コンテンツへスキップ

【ESO】今年のニューライフ・フェスティバルについて / クリスマスの(ガラクタ)ツリーを作ってみたw / 12月23日に売り出される家について

今日はPC版のメンテナンスの日で、根強く修正出来ずに残っている問題もあるから一度に全部が修正されるとは思っては無いけども、一つづつ確実に問題解決されて行く事を祈っております。その間に今日は再びハウジング・ネタ。

今年のニューライフ・フェスティバルには、インペリアルのお祭りも加わる件

さて、本題の前に。今はESOではアンドーンテッドのイベント中で、それが終わった6日後から今度は毎年年末・年始恒例のニューライフ・フェスティバルが始まる。その為にその拠点となるスノーグローブの家を少し整えていたんだけども、今年のニューライフ・フェスティバルは去年より一つクエストが一つ多くなると言われている。

今までは3陣営の3種族の9つのお祭り(クエスト)だったけども、今年はインペリアル(帝国人)のお祭りも加わってて、一日のクエストが全部で10個になると言う話し。これはPTSのパッチノート6.2.2に出ていた事だった。

また、インペリアルの慈善依頼書と言うのが新しく出来て、それに協力するとRkindaleft Dwemer styleと言うスタイルページが収拾可能だけど…これらは、来年の新章に関係するのか?

そろそろ来年の新章の舞台について纏めようと思っているけども、既に去年(2019年)の11月に2020年はスカイリム、2021年はシロディールが舞台になるであろう事を書いて来て、ドラゴンホールド(2019)の最後でキャドウェルの口から「ソリチュード」の名前が出て来たように、今年のマルカルス(2020)ではリリスの口から「スキングラード」の名前が出て来た。

それに、変な一致もあって(これは単なる思いすごしかもしれないけど)、今年の年末にメリディア像がクラウンストアで再び発売になるけど、TES5のスカイリムではメリディアの祠があった場所はソリチュードだけど、TES4でメリディアの祠があったのは実はスキングラードの郊外だった。なんかTES4の話しをしだすと止まらなくなるんで今日はやめておくけども、来年はシロディールが舞台だったTES4オブリビオン発売15周年と言う事で(実はスカイリムも来年10周年だけども今年にそれが回された)近い内に来年のシナリオを予想しながらロア(伝承)としてのシロディールやTES4の思い出について本家で記事にする予定でいるんで、楽しみにしてて下さい。
 

手当たり次第に余っていた家具素材でツリーを飾ってみる

それで今日の本題のツリーの話しw

毎年ニューライフ・フェスティバルの時、クラウンストアで期間限定に売り出されているスノーグローブの家をイベント拠点としてフレンドやギルドの仲間に開放してるけども(家を出たらすぐにイベント拠点と言うすごい立地)、今年も既に本邸にして公開中にしてあります。魔法グローブの家を買おうかなーと迷っている人も、家具を置くとどんな感じになるのか遠慮なく見に来て下さい。

今年は、それでも去年より少し手を入れてあって、今まで室内にあった付呪、錬金、宝飾、染色台を他のクラフト台と併設して置く事になった。クラフト台とか銀行とか一箇所に集まってる方が使う人も楽だろうし、自分にとっては見た目がキレイなのも大事だけど、機能的である事もすごい大事な事。そして変性台も用意してあります。

また動画を撮って来たんで時間がある人は見てやって下さいw

その中でも、今回の一番の"がらくた"はこれで…www

コールドハーバーの高級家具屋で買い貯めていたものとか、シロディールの実績家具屋の小さな旗とか、持っていたものを手当たり次第に飾ってある。今週と先週、コールドハーバーで売っていたオークのクマやマンモスの置物までがこのツリーに付いているw

よく見るとなんだかガラクタの山にも見えるんだけど、どうせクリスマスが過ぎたら片付けちゃんだし…とか、いい加減の極みですみませんw

しかし、これをやってみて個人的に大きな発見があったんだけど、「結婚式の花」?とか言うんだっけ? 赤と青の発光する花。今年からだったか、これのグリーン版が発売されるようになったけど、このグリーンに発光する花が個人的にはどうにも使い辛い。何に合わせても青や赤ほどの華やかさが無いと言うか…。

