人最強グループのメンバーを確認出来たと仲間も言うし、そして次の日曜日に最強グループが復活しました。この間の日曜は、このグループを交えてアレッシアでアルドメリとパクトの3陣営の大集団戦になり、最近は大規模戦闘の頻度が再び多くなっています。

個人的には彼らのグループが復活したのがすごく嬉しくて、パクトだけ圧勝すればいい… なんて考えるのは、シロ初心者みたいな考えに思うし、どの陣営にも役者と言うべきグループや人々が揃ってこそ、最高の戦いのドラマが展開されるものだと思っています。

それで相変わらず彼らのグループは殲滅が超難しい位強いし… しかし、パクトのプライム10時スタート組の元アルドメリのグループが来て、一瞬にそれを殲滅。2戦2勝で、今パクトのこの仲間グループがシロで最強グループである事を決定したような瞬間だった。

実は今、パクトにはこのカバナントの最強グループのメンバーがそのギルドをやめて戻って来ていて、その何人かが自分のフレンドでもあるんだけど、「やっぱ、◯◯◯(パクトのグループ)が最強?」とか聞くから、「自分はそう思うよ。全てのトップティアのグループに勝って来たしね」、パクトにこういう強さのグループが居るのは一体何年ぶりなんだろう? とかw カバナントの最強グループもこままでは絶対に引き下がらないと思うし、11月は最強グループのガチンコ対決も楽しみになりそうです。

そして、アルドメリにおいては実はボールグループの実行回数がかなり減っていて、師匠が居るグループが走っている時もあるけど(実はこのグループの一部は今は違う胴着を着ております)、主力は2014年から活動している二つの古いギルドZergで、しかし、このZergの大きさが半端なくデカい。特に朝7時くらいからスタートするギルドZergは40人規模で動くのも普通で、ボールグループとは違う意味での厄介なzergに思えるし、昔はアルドメリはこういうZergの活動を得意にしていたし、このZergの纏まり方も他では見れないほどよく統制が取れているし、非常に興味深い活動にも見えていました。

と言うわけで、カバナントが連勝していた時代とはシロのグレイホストの様相とは今はまるで違っていて、前はプライムタイムでアルドメリとパクトがボールグループを交えて激戦し続けていて、今のプライムタイムはパクトはカバナントのボールグループと戦っている事が多くなりました。これが陣営が3つある「妙」と言うもの。どうであれ、パクトはいつもどちらかの陣営相手に戦いまくっている事は変わりなく、このパクトの戦闘のクオリティを落とさない事が激戦時間の最大の目標と課題に思えていたし、プライムタイムのパクトはどんな時も戦闘集団で居なくてはいけない。

だから、激戦時間を担当している身としては、パクトが何千ポイントもリードしているなんて信じ難いような時間帯も多くて、相変わらず苦戦する時も多いし、10月は自分から「パクトは今は1位陣営だぞ。それを戦闘でも忘れるな!」とか檄が飛んだ事もあったと思ってます。(戦闘においてはいつもスパルタですみませんw)

しかし、激戦時間を振り返れば、これだけ戦力が揃っているカバナントがなぜ3位なのか? かなり不思議にも思えて来たりもします。実際、先月はカバナントの人数がかなり減っている傾向があったんだけども、10月は戦力もたいぶ戻って、先に書いた通りプライムタイムでは今までに無いくらい多くのボールグループも走っているしね。

これについては、個人的には今までパクトが勝てない時代に苛まされて来た問題にそのままハマっているように見えていて、まずはアルドメリ陣営の人には申し訳ないけど、まずアルドメリのローポップボーナス。最近はアルドメリも日本やアジア時間に人が増えて来たように思うものの、やはりパクトが日本時間とかに高い人口がある為に1時間に300ポイント以上のローポップボーナスを持っている場合がある。マップを全部真っ赤にして全部のスクロールを取ったとしても240ポイント位にしかならない事を考えれば、これがどれだけ大きなポイントなのか理解してもらえると思います。それにプライムタイムの一部のグループを除いて、パクトは相変わらずカバナントと戦うのが好きすぎて、アルドメリのローポップボーナスを削ろうともしない事があったのもカバナントには痛い事だったと思うし。

(正直に書かせて貰えば、カバナントの常勝時代はカバナントはよくアルドメリのローポップを削りに行ってくれて、それにパクトは助けられた事があったのにねwww)

また、既に英語公式フォーラムでは、なんでカバナントは人口が少ない時にローポップボーナスが付かないのか? と言う意見が出ているし、実は1-2年、パクトの人たちも同じような投稿を英語公式フォーラムにしていた過去があるwww 実際、このサイトにカバナントのボールやっていた人から「パクトは本当にローポップが付かないよね」と心配のコメントを貰った事があるし、カバナントが今こういう状況になっているように見えます。

