コンテンツへスキップ

【ESO&Windows】ここ数日シロディールのパフォーマンスが悪すぎて、Windowsの更新プログラム”KB5001330″のせい?(最新のグラボ、デュアルディスプレイ使用の人は注意)

実は、一昨日からシロディールでゲームの調子が非常に悪くなって、シロのチャットにも書いたんだけど、ESO始めて5年、ゲームのクラッシュは何度も経験しているものの、フリーズと言う症状は1-2度見たか?と言う感じで、最近はもう全くと言っていいほど無かった。しかし、それが起きたりした。

クラッシュと言うのはゲームがいきなり終了して閉じてしまう事だけど、フリーズと言うのは画面がそのまま固まって動かなくなってしまう事。これは自分の環境のESOにとっては非常にレアケース。
 

プライムタイムのシロディールのパフォーマンスは今まで以上に酷すぎる

そしたら、昨日のプライムタイムでも本当にパフォーマンスが酷すぎる。急に武器の切り替えや技の入力が出来なくなって、実はこれは今までも起きていた事で非同期が原因で起きているんだけども、昨日の非同期の規模は見た事が無いくらいすごかった

例えば砦の1階で戦っていたと思ったら十数秒かもっと後に2階に急に戻されて、急に技の発動が出来たりする。これは自分がかなり前に2階に居た時から非同期がずっと続いていた事を意味していて、同期した途端に非同期が始まった場所に戻されてしまう事例。しかし、いくら複数のボールグループを相手に戦っているかと言っても、ここまでの酷い非同期はESOでは見た事が無かった。なんか時間ごと飛ばされて戻される感じ。

それ以外にゲームがカクカクで、シロディールの場合は遅延が酷い時もその動きと言うのはスローモーションが掛かるような感じでカクカクはしない。それが昨日はカクカクするし、殆ど忘れているようなゲームの動きだった。昔、スカイリムとかでMODを入れすぎたスペック足りないPCとかでプレイしていればこういう事も起きたかもしれないけど、今のESOではカクカク動くと言うのは殆ど体験した事が無かった。

それでパクトのチャットでもパフォーマンスの酷さを訴える人がどの位居るのか注意深く見ていたけども、数人は「酷い」と言っているものの、いつもほどの騒ぎにはなっていないような感じ。これはもしかしたら自分の環境が影響しているかもしれない…とか思って(特にフリーズ)、ゲームを出たらグラボのシステム・アップデートとかを確認しなくては…とか考えたりしていた。
 

日本のESOの掲示板で教えてもらった事(Win10の"KB5001330"が原因)

そしたら、良い事を教えて頂きまして、ESOの掲示板に「Windows10の"KB5001330"アップデートが原因じゃないか」と書いてくれている人が言う事で、それを読んでみたところ、これは個人的に思い当たる部分がマジである!! 

教えてくれてどうもありがとー!!! 本当に感謝ー!!

その掲示板で教えてもらった記事のリンクも貼っておきます。

この記事によれば、最新のNVidia 2000、3000、AMD R5シリーズと言うグラボを使っている場合、Windowsの最新のアップデート・プログラムである"KB5001330"がゲームに悪影響を与えると言う事だった。

症例はFPSやゲームスピードの低下、音切れとか起こると言う事で、色々な所を調べてみると、自分の環境に起きたようにゲームがカクカクになる場合もあるらしい。
 

自分の環境は、この条件にまるで当てはまっていた件

自分の環境では、Windows10の"KB5001330"のアップデートを4月17日に行っていた。(以下の写真がその更新プログラムが適用されていた証拠)

グラボはRTX2070superだから、このWin10の更新プログラムに影響を受けている可能性大。

しかし、その直後はここ数日記事書きに追われていたりしたからシロディールにも本当に少ししか居られなかった。

だから、アップデートの直後は単にこの不具合に気づいて無かっただけで、しかし、記事書いている時もなんかキーボードが重くなって来たり、このアップデート以来、そういう事も調子が良くなかったような気もする。実際、ChromeやEdgeのブラウザでの活動にも影響が出ていると書いている人も居た。

それで、過去にもWindowsのアップデートには散々泣かされて来た個人的な経験もあるから(このサイトの過去記事にも腐るほどそういう記事がある筈w)、この"KB5001330"は躊躇なくアンイストールする事に決めた!

