コンテンツへスキップ

【ESO】現在、ギルドの活動データの履歴が使えない理由について / アップデート後のその他の不具合? / ネクロはPvPで強すぎるか?

また”いらすとや”さんで借りて来たw
昨日の夜、3日ぶりにシロディールに行く事になって(仕事だったんだよーん)、今朝もプライムタイムの仲間と活動して来たけど、頭が痛い...。

いや、これは何かに悩んで「頭が痛い」んじゃなくて、本当の頭痛。

雨の寒い日が続いて風邪をひいたようにも思えているけど、あんまり頭が痛いから、今朝は早々にシロディールを後にしたけど、頭痛い時のシロディールはかなり辛い...だんだん気持ち悪くなってくるし(画面酔いに近いような感じ)w

今は頭痛薬と風邪薬飲んでだいぶ良くなった。

 

月曜のアップデート後、ギルドの活動履歴が一切見れない?

それで、その間、所属するストア系のギルドからメールが届いて、その内容によれば、ギルド全般の履歴が見れなくなっていて、当然、ギルドの銀行のアイテムとかの出し入れの履歴も見れない状態になっていると言う。

その為、ギルド銀行に寄付とかを預けても、ギルドの方ではそれを履歴で確認できないから、殊にゴールドでの寄付についてはメールに添付してくれ...と言うことだった。

このギルドは驚くほどちゃんと管理されているギルドで、ゴールドとか寄付すると必ずお礼状が届くし、ラッフル(クジビキ)を買っても、ちゃんと領収書までが毎回届く。ストアやゴールドが絡む取引においては、ESOの中でも最も信用できるギルドの一つとさえ英語公式フォーラムでも認識されていて、それだけに、ギルドの履歴が利用できないことを、幹部の人たちもとても気にしてるのかもしれない。

それで確認してみると、ゴールドや銀行のアイテムの出し入れ以外にも、ギルド員の入団・脱退の記録も、シロディールのキャンペーンで獲得した砦や資源の記録までが真っ白の状態で、何も記録されてないような状態になっている。

これは、このギルドに限ったことだけではなく、自分が所属するPvPギルドでも同じ状態だった。ストア系のギルドの幹部は、これはZOS所以のトラブルと書いている。
 

ギルドの活動履歴が見れないのは、不具合が修正されるまでの処置?

この問題は、既にZOSの方も認識している。

これは、月曜のアップデート後に出た幾つかのバグについてファンが申告しているスレッドで、そこでZOSのコミュニティ・マネージャーはこう書いている

こんにちは、皆さん。PCの北米と欧州のサーバーのアップデートで行った変更により、それを利用しているアドオンに限らず、以前のギルドの履歴が無効になりました。これはずっと続く変更ではなく、コアの問題を特定し修正する機会が得れるまでの間になります。この問題を引き起こしただろう混乱にお詫びすると共に、そのご理解に感謝します。
(訳:管理人)

この書き方からわかることは、ギルドの履歴が使えないのは、何かの問題を修正するまでZOSが故意で使えないようにしてる...と言う感じか?

ギルド・ファインダーは自分は使ったことが無いからわからないけども、エルスウェアから実装された新しい機能だけにまだ問題を抱えている可能性もあって、アップデートの度に少しづつ修正が加えられているようにも見えている。もしかしたら、それに関係してるのかもしれない?
 

その他の月曜パッチ後の不具合

しかし、今週の月曜のアップデートで問題が出ているのは、ギルドの履歴が使えないことだけではなく、先に紹介したフォーラムのスレッドには色々な問題が申告されている。

自分の場合、日曜の朝からアップデートの翌日まで仕事でゲームに入ってなかったからパッチ直後のNAサーバーの状況がわかってないんだけど、スレッドに申告されている問題を読む限り、EUサーバーでは、シロディールにも入れない、陣営のポイントも見れない、ギルドやフレンドの名簿も見れないような状態があったらしい。これは、サーバーをダウンさせないままの修正が行われたらしい。

また、自分達のNAサーバーでも確認されている事では、隠密姿勢のままシロディールの砦のドアとかを開くことが出来なかったり...

