コンテンツへスキップ

【ESO】現在一部の人に出ているゲームの不具合の為、Akamaiを少し調べてみた 追記: 来週は定例メンテナンスはありません

追記 : 未だ一部のプレイヤーがパフォーマンスやログインに問題を抱えている中で、今度の月曜は定例メンテナンスが無いと伝えるのは個人的にも辛いんだけども、現在、ESOのメンテナンスは2週おきになっていて、今回はこのスケジュールに合わせてメンテナンスは無いようです。

==== 追記終了 ====


現在多くのESOプレイヤーに起きている「ログインできない」「ひどい切断やパフォーマンスの悪化」について、自分の環境では現在は起きてはいないものの個人的には調査を続けています。

それで、昨晩は自分は仕事の為にゲームPCの前には居なかくて、朝起きてみて何か少し良い解決の兆しが無いのか英語公式フォーラムで再び探してみたものの、一昨日以上に問題を訴えるスレッドが増えているような感じで、本家のコメントの方にも、現在ゲームに出ている症例や、合わせて、CDNのAkamaiに問題があるのではないか…と言う話を聞いたとも頂きました(ありがとうございます!)。
 

CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)って何?

ESOのゲームは、CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)としてAkamaiを使用している事は英語公式フォーラムでも有名な話で、普段ネットをしていても殆ど意識していない領域のものだけに「CDNって何?」と言う人も多いかもしれないし、こちらのサイトの説明がわかりやすいので、興味がある人は一読をお勧めします。

こちらのサイトの説明にもあるように、ESOのゲームのようなあれだけ多くの情報をネットに乗せてサーバーと高速でやりとりする事について、現在は色々な工夫がされています。

キャッシュサーバーの話も出ているけども、ESOのゲームでも現在キャッシュサーバーが使われていて、実はキャッシュサーバーがESOに置かれたのは意外や遅くて、去年、ESOがクラウドゲーム(Stadia)に対応する為にゲーム処理の多くをクライアントからサーバーに移した以降になります。

今までそれぞれのプレイヤーのクライアントが担っていたゲーム処理をサーバーが一手に引き受ける事になった事により、サーバーだけの処理に大きな負荷が掛かるようになり、それにより通常以上に入力や処理が増えるシロディール界隈や試練でゲームが酷い遅延を起こすようになり、その改善としてキャッシュサーバーが置かれるようになりました。
 

実はマイクロソフトもAmakaiのホストを使用している件

こういう事で、CDNのAmakaiの事を調べてみたんだけども、自分は回線については全然詳しくないので見当外れな話をしている可能性がある事は承知しておいて下さい。しかし、個人的に興味深い記事を見つけました。

これはマイクロソフトの公式記事で、自分と英語公式フォーラムの人たちは勘違いしていたかもしれないけど、マイクロソフトのCDNはAkamaiにホストされていて(英語公式フォーラムの人たちはAkamaiからマイクロソフトのCDNに移行すべきだと話していた)、そのホストされているサイトやサービスと言うのは、マイクロソフトの公式サイトやサポートサイト、Xboxの公式サイト等まであるようです。

それで、これに頻繁にアクセスをしようとすると、アクセスを拒否される事があるらしく、その拒否の原因について、

この問題は、Akamai が Web サイトをサービス拒否攻撃から保護するために実装した対策のために発生します。 単一のオリジンまたはソースが頻繁に接続しようとすると、これらのメジャーは自動的に、その送信元または送信元からの IP アドレスをブロックします。 アドレスをブロックする時間を決定するために使用される正確なしきい値は、接続ボリュームに基づいて決まれます。

通常、ブロックは一時的なものです。 しばらくの間、接続ボリュームが定義されたしきい値を下回ったままになると、影響を受ける TCP/IP アドレスのブロックが削除される予定です。

自動翻訳なのか(自分と同じように)日本語がおかしい部分もあるけど、Akamaiのセキュリティ・システムによって頻繁に接続をしようとするとIPアドレスが一時的にブロックされて、そのアクセス数が定義された数値より下回るとブロックが解除される…とあります。これは一種のDoS攻撃防止の処置に思っています。(ネット・セキュリティは自分が好きな分野ですw)

それで、この解決法として…

この問題を解決するには、ユーザー (または組織) が短い時間内にこれらの Web サイトへの接続を頻繁に試みすぎなことを確認してください。

このようなデバイスは、信頼性と応答性が高いと見なされる 1 つ以上のインターネット アドレス (Microsoft Web サイトなど) に接続することで、内部ネットワークからのインターネット接続をテストします。 デバイスは、エンタープライズ管理者が設定した間隔でこれらのサイトに再接続します。 この間隔が短すぎると、Akamai CDNの保護対策によって、デバイスが潜在的な脅威として識別され、ブロックされる可能性があります。