しかし、このアンイストールの問題は、このプログラムには脆弱性の修正も含まれていることで、掲示板で教えてもらった記事にもあるように、それを覚悟でアインストールする必要がある。全ては「自己責任」である事はPCでのお約束。
 

4月27日追記: マイクロソフトの見解 ボーダーレス ウィンドウ モードのデュアルディスプレイでおかしくなる

マイクロのソフトのKB5001330についての「既知の問題」のところに以下の事が追記されてました。

この更新プログラムをインストールした後、ゲームのパフォーマンスが予想よりも低いユーザーの小さなサブセットが報告されています。 この問題の影響を受けるほとんどのユーザーは、ゲームの全画面モードまたはボーダーレス ウィンドウ モードを実行し、2 つ以上のモニターを使用しています。

と言う事で、自分の環境はこれも正にビンゴで、デュアル・ディスプレイのボーダレス環境。

この記載には、もしWindowsのコーディングが出来る人なら既知の問題のロールバック(KIR)で修正できるとマイクロソフトは言っているけど、コメント欄にはKB5001330ではうまく行かないような事も書いている人も居る。
 

"KB5001330"だけではなく、"KB5000842"もアンイストールする必要がある?

それで、この話のソースになったRedditの英語ページも見たけども、そこでの話によれば、環境によっては、"KB5001330"のアンイストールだけではなく、"KB5000842"もアンイストールする事が推奨されている

と言うのは、Redditの書き込みの説明では、NVidiaが"KB5000842"も問題を引き起こす可能性があると言っているからだそうで、"KB5000842"はオプションの累積アップデートで、"KB5001330"と言うのは公式アップデートの為、"KB5000842"はインストールされていない人も居るとのこと。

実はWindowsのアップデートの日本の別の掲示板の記載を読んでみたところ、"KB5001330"のアンイストールだけでは悪症状が改善されない人も居るようで、もしかしたらもう一つの"KB5000842"の影響の可能性もある。

その為、面倒臭い話なんだけど、以下の手順を踏む必要がある。

"KB5001330"のアンイストール → 再起動

それから、もしKB5000842がある場合、

"KB5000842"のアンイストール → 再起動

実は自分のところにはKB5000842は無かったんだけども、注意してみてください。

しかし、Redditの投稿の中にも、これらのプログラムがアンインストールできないと書いている人も何人か居て、症例として「アンイストールできません」と出て来るとか、「アンイストールのボタンが出ない」とかあるらしい。自動更新プログラムを止める事で、アンイストール出来た人も居るみたいだけど、自分の環境では、少々時間は掛かるものの普通にアンイストールする事が出来ました。
 

"KB5001330"のアンイストール後、勝手に復活している別のヤバいプログラム

それと、すごい気持ち悪かったのは、"KB5001330"をアンイストールした途端、違うプログラムが勝手にインストールされていたんだけど、それがこれ…。(日付を見て下さい、正に今日w)

クリックで拡大化 小さくてすみません

3月頃、プリンターに色々と問題を引き起こしていたKB5000802が復活している!

これも自分の環境では速攻アンイストールしてしまった。
 

Winの更新プログラムのアンイストールの仕方

それで、こういうPC環境の問題は、自己責任でやってもらうしか無いから自分からは積極的に推奨はしないけども、それでもどうしてもゲームのパフォーマンスが酷いと言う人の為に取り敢えず書いておきます。(本当に自己責任でお願いします


★ キーボードのWindowsキー(窓が4つ並んだマークのキー)を押して、下の写真のように歯車マークをクリック、「設定」を呼び出す。


★ 設定画面から「更新とセキュリティ」を選ぶ。


★ Windows Updateから「更新の履歴を表示する」を選ぶ。

同時に上の写真で緑で括った部分、Windowsの自動更新を止めておく事も薦めます。じゃないと、また勝手にインストールをしようとするので、この問題が修正されるまで、自動更新されないようにしておきます。


★ 「更新プログラムをアインストール」をクリックする。

★ そこで表示された任意のアンイストールしたいプログラムを選んで、アンイストールされるまで待つ。

★ それが終了したら、その設定を反映させる為に必ず「再起動」を行う。
 

余談1 GTX1080のパートナーの環境の場合

余談だけども、GTX1080のPCは自分が1年半前まで使っていたPCなんだけど、現在パートナーが使っている。それで、パートナーの環境でも4月16日にKB5001330はインストールされていたけど、このCPはグラボのクラスから今回の影響は受けてないと思われ、それでも聞いてみたら、

「ESOのゲームは大丈夫。それでもYouTubeの動画を見たりすると、動画がブチブチ切れたり、そのコメントが全然読み込まれない時がある」

と言う事だった。これは、先に触れた通り、KB5001330はブラウザのChromeやEdgeにも影響を与えている可能性があって、その影響なのかな…。
 

余談2: 4月初旬にWindows10 バージョン20H2が勝手にインストールされていた件

そして、もう一つ最後に余談だけども、上のどれかの写真でも確認できると思うけど、4月はじめ頃にWindowsの新しいOSバージョンの20H2が勝手にインストールされていると言う事があって、個人的にはヒヤっとした事があった。