また、実はボールグループが多い事は一見良い事に見えるんだけども、陣営にはその弊害もある場合がある。これも、カバナントの連勝時代にパクトとアルドメリがハマって来た状態にも近いかもしれないし、今の特にプライムタイムのグループと言うのは、全てが陣営のスコアの為に動いているワケではなく、いつも自分はプライムタイムを「ギルド戦争の時間」と呼ぶけども、ギルド同士のグループ対戦の時間だったりもします。

だから、ボールグループは大きな戦力ではあるんだけど、そういうギルドグループは対戦相手を探して遠くに遠征する事も普通で、最近ではカバナントのボールグループがアレッシアやセヤヌスに来てパクトとアルドメリの両方と戦っている事もあるし、パクトのグループはニケリ基地に出張ってアルドメリとカバナントと戦おうとするし、アルドメリのグループが侵入者の基地でパクトとカバナントの両方が相手にしている事もよくあります。

こういう時にホームに別のZergが来たりするとホームは簡単に陥落するし、パクトも今でもこういう事があるし、今では逆にパクトでは仲間ボールグループの「ギルド対戦がしたい」と言う特性を全く否定せずに認めて、アリウスに何かあれば手伝ってほしい… と言う感じで今はなんかうまく回ってます。

と言うか、自分自身もボールグループと年中戦っていたい方だから、仲間グループが敵のグループと戦いたい気持ちはマジで理解出来るし、逆に言えば、敵のボールがホームに来れば、パクトのどれかのグループがホームの戦いに戻って来てくれるし、だから大事なのは、一体ホームにどの敵グループが来ているか? と言う正確な情報で、これこそが仲間の強いグループが動いてくれる一番の理由になったりします。

さて、新しいキャンペーンがスタートして自分はまだシロには行ってないんだけども、今月は各陣営でどんな人の行き来があるのか、パクトが2ヶ月続けて圧勝した事から人の動きに心配もある。それを見て来たいと思います! 

11月のキャンペーンもよろしくお願いします!

パクトの仲間にはいつも心から感謝しています!
 

追記: 新キャンペーンがスタートして 🙀

今日のプライムタイムはお世辞にも褒められたもんじゃなくて、パクトはボロンボロン。キャンペーンスタートから16時間でカバナントに1,200ポイント差付けられているし、全然グループ無いし。ヒョエー

公開日 カテゴリー Gameタグ , ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

5 thoughts on “【ESO】10月のグレイホストのキャンペーンが終わりました

  1. でゅら

    こんにちは、いつも楽しく記事を見させてもらっています
    私事ですが私も1~2か月前についにシロディールデビューをしましてソロであれこれやっているのですが、やっぱり難しいですね
    火力と耐久のバランスがどれくらいの方がいいのかとか、もってく毒と薬はどうしたらいいのかとか基本的な事であたふたしてますw

    そこで質問なのですが、gillさん的にはシロいくなら最低限これだけはやっておけ(もっていけ)みたいな物ってあったりしますか?

    返信
    1. Makoto

      でゅらさんへ

      こんにちは! こちらこそいつも来て頂いてありがとうございます!

      自分達がシロデビューした6年前とか、装備セットの種類とかも本当に少なくてシロも色々と単純だったんですが、今は敵にも味方にも新しいクラスさえあって本当に悩んじゃいますよね。実際、自分がシロで受ける質問も本当にセットや耐性についてが多いです。

      薬に関しては、クラスがナイトブレード以外なら個人的には透明化の薬を作って行くのを最初にオススメします。これで結構厳しい状況を回避出来たりする事があります。また回復系の薬とかの場合、普段使うのはシロの攻城兵器屋で売っている「同盟の薬」かデイリーログイン報酬で貰える3種の薬で十分です。しかし、最近のシロで最も重宝するのは「同盟の薬」の赤いHP回復のもので、これは単にHPを回復するだけじゃなくて、十数秒の間、多くのCCや状態異常を無効にするので、これは個人的には今のシロで必須アイテムになっています。これが有効の間は闇の収束のひっぱりにも引き込まれないし、恐怖にも掛からないし、日本時間ではあまり戦う機会はないでしょうがボールグループ戦では無くてはならないものになっています。(耐性を無視するドラゴンナイトの爪や幾つかの技には効果が無い場合もあるので気を付けてください)