この問題を解決するには、エンタープライズ管理者がテスト接続の定期的な間隔を短くする必要がある場合があります。

自分はこの文章を見つめながら頭の中を整理する事に必死になっちゃったけども、当然のようにこのAkamaiのセキュリティがESOのゲームにも適用されているとも言い切れないし、しかし、ESOのゲームの個人環境で必要以上にアクセスを試みようとするものは何か? と考えた時、アドオンと言うのが真っ先に頭に浮かぶし(サーバーに頻繁にデータを要求するグループツール等、サーバーから頻繁にデータを引き出そうとする類)、しかし、アドオンが使えないコンソール版でもパフォーマンスの悪化や落とされる事例があるなら、これは当てはまらないし…。

と言う事で、コンソール版の人たちの状況を考えると、これは今回の事例に当てはまらないかな…とか。
 

Akamaiは11月9日にグローバルネットワークに問題があり、現在もその問題を監視中?

そして、Akamaiの方に何か問題が起きていないのかを調べる事になったけども、今年の6月頃にAkamaiは大規模障害も起こしていて、しかし、現在のAkamaiのシステムが正常に稼働している事はAkamaiの公式ページのAkamai Statusでも確認できます。

しかし、11月9日には何か問題があって(Global Traffic Management and Edge DNS change propagation delays / グローバル・トラフィックの管理とエッジDNSの変更の伝達の遅れ)、大まかに書いてしまうと、取り敢えずこの問題を特定して修正したものの、現在もこれについては調査&監視中とあります。

この調査中の文章を訳すとこう書いてあります。(専門用語がわからないんでいい加減な訳かもしれないけどもw)

調査中: グローバル・トラフィックとエッジDNSの新たな問題を調査しており、変更の伝達が遅れています。この問題は積極的に調査しており、30分以内に別のアップデートを提供する予定です。

しかし、11月19日のアップデートでも同じ内容が表示されている為、何かしらまだ監視を続ける事が必要な事が起きている可能性があります。

当然のように、これが現在ESOで起きている問題の原因とはとても言い切れないし、他の原因なのかもしれないし、鵜呑みにはしないで欲しいけども、しかし、多くの人のESOのゲームの問題が起き出した時期とは重なる為に(自分も11月11日にゲーム落ちまくったり、パフォーマンスが酷すぎて何も出来ない事が同じ回線を使うパートナーと同時に起きました。しかし、これはWindows10のアップデートで治りました)、何かこれを疑いたくなるような気もして来たり…。

再度書くけども、今日、書いた事はどれも鵜呑みにせずに「参考」程度に聞いてほしいと思ってますが、個人の環境でどういうCDNを経由しているのか調べる方法もあるようです。

多くのファンの為に少しでも早くこの問題が解決する事を祈ったままだけど、また何かあればお知らせする予定です。
 

追記: Windows7でのゲーム起動で問題がある場合

英語公式フォーラムでその問題の解決を書いてくれている人がいます。


 
追記: 日本のファンにはあまり関係ない話なんだけども、昨日から今日に掛けてPTSとXboxの欧州サーバーで臨時のメンテナンスがありました。アップデート32がスタートして今頃PTSでテストする人はあまり居ないだろうけども、武器スワップをした時にステータス(パラメータ)やセットボーナスを失うバグを修正するもので、次にPTSを使用する時の為の修正に思えています。また、Xboxの欧州サーバーの問題は、サーバーのデータベースのバックエンドの問題で、Xboxの欧州サーバーは最近こういう問題を抱えていて、実はコールドストレージが最初に適用されているサーバーの為、何かそれに関しての問題の可能性もあります。

公開日 カテゴリー Game, PCタグ ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

8 thoughts on “【ESO】現在一部の人に出ているゲームの不具合の為、Akamaiを少し調べてみた 追記: 来週は定例メンテナンスはありません

  1. ノリダー

    こんばんは。

    ここでAkamaiが話題になるとは思いませんでしたw
    Akamaiが使われ始めた2000年代の話ですが、某ヨドバシにアクセスしたら、
    本来のURLからakamai***のようにURLが変わって偽サイトかと思ってビビって
    調べたことがありますw
    今はURL表示が変わることはないし技術的にどうにかしたんでしょうかねぇ。

    昨日はチケット獲得のためにダンジョン入りしては落ちてを何度も繰り返してましたが、
    今日は夕方からINして何度ダンジョンをまわっても落ちません。
    アドオンも普通に使えますが、念のため期限切れのものは無効にしました。