ヒヤっとするのは、こういう度に何か起きてくれる事も多くて、あまり良い思い出が無いから。もうそのOSバージョンがWindowsでサポートされない…となる直前まで古いOS使っている事も普通で、どちらかと言うと自分は「高機能&最新」より「安定」を求める方です、ハイ。

そしたらパートナーのPCも全く同じで、Windowsは再び最新のOSへの自動更新を押し進めているらしく…と言うか、自分の環境で自動更新を止めればいいだけの話なんだけど、更新するのものが多すぎて(自分の環境ではサイトの様々なシステムの更新もあるしねw)、最近は「自動」に任せてしまっている事も多い。今のところは何も不具合が出てないような感じだけども…。

本当に4月の始め頃から、Windowsの事やWordpressの最新版については書きたい事が沢山あったんだけど、4月前後からマジで忙しくて、ゲームに入ってられる時間さえ制限されている事が多いこの頃。しかし、こういう不具合は自分にとっては一番の関心事で(自分でもなんで色々な不具合に興味を持つのか謎なんだけどwww)、すぐに記事にしたくなったりする。

どうであれ、今回の問題でお知恵を頂いた皆さんに心から感謝しています。

(しかし、アレだよね…マイクロソフトは今ではZOSの親会社だけど、そのシステムアップデートでそのゲームにも不調が出るとかねw)
 

追記: Steamで見る様々なグラボの利用者分布

ESOの英語公式フォーラムでこれについてどれ位の人が認識しているのか今ざっと見て来たところ、実はあまり話題になっていない。

それで今回Windowsアップデートで影響を受けている特定のグラボ(NVidia 2000、3000、AMD R5シリーズ)の利用者がどの位居るのか、Steamのデータを見てみたところ…

実はそれほど多くなかったりする。ESOやスカイリムに関してはSteamを通さないでプレイしている人も沢山いるから、このデータが全てでは無いんだけどね。

ネットの記事とか読んでいると新しいグラボが出る度に派手に比較やレビュー記事が書かれるし、なんか多くの人がそういう高性能PCを使っているように見えるかもしれないけど、しかし、実際のゲームプレイヤーはもっと現実的な所にあると思うし、普通の生活している人にとっては、そんなゲームPCばっかりお金とか掛けるのもバカらしい筈だしね。

記事を書く側としても、自分の環境では今はそこそこなスペックのPCでやっているけども、実際自分のサイトに読者が増えたきっかけになったのは、高スペックのPCプレイじゃなくて、低スペックのPCでどこまでスカイリムのPC版が遊べるか?と言う記事だった。グラボも搭載されてないようなノートPCのスカイリムプレイから始まって、色々とPCゲームに向いてないPCでスカイリムをプレイして来る事になって、しかし、さすがにスカイリムSEのグラフィックでは限界…となって、当時の高性能PCに乗り移る事になった。

だから、個人的にESOにさえあまりアドオンを入れたがらないと言うのは、そういう時の経験とかもあって、PCやゲームに無駄な負荷を掛けない為に余計なものを使いたがらない…と言うのが今も自分の傾向だったりするw

そういう事で、今回のWindowsアップデートも特定の所にしか出てないのかもしれないし、もしかしたら限定的な話題なのかもしれない。

公開日 カテゴリー Game, PCタグ , ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

2 thoughts on “【ESO&Windows】ここ数日シロディールのパフォーマンスが悪すぎて、Windowsの更新プログラム”KB5001330″のせい?(最新のグラボ、デュアルディスプレイ使用の人は注意)

  1. ノリダー

    こんばんは。

    Windows10 Proエディションだとグループポリシーを書き換えることで自動更新(と自動ダウンロード)を無期限に無効にできて手動でのみ更新できるようになります。
    私はいつもバグが起きないか2週間ほど様子を見てから手動でアップデートを行っています。
    今月もまだ様子見中ですw

    返信
    1. Makoto

      ノリダーさんへ

      お久しぶりです!
      自分のWinはホームエディションなんで、proだと色々な事が出来るんですね。
      しかし、Win10の問題は恐ろしいですよねw
      前に月例プログラムが最初から壊れてて、マイクロソフトがコマンドプロンプトで修正するように
      薦めていたふざけたアップデートもあって
      それを薦める位なら修正プログラムを出せ!とか思った事もありましたwww

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)