コンテンツへスキップ

【ESO】シロディールの報酬で貰う武具をどしてる? / ESOの中にあるプレイヤー毎の収入の格差

シロディールでは、昨日から年央の騒乱が始まって、そして、日本時間の明日の早朝頃には長かかったヴィベクの最終集計が終わる。

正直、早く終わってほしい...と言う感じで(早く勝利を見届けて安心したい)、いや、いつだってヴィベクの集計期間は30日なんだけど、それが短く感じる時もあるし長く感じる事もあるし、今月は個人的に特に長く感じる30日だった。

まだ最終集計が終わったわけでは無いから、この話は最終集計が終わってからにするけど、今日はシロディールで貰える報酬箱に関係する話。

 

シロディールで貰える報酬箱の整理がマジで面倒臭い!

年央の騒乱がスタートして、巻物を使っていると同盟ポイントが倍で来る。それにより報酬もいつもより多く貰えるから、その報酬の荷持整理をするのがマジで面倒くさいwww

整理を怠って63個も溜め込んでしまった報酬箱...

ちょっと2~3日その報酬箱の整理を怠ると、50個以上とかそれが溜まっていたり、見ただけでうんざり...

年央の騒乱中で無い時でも、シロディールから貰った報酬箱の整理が嫌いな自分は...と言うか、この中に必ず装備が一つが含まれているけど、使わない装備が出て来た時、皆はどうしてるんだろう...?
 

ギルドストアに何でも売ればいいってわけじゃない

ギルドストアとかで売れる環境の人は、そこで売るのが得策なんだろうけど、しかし、シロディールで貰った装備を色々と売り出してみて様子を見てみると(自分はモーンホールドにストアを持つギルドにも所属している)、あまり使う人が居ない特性(豪華とか適切装備)の武具はよほど安くない限り殆ど売れないし、防具で言えば、「神々」とか「貫通不可」(クリティカル耐性)とかじゃないとなかなか売れない。

もっと細かく言えば、タンク用の装備とマジカ系の装備じゃ売れる特性も全然違って、タンク用装備に「神々」の特性が付いていてもあまり売れないし、やっぱりタンク系に好まれるのはブロックコストが減る「頑丈」とか防御が上がる「強化」だったり、マジカ系装備は「神々」が圧倒的に売れる。

唯一シロディール用となる貫通不可だけはどの装備でも割に売れたりするけど、モンスターセットがある事から、肩防具とヘルメットはかなり売れ行きが良くない。

だから、シロディールで貰った武具が何でもギルドストアの売り物になるか?と言うと全くそうじゃなくて、売れないものをストアに並べても、ずっと売れ残ったまま自分のストア枠を圧迫するだけになって来る。
 

かつてはシロディールで貰える装備から得れるスタイル素材が美味しかったけど

それで、シロディールで貰った武具を普通のNPCの商人に売ってしまう事もあるけど、自分の場合は、殆ど解体する事が多い。

このお陰で青の改良剤ばっかり山ほど手に入る事になるけど、しかし、解体で欲しいのは、品質の改良材とか素材じゃなくて、実はスタイル素材だったりする。(デザインを決める素材)

しかし、マークマイアのアップデート後、シロディールの報酬から6種類の新しいセットのものしか貰えなくて、それも陣営のデザインのみ。だからパクトの場合なら、それを解体しても「竜の鱗」だっけ? パクトの武具を作るスタイル素材しか手に入らないのが残念すぎる。

既に978個もあるパクトのスタイル素材w これでも結構売ったんだよw

マークマイアのアップデート前は、かなり沢山の種類の武具のセットがあって、デザインもアバーズウォッチとか色々あったから、解体してもスタイル素材も色々手に入った。破壊系の武具を解体すると、黒壇デザインのスタイル素材まで手に入ったしね。