    日本語公式のほうではまだニューストップにクラッシュの件が出たままだし、
    (日本の対応はいつも遅いけど)
    完全に解決したのかどうかまだわからないですが、他のギルメンも今のところは
    大丈夫そうだし、イベントが終わるまでこのままでいてくれと願うばかりですw

    返信
    1. Makoto

      ノリダーさんへ

      こんばんは! ゲームの症状が改善されたと聞けて本当に良かったです!!
      個人的にはこの記事の後半に書いたAkamaiの11月9日の問題がかなり気になっていて、自分の訳も良くなかったんですが、もしこの問題が影響していてAkamaiの公式が言う通りなら、Akamaiの新しい変更が行き渡れば時期に問題は解消して行きそうな感じにも思えたので、本当にその通りであってほしいと祈るばかりです。

      しかし、今まではゲームパフォーマンスの悪化についてはサーバーだとかWindowsだとか言って来たものの、回線と思しき問題に今回ぶち当たって、オンラインゲームと言うのは色々な影響を受ける事を痛感させられましたw 本当にこのまま多くの人のパフォーマンスが安定してくれる事を祈ってますが、ノリダーさんのご報告で少し安心しました!! わざわざありがとうございました!

      返信
  2. ノリダー

    こんばんは。

    落ちなくなったと思っていましたが、0時頃から落ちるようになりました。
    いやはや。
    英語公式を見てもクラッシュに関しての投稿が無いようですが、
    影響出ているのは日本だけなんでしょうかね?
    利用しているISPで影響が出たりするのかなぁ。

    ネットワークの遅延が発生した時にpathpingというコマンドを使って
    遅延とかデータのロスト状況を調べるコマンドがあるとサポートから
    教えてもらいました。
    cmd画面でpathping 198.20.198.110を実行すると結果が出ます。
    IPアドレスはZOS保有のIPです。
    ただしシステムのどの部分に当たるのかはわかりません。
    pingが999+になった時に実行してみましたが、
    結果は正常でしたw
    Akamaiを使っているようだし、障害時にZOSのどこかとの
    ネットワーク状況を調べても意味ないのかもしれません。
    サポートの人がシステム構成をちゃんと理解しているかも怪しいし。

    所属しているギルドの人がサポートに連絡しても返事が無いから
    DMMのESO掲示板に今回の件を投稿しているようです。
    ZOSに届くといいんですけど。

    返信
    1. Makoto

      ノリダーさんへ

      こんばんは! 今日シロディールの日本時間に顔を出してみたら、やはり日本の仲間も再び落ちるようになった…と言っていました。時間もノリダーさんと同じく夜中の12時近くだったと思います。
      自分も日本語公式のスレッドを見させて頂いたんですが、投稿されている皆さんに出ている症状が自分達が11月11日に遭遇した極悪パフォーマンスの症状にそっくりで、しかし、どうして自分達の環境ではWindows10の11月定例アップデートとその後の再起動で直ってしまったのか、多くの人たちの話を聞けば聞くほど謎になって来ます。そんな簡単な事で直ってしまうなら、既に多くの人がそれに苦しんでないわけで…。自分のグローバルIPとかもそのアップデートの前後で変わってもいませんしね。

      それで、再びAkamaiのCDNの話をして申し訳ないんですが、WikipediaのCDNの解説を読んでいたところ、こう書いてありました。

      CDNを構成するノードとサーバーの数はアーキテクチャによって異なるが、場合によっては数千のノード、エッジサーバと呼ばれるサーバー台数としても数万に至るケースがある。

      コンテンツのリクエストは通常、分散されたDNSのCNAME解決からユーザ最寄りの設備IPを返却するアルゴリズムを経て最適なノードにリクエストが送信される。

      接続元ユーザ最寄りのノード・POPを判定する際には次のフローにてDNS解決での処理が行われる。

      1. URLを入力した際にユーザDNSにて当該DNS内容を解決リクエストする
      2. 意図的に記述されたCNAME先DNS(CDN事業者のDNS)に再接続される
      3. CDN事業者のDNSシステム内でネットワーク上最短経路情報やエッジサーバのパフォーマンス状況などのアルゴリズムより最適な拠点のIPが返却される
      4. ここで最終的にユーザから返却されたIPに接続リクエスト送信