これは、今回のパッチで施行された「ヴォレンドラングや星霜の書を所持した時に隠密姿勢や透明化をしていた場合、それが自動的解除される」システムに影響を受けているのではないか...と勝手に推測している。

同時に、頭の中にうっすらと英語公式フォーラムでよく口にされる「スパゲティコード」と言う言葉が過るけども......

まあ、それはさておき、おかしいのは、エルスウェアがスタートした時は「珍しい」と思う位、大きなトラブルはあまり無くて順調だったように感じていたのが、その後のアップデートで色々な問題が吹き出て来る...と言うのは一体どういう事なんだろう? とかねw
 

追記: エルスウェア以降、良くなったこと

大事な事を忘れていたw

悪い事ばかり書いちゃったけど、実はエルスウェア以降か、その最初のパッチだったか、パッチノートには記載はなかったもののシロディールでは改善された事もあった。

確か、マークマイア以降だっけ? 戦闘中にスロットアイテムのセットアイテムが変えられなくなって、公式の方でもそれは意図した事ではなくて改善を試みている...と言っていた。

それが今は改善されていて、敵が押し寄せて来て油壺や攻城兵器が必要になった時、割にスムーズにスロットアイテムにセットしなおす事が可能になった。

アビリティにおいても、「巨人の盾」とか突然必要になった時とか、変えやすくなったとパートナーが言っていた。(今はパートナーはタンクでよく巨人の盾を使っている)

昔はこれが普通だったんだけど、しかし、暫くスロットアイテムのセットアイテムが変えられない状態が続いて本当に不便に思えていただけに、これは助かる改善に思えている。公式の人たちに感謝しております。
 

余談:エルスウェア以降、シロディールでラムが”生き物”のようだった件

そう言えば、月曜のアップデートで直ったかはまだ確認出来てないけども、エルスウェア以降、月曜のアップデートの前は、シロディールのラム(破城槌)に関係するおかしなバグがあった。

2枚の写真を見てほしいけど、基地や砦の正門でラムを使っていると、ラムが上...と言うか、何と言ったらいいのか、上のポーチや壁の上に勝手に移動してしまって使えなくなる事があった。

↑ これはアレッシアの正門で、実は自分はちょうどこの時に駆けつけて、最初は壁の上に仲間でも居て、敵の油壺でも燃やしているのかと思いきや、実はパクトのラムがなぜか上に移動していて、それをアルドメリの人が燃やしていたw

正直なところ、この時は敵がパクトのラムを燃してくれたからすぐに新しいラムを出す事が出来たけど、上にあろうと自軍のラムが出ている間は別のラムを出す事ができないw 

↑ こちらは侵入者の基地の時で、上のアレッシアの攻略の少し後の出来事だった。この時はアレッシアの件があったから、すぐにパクトのラムが上に行ってしまった事を理解したけど(また、上で燃やされているw)、せっかく仲間がラムを出してくれているのに、こんな形で失うとか勿体ないよね...。

それ以外にも、見た人も居るかもしれないけど、突然、ラムが逆走してみたり、生きてるみたいに動き回る時もあったwww

↑ これは自分の所属ギルドのグループの写真だけど、この時もラムが動き回って、最終的にこんな斜めになって扉を破壊していたw

最初、このラムの異常とも思える挙動について聞いたのはパートナーからで、ファラガットだったかな...アルドメリのラムが砦の中の最上階まで移動して、仲間がみんな頭を傾げていたと言うw だから、パクトのラムにだけ起きてる事でもないように思っている。

自分はゲームの物理エンジンの事とか殆どわからないけど、確かESOはスカイリムと同じハヴォックを使っている筈で、こういう攻城兵器の挙動とかもそれで動いているのか?

スカイリムでハヴォックがどれだけ暴れてくれたのか...スカイリムのSEで家MODを作っていた時は、ハヴォックとは正に戦いで、椅子に座っただけで机の上の本がびっくり箱の中身みたいに飛び上がったり、それを抑える為、あまり使いたくなかったけど、スクリプトでそれを制御したりした事もあった。(スクリプトをあまり使いたくない理由は、他のMODにも影響を与える可能性がある為)

ESOでは置いてあるアイテムが飛び上がる...なんて事は多分殆ど見た事が無いけど、しかし、最近気になっていたのは、崖から飛び降りる時に思いがけず大ジャンプになって死んだりする事もあったし、これは遅延の影響もあるかな...とか思ったりもしたけど、挙動がおかしく感じる事もあった。