デザインのスタイル素材は、防具そのものよりギルドストアで良い値段で取引される事があるけど、自分の場合は売らずに溜め込んでる事も多い。
 

シロディールの報酬で貰える新装備 ギルドストアでは既に値段が崩壊しだす

しかし、今、シロディールの報酬箱からたった6種類の武具のどれかしか手に入らないのは問題で、コンプリートも簡単だし、コンプリートしてしまったものは殆どの人が売り出すだろうし、だから、魔法戦術家の装備以外、ギルドストアでも値崩れして、それを売って小遣い稼ぎが出来るようなものではなくなっている。

いや、魔法戦術家の装備でさえ、今は大きく値崩れして来て、アクセサリーや杖、防具ならベルトや手袋とかなら「神々」の特性が付いてるものは今でも結構いい値段で売れるものの、それ以外は大した稼ぎにもならない。

かつては高額で売れた魔法戦略家...今はもう少し安くなっている

前起きが長くなってしまったけど、だから、来る日も来る日もシロディールの報酬箱からは同じようなものばっかりが出て来て、その報酬箱から出て来る武具には殆ど期待はしなくなったw
 

個人的にシロディールの報酬箱から貰って嬉しいもの

それより、最近の報酬箱には、”どこでもワープ”のマイルストーンが付いて来る時もあって、個人的にはこれを貰った方がよほど嬉しい。魂石なんかも、自分の場合はシロディールではかなり消費するから(仲間の蘇生や武器のチャージ)、赤字にならない位の補充があると有り難い。(これは入手も簡単だからムリして貰う必要は無いものの...)

それで、年央の騒乱のイベント最中は、そのイベントの報酬箱から攻城兵器やキャンプ、錬金素材とか出て来て、自分の場合はいつも貰う武具の報酬よりこの方が遥かにいい。

攻城兵器はあまり貰い過ぎると、荷物の中でそれらの個数は重ならないから荷物が圧迫される可能性があるけど、マイルストーンが貰える位の頻度で貰えたら、かなり嬉しい人も多いよね。

しかし、年央の騒乱で貰える攻城兵器はコールドハーバーのもので、とんでもないダメージを叩き出すものばかりだから、これがプレイヤーの中に蔓延すると仲間のダメージとかマジで心配で(自分は回復なんで)手放しでは歓迎できないけどwww

だから、シロディールから貰えるアイテムは、個人的にはもう装備は要らないし(いっそ、これも同盟ポイントで交換にしてほしい)、クラフトバックや手荷物の荷物の中で重なって、幾らあっても困らないようなものにしてほしい。
 

シロディールで錬金試料を貰えるとマジで助かる件

これは自分の環境の事だけど、自分の場合、シロディールでは汎用に使う薬は攻城兵器を売ってる所で買える薬を使っている。しかし、ここでは買えない薬(例えば、透明化とか)は自分で作って持ち込んでるし、売ってる薬で効用が間に合わないものは、マジカの薬であっても自分が作ったものを使う事が多い。

実はシロディールで活躍してる多くの人は、こういう辺りに結構時間と金を使っているように思える。

シロディールで死んでもプレイヤーは何も失うものは無いから、こういう事に金を掛けるのもアホらしいと思う人も居るかもしれないけど、しかし、こちらがそのつもりでも、相手が薬から装備から練り込んで来てる人の場合、買ったものでは通用しない場合があるしねw

それにボイスチャットを使って動くような電車グループが相手の場合、向こうはグループでビルドやロールを練り込んで来てるから、グループからの手厚い支援をあまり期待できないPugやソロでシロディール参戦してる場合、やはり個人個人がそれなりの準備をしておかないと、全然太刀打ちできない場合がある。

錬金試料、シロディールでも南門で薬を作っている時があるしw

だから、シロディールでも個人的には錬金とは非常に大切なもので、錬金試料(オダマキとかコーンフラワーとか)はかなり使うし、剣闘士のローブとかが入っているデイリーの報酬箱から錬金試料が出るとかなり嬉しい。

それにシロディールのフィールドでも錬金試料は拾えるけど、仲間と移動中の時とか防衛の為に馬を急がせている時にそんなものを採集してる余裕は無いし、それにどこに隠密プレイヤーが潜んでいて、採集の時に狙って来るかわからないし、シロディールでの試料集めはまったく無いに等しい。