      また火力と防御力(耐久)については、PvPに慣れるまでは攻撃力を考えるより、まずは防御力重視で生き残る事を優先にすべきと思ってます。攻撃力が高くてもいつも殺されてばかりだと本当にPvPが嫌いになる可能性があるので、慣れるまでは最初はバフ込みで30000位の耐性を持っていて良いと思います。バフ込みで耐性3万あるなら最初はセットは何でも良いし、だいぶ死ななくなって慣れた… と言う感じになったら、耐性に当てていた数値を少しづつ攻撃力に置き換えて行って敵のキルを取れるように調整して行くのが順当だと思います。今のシロディールでは、良いセットさえ揃えればPvPに慣れていない人がいきなり活躍出来る… とか殆ど無いので、いくら良いセットを持っていても防御・回避・回復・状況判断が鍛えられていなければ簡単に死ねるし、よくあるのは、どこかのサイトや動画を丸写しにしたビルドでシロに行って、それで死にまくって、そのサイトや動画主に文句言う人とか結構居るんですよねwww セットを真剣に考えるのは、攻撃力をどう盛って行くのか? それを考える段階からで十分です。

      あと本当に大事なのは、今のシロディールではHPを32000から35000用意する事で、これを舐めていると本当に死にまくります。なので纏めると…

      ・透明化の薬
      ・同盟の薬(特に赤い薬は幾つか持っておく)
      ・耐性はバフ込で30,000 (耐性は33,000でキャップになるので盛りすぎに注意)
      ・HPは食べ物や飲み物の効果込で32,000から35,000
      ・セットは耐性とHPを確保出来るなら最初は何でも良い
      ・自分を回復出来る回復系アビリティを2-3種
      ・回避(Evasion)のバフのアビリティかセット
       (範囲攻撃のダメージを20%軽減、中装のシャッフルや二刀の刃のクロークとか)
      ・防具の特性の「貫通不可」合計で2000以上

      こういうビルドで纏めるとスタミナやマジカの総量や攻撃力が犠牲になる事が多いですが、今のシロの多くの人がスタミナやマジカ2万前後で走っています。もしこの条件を満たしてここに書いた薬やバフをうまく回せるなら、対ボールグループであっても死にづらくなる筈です。それが出来て、次のステップで考えるのが「攻撃力」だと思っています。

      お役に立てたら幸いです (^^)

      返信
      1. もろろ

        なるほど…いろいろありがとうございます
        いくつか質問なのですが、HPの合計値は純粋なHPのみと考えていいのでしょうか?(シールド等は含まない)
        それともう一つ、私も赤の同盟の薬は使っているのですけど
        あれを使うと透明化のエフェクトが発生するのでてっきりこれが透明化POTなんだと思っていたのですが
        実は全然別物で透明化POTを別口で用意した方がいい・・・という事でいいのでしょうか?

        とりあえず諸々用意してさっそくシロに突撃したいと思います
        私はDCですので当たった時は何卒手加減してくださいw

        返信
        1. Makoto

          もろろ(でゅら)さんへ

          同盟の赤い薬の透明化はすぐに解除されてしまいますが、制作したり盗賊の宝から拾える透明化の薬は15秒前後の効果時間があります。薬は一度使用するとパッシブ次第ですが40秒前後使えないですから、NBのアビリティのようにスパムは不可能なので効果時間が長ければ生存率も上がります。だた生存率や離脱に自信がある場合は、この薬にこだわる必要は無いです。あくまでもシロに慣れていない人の為の準備を書いただけなので、ただこれらの薬をうまく使えれば行動の幅は広がるでしょうね。

          ウォーデンのアビリティバフとかでHPを上げる事も可能ですが、シールドやバフをシロの2万程度のリソースでずっと回す事が可能か? と言う事を中心に考えてほしいと思います。高いHPが必要なのは、本当のところ、低いHPはシロで最も仲間に迷惑を掛ける可能性がある要素で、HPが低い人は殺しやすい理由からいつもボンバーのターゲットになるし、死ぬことにより残忍な死や疫病爆発の大爆発を起こし、一度に何人もの仲間を殺してしまう事があります。これで時に怒り出す仲間も居るし、高いHPと言うのは自分1人の為と言うより、陣営のチームワークとして一番大事な要素と思っています。パクトではグループ募集ではPugであってもHPが32000以上とか言う条件がつく事さえあるんですよwww 

          自分は日本人なんですが、パクトのアメリカのプライムタイムのレギュラーメンバーの1人で、対ボールグループ対策チームの一員みたいな感じなので、プライムタイムには殆ど毎日居ますが、その為、日本時間は居ない事も多いんですよw しかし、週末の日本時間、ボールグループが走る時は日本時間にも居る事があるので、どこかでお会いする機会があれば、よろしくお願いしますね。

          返信
  2. でゅら

    PvPだとやはり体力が最重要なんですねえ
    とりま耐性あたりから詰めていきたいと思います、いろいろありがとうございました

    後すみません、名前間違えましたw

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)