しかし、ラムの事に関しては、上に行ったり犠牲になったラムは勿体ないんだけど、結構笑って見ているようなところがあって(なんか変なものを見ちゃったよ...的な)、個人的には結構楽しかったw

 

追記:ネクロの「ゴリアテ・バッシュ」の続きの話し

書き忘れていたけど、ネクロマンサーのアルティメット使用した「ゴリアテ・バッシュ」。これは驚異の技と見なされていると前の記事に書いたけども、これはとにかくすごい早さでバッシュが出る。

じゃあ、どの位の早さなのか?と言うと、英語公式フォーラムによれば、2秒に5回とあった。それにAoE(範囲攻撃)扱い。

ゴリアテになっている時間が20秒近くある事を考えたら、2秒に5回の範囲攻撃はマジでヤバイ...とか改めて思ったけども、しかし、剣&盾のタンク系の人達の新たな境地を開く技...と言う視点では、自分はそれほど否定的でもない。

しかし、これは自分がヒーラーやっていて、運が良ければ(← これ大事)仲間をそれほど死なせずに済む場合もあって、「回復」と言うその対抗手段を持った視点だから、こんな事を言ってられる可能性もある。そうではない場合は、やはりムカつく技になりえる事も多いかもしれないしねw

それで、先日、ボールグループがゴリアテ・バッシュを使ったのをあまり見ない...と書いたものの、先日戦っていてある事に気付いた。

あるボールグループは、ウォーデンが主軸の頃は電車のように連なって動いていたのが、ネクロ主軸では、寄り固まってはいるんだけど、電車の形態を取らずに戦う事があると言う事。ゴリアテ・バッシュを使うのには、この方が良いのかもしれない。

先日も仲間とちょっとした意見の相違があって、ある場所に「ある陣営のボールグループが居る」と書いたところ、仲間の一人が「あれはボールグループじゃない」と言い張る。

しかし、こちらはギルド名を確認して報告してるわけで、それは先日までウォーデン主軸で電車形態で動いていたギルドで、そのメンバーの一人一人も名前を覚えるほど年中戦って来た人達。向こうも「またジルかよ...」とか思ってもおかしくは無い位ねw

(このグループは本当に大したもので、敵としては強くて大変だけど、防衛でも何でもいつも駆けつけてその陣営の為に頑張っている。)

確かにボールグループと言う定義をボイスチャットで連なって動く...とするなら、それはボールグループじゃないように見えても、連なって動いていないだけでギルドグループと言う点では自分ではボールだと思っているし。

いや、それはどうでもいい事なんだけど、こんな風に見解を違えるほど、ネクロ主軸のグループは今までのボールグループとは違う動きを見せる事がある。
 

ネクロマンサーは、PvPでオーバーパフォーマンス(強すぎる)か?

ところで、ゴリアテ・バッシュばっかりが注目されるネクロマンサーのクラス。

先日、それをPvPでオーバーパフォーマンス(OP)と思うか?と言うアンケートが英語公式フォーラムにあった。

個人的には非常に興味深い結果で、半分の人は強すぎるとは思わないと言う答え。自分も今のところは同じ意見。

そして、次いで、スタミナ型のみが強く見える...と言う人が2割ほどいる。これは、スタミナ型の人がゴリアテ・バッシュを使って来るからだと思う。

しかし、よく目にする意見は、ゴリアテ・バッシュが使いやすいスタミナ型に比べて、マジカ型は殆ど恵まれていない...と言う意見で、このアンケートでもマジカ型を強すぎると見なす人は本当に少ない。

ゴリアテ・バッシュを使うには、アルティメットを発動するだけじゃなくて、剣&盾を装備して、その武器スキルラインのアビリティも取得しないといけないし、当然、剣&盾の技の威力はスタミナに左右される。

それだけに、マジカ型とスタミナ型の格差をどうにかしてくれ...と言う意見も多くて、これはウォーデンの時もそうだったよね...。今はマジカ型のウォーデンもヒーラーとして活躍出来るけど、当時はスタミナ型との比較がずっとされて来た。

公開日 カテゴリー Gameタグ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)