それ故、もっとシロディールから錬金試料をくれ...とか思ったりもするけど、シロディールに2~3ヶ月通っては、1~2ヶ月シロディールを休むのは、実はシロディールで使った薬の錬金試料とか、その間に滞ったであろう他のクラフト素材の補充とかに充てる為。

今は、大きなストア系ギルドに入っているから錬金試料とか買う資金とかには全く困ってないけど、個人的にはESOの中でクラフト材の採取は自分の最も好きな作業だったりする。シロディールに行ってる間に出来なかったストーリークエストをやりながら、クラフト素材を拾って歩いて、それでリフレッシュすると再びシロディールに行く...と言う感じで。

 

ESOはプレイヤー毎の収入の格差が大きい?

そう言えば、今、2件の家の内装を進めていて、一つは引き続きサイジック・ヴィラで、もう一つはニューライフ・フェスティバルの期間中に買ったカイネスグローブにある家。

サイジック・ヴィラのクラフト部屋はここまで出来た

こういう内装をやっていると、家具製作で使う「ハートウッド」とか「ありふれたルーン」とかジリ貧になって来て、1000個位持っていた筈が、今では採集でも追っつかずに購入しなくてはいけない始末。

しかし、これらばギルドストアでもかなり高い部類で、「ありふれたルーン」なんて200個買ったら5万とか6万ゴールドとか言う値段だし、こういうのにどんだけ金を使ってるのかわからない状態www
 

家具の制作素材の必要数が多すぎる、入手がかなり限られる件

ESOは年中家を買え買え言うけど、家を買っても好きなように好きなものを飾れなきゃ段々と家具を飾る意欲も無くなってくる人も居るかもしれないし、そうなると「家なんていらね」とかなって来る可能性もある。

好きな家具を好きなように飾れれば、また別の家を買って「今度はどんな内装の家にしようか...」とか意欲が湧いて来るように思うけど。

ZOSの話を聞いてると、変な所にリアリティを求め過ぎていて、普通は家とか簡単に買えるものじゃないし、家具だって高価...とか言うけど、これはゲームだろとか自分は思ってしまう。プレイヤーが楽しい事が一番優先されるべきで、プレイヤーがうんざりする事は、適度な意欲を掻き立てる程度にとどめておくべき...と自分は考えるw

家具の制作材料が多すぎる...

家具のレシピは捨てるほど拾うのに、それを実際作る為のクラフト素材がマジで不足しすぎていて、このアンバランスさがハウジングのかなりお荷物にもなっているように思ったりもするしね。
 

ESOでは誰も平等な収入源を持っているわけではない件

それに、ESOのゲームと言うのは、拾える装備やクラスが同じならアビリティもプレイヤー間で平等とか言うけど、確かにその点はチートエンジンでも使ってない限り平等であったとしても、実はESOはプレイヤー間の格差がかなり大きいゲームであるとも個人的には思っている。

ものが売れやすい都市にギルドストアを持っているギルドに誰もが所属出来るとは限らないし、それだけでもプレイヤー毎の収入はかなり違って来るように思える。

それに、ギルドストアの立地にもかなり格差があるし、そもそもギルドストアの数にも限りがあるし、一つのギルドが抱える事が出来るプレイヤーの数にも限りがあるしね。

そういうゲーム内でのプレイヤー毎の収入の格差は、ハウジングとか装備の強化とかにも影響を与えるし、ゴールドを沢山得る事が出来るプレイヤーは、ハウジングなんかでもゴールドにものを言わせてやりたい放題だけど、そうじゃないプレイヤーの場合は、家具一つ作ったり買ったりするのだって躊躇する場合もあるだろうしね。

この全部を改善しろ...とか言っても今すぐには無理だろうし、しかし、ゴールドをしこたま使える人ばっかりがハウジングを楽しめる環境は、多少改善されても良いように思う事がある。

公開日 カテゴリー Gameタグ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)