しかし、これは同系色のものと合わせると良い事が今回の実験?でよくわかった。

これは室内に作ったもう一つのいい加減ツリーだけど(ベースの木は西スカイリムやマルカルスの一般家具屋で売っているもの)、自分で作っておいてこれはキレイだ…とか思ってしまった。しかし、このツリーには色々と仕掛けもあって、花の発光だけだとここまでツリーは発光してくれないから、ウェイレスト(ストームヘブン)の実績家具屋で売っているドリームシャードのレプリカと言う名前の小さな光る石を埋め込んである。

実績家具屋のものにしては安いけど、ものすごい小さいから配置するのもコツが要る場合がある。

青の照明と言うのは、時にすごく難しい時もあって、食卓なんかにあれば食い物を不味そうに見せたり、人の顔色を悪く見せたり、人間離れした世界に見せたりw そにもかかわらずESOの中には青の照明が一番多いように思うけど、その中でも光が意外と局所的で周りに大きな影響与えないドリームシャードのレプリカは青系の中でも最も使いやすい照明石にも思えている。

これはナルシスの家の内装だけど、高級家具屋の青のウェルキンド石がまぶしすぎて、それをドリームシャード4個と置き換えて光が落ち着いたもの。上のツリーに使ったのと色の出方が全然違うけども、組み合わせで色々な発色を見せてくれるのもこれらの石の楽しみでもある。

こういう発色石で最も好きなのは、オーリドンのスカイウオッチの実績家具屋で売っている黄色の石。前にも書いたかな?

えっ、黄色? とか思うかもしれないけど、これは色がマイルドで家の中とかもキレイに見せて、暖かみのある光を加えてくれる。そして、青の照明の陰気さを相殺してくれる…と言う点でも、素晴らしい役目を果たしてくれる事も多い。(クラウンの家具屋で売っている"松明の台座"を使うと、これがすっぽり入って良い感じになる)
 

12月23日から発売になる「シャリドールの隠された領域」の家について

それで、そろそろ自分の所も新しく手掛ける家が欲しいところなんだけども、今年の年末、マルカルスの街の中の家より先にシャリドールの家が来る事になった。

これ、西スカイリムで何軒目の家なんだろ?w ラビリシアンのすぐ横で、道沿いに行くとノルドの墓地と同じデザインの入り口があるから、そこからすぐに入れる。

この家はPTSでのテスト段階の動画とかも出ているんだけども、実際、自分が見たイメージと少し色が違う感じがして(写真や他の動画だともっと赤っぽい。もしかしてこの家は何かで空の色が変わる? 昼入っても夜っぽいのは確か)自分が見たのはもっとグリーンが強いような感じで、それで違う色と言う意味で動画も撮って来ました。

正直に感想を書かせてもらうけど、この動画の説明でも英語で書いておいた通り、これは異世界の赤鷲要塞と言う感じで、古代ノルドの墓とかをベースにしたリーチの砦のデザインをそのまま使ったような感じにしか見えない。この高低差のあるデザインだったら普通に青い空が拝める方が色々と爽快感があったようにさえ思えたりもするし、この建築物には空が異様…と言う以外、魔法使いを感じさせるものは何一つ無い。シャリドールが単にノルドの遺跡を一つ異世界(オブリビオンの領域)に移して実験したみた…と言う感じ?w

しかし、これはあくまでも自分のような発想の乏しい人が思う事で、ESOのファンの中には殆どハウジング・クリエイターとさえ呼んでもいいようなすごいアイデアを持っている人達が居て、昨日も自分の所属するギルドのギルマス(ESOの公式ストリーマー)がドゥーマー素材で作った「お家拝見」みたいなのをやっていたんだけども、ドゥーマー素材で飛行船を作っている人も沢山居て、そのアイデアにぶったまげる事になった(ゼロ戦みたいなのもあった!)

こういう人たちの手に掛かれば、こういう空間が大化けする可能性があって、これは家とか言うより建造物を色々駆使して遊ぶ家にも思えたりもした。普通に生活感を楽しみたい人にはこういう家は難しいけども、面白いものを作ってやろう…と言う人にとっては興味深い空間だと思うし、それに思ったほど家具置けるような面積も大きくないから、建造物に家具の上限を割きやすい家にも思う、因みにこの家は一番上のクラスの「高名な家」に分類されていて、家具の上限はプラス会員で700(そうではない場合は350)。

自分は暗いのと高いのはあんまり好きじゃないから、この家は手は出さないかもしれないけど、こういう家をみんなどんな風に使うのか、色々と勉強させてもらいたいと思っている。

公開日 カテゴリー Gameタグ ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)