      DNSのキャッシュサーバーと言うのは色々な所に配置してあって、住んでる所に近い所に接続される事が多いような事を昨日も読んだんですが、もしかしたら日本のプレイヤーにだけ集中的に問題が出てるとなれば、日本から近いと言うか日本から経由される事が多い特定のAkamaiのエッジサーバーやその通信とかに何か問題があるんじゃないか?とか、本当に色々考えてしまいました。これがAkamaiの公式が言う「グローバル・トラフィックの管理とエッジDNSの変更の伝達の遅れ(自分の変な訳でスミマセンw)」の影響なのか…当然、これも自分の想像と憶測に過ぎないんですが…。

      しかし、ワケがわからない問題を抱えながらゲームをするのは本当に辛いと言うかイライラしてしまう事は、自分も今までWindowsの問題とかでESOのゲームがおかしくなる事を散々経験して来てすごい理解できる事で、せめて改善の見通し位は欲しいですよね。ノリダーさんや友人の方も大変かもしれませんが、また何かあればお知らせしますね!

      追記: 大事な事を書き忘れていました! この問題は、シロディールに限れば特にアメリカの仲間には出ていないように思えていて、普段「パフォーマンスが酷すぎる」とかプライムタイムで騒いでいるアメリカの仲間も今日の日本時間の夜中12時過ぎに多数シロディールに入って来たんですが、何も言ってはいませんでした。もっと正確に言えば、月曜のアップデート前にアメリカの仲間の何人かがクラッシュが酷いとか言っていて、その人達も今日居たんですが、逆にアップデート以降は殆ど何の問題も無いようにプレイしていたように見えています。今度、彼らにも聞いてみますね。

      返信
  3. ノリダー

    こんにちは。

    何度もすみませんw

    起きたらESOサポートから返事が届いていて、
    ・アドオンをインストールしていないユーザでも起きている
    ・現象は海外ユーザでは報告が無い
    ・ESOが落ちるユーザは他のゲームでも落ちている
    だそうです。

    プロバイダ(住んでいる地域が関係するかも)に依存して何か起きているのかもしれませんね。
    あと日本語固有といえばDMMですがまさかね。

    返信
    1. Makoto

      ノリダーさんへ

      こんにちは! いえいえ、わざわざありがとうございます。
      なるほど、違うゲームでも落ちている…と言うのは、プロバイダが怪しいとか最初に考えちゃいますよね。
      日本語版が無いコンソール版をプレイしている日本のプレイヤーにも問題が出ている事を考えると(英語公式フォーラムにも日本に住んでるプレイヤーから投稿がありました)、なんか回線やプロバイダの問題に思えて来てしまいます。

      それに既にDMMが海外ユーザーでは報告はないと言っているだけにこれは関係ない事かもしれませんが(日本の多くのファンはゲームしている途中で重くなって行く感じに見えるので)、ゲームにログインできない人の中には、何かのマイナーなドライバをインストールした時にWindows10がテストモードに移っていて、それを解除してやる事でやっとゲームに入れたと言う人も最近は海外には居ました。
      また、ゲームでキャラを変えた時に切ってある筈のマルチスレッド・レンダリングがONになってしまっていて、それでゲームがおかしくなっていた…と言う人も居ますが、現在英語公式フォーラムのPCテクニカル・カテゴリーで聞ける事はこの程度の事で、どれもが日本のファンに出ている症例とは少し違うかな…とか思ったりしました。また何か話を聞いた時は書いておきますね!

      返信
  4. 涼燐

    21日あたりから安定しだしましたね。
    どこ情報か不明ですがDMMが回線経路を変えてみたいだとか聞きました。
    もしかするとそれが功を奏したのかもしれないですね。

    以前、別のゲームでも同じようなことがあったので、
    その時はNTT系回線が全滅で自分はそれを使用してるので対象でした。
    たしかhostsファイルだかに運営が指定した対処用のIPとホスト名を入力したような記憶があります。
    当時はWinXPでしたね。

    返信
    1. Makoto

      涼燐さんへ

      こんにちは! 無事にゲームが安定して良かったですね! 多分、DMMじゃなくてZOSが回線の設定を変えたとも思ってますが、DMMもこの問題をZOSに伝えて突ついてくれたと思ってますし、今回の件はDMMも自分のところでどうこう出来るレベルの問題では無かったと思っているので、DMMも大変だったと思います。それに回線の問題ならZOSも悪くない事になりますがw

      今回の事で、オンラインのゲームと言うのは、ネット回線の影響を非常に受けると言う事も本当に痛感しましたし、回線だけでも色々な企業が絡んでいるだけにZOSの方でメンテナンスすれば治ると言うレベルでは無かった為になかなか解決できずに大変でしたよね。とにかく皆さんがゲームを無事にプレイ出来るようになって本当に良かったです!

      返信

ノリダー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)