コンテンツへスキップ

【ESOハウジング】今まで倉庫にしていた月の勇者の間(北エルスウェア)の内装がだいぶ進む

現在、イベント中で多くの人が忙しく過ごしているかと思います。ハイ・アイルのイベントの時もそうだったんけど、個人的には宝の地図とかクラフト資源の地図とか拾いすぎちゃって、これを探すのがマジでうざいw うざい・うざいばっかり言ってちゃいけないんだけど、親からもよくこの言葉については叱られたw

今年はかなりハウジングで時間を過ごす事になって、PvPに居ない時は大抵ハウジングをやっていたと言う感じでした。と言うのは、今年のいつだっけ…ゼニタールのイベントの時に家が10%offで買えた事もあって、その時に4件くらい中堅どころの家を買ってしまった。それで、4人のコンパニオンが普段暮らす家…と言うコンセプトで家を作ったりしていた。

しかし、自分は未だにモーンホールドの旧インドリル邸でドレモラのライランスと不思議な生活を続けていて、彼女は静かで孤立している感じがするし、それが良いのよ。居るか居ないんだかわからないような、干渉型の人とかかまってちゃんは自分はとても苦手ですw 

 

4つのパーツから成る月の勇者の間

それで現在手掛けているのが、北エルスウェアをクリアしてもらった「月の勇者の間」で、ここは実は長らく自分のハウジング倉庫だった。倉庫だった頃の写真がこれ。

倉庫だった頃の「月の勇者の間」

もう雑多もいいところで、特に自分はデイドラ、アンデッド系の家具が本当に好きじゃなくて、こういうところに使わない家具を集めていたけど、しかし、この家は景色が非常に良い為になんか勿体なくなったり、それにもう欲しい家も段々無くなって来て、倉庫をコールドハーバーの野原の家に移して、ここの改造を今年の初秋くらいから始めました。

しかし、この月の勇者の間と言うのは、家が全然違う3つの場所で構成されていて、玄関入ったホールを含めれば4つのパーツがある。この家の全てのパーツを使えるようにするには最後はDLCのダンジョンもやらなくてはいけないけども、この特徴の違う4つのパーツを仕上げるのに果たして家具上限700で足りのか? この疑問が付きまとったし、まだ完全には完成しては無いけど、まだ家具上限が100以上残っているのが奇跡のように思えた。

今、2年前の全員参加型のイベントの報酬で貰った「古遺物ギャラリー」が再販されているけど、この古遺物ギャラリーの方が家具上限(600)でよほどキツかった。この家は家具上限700にすべきだよね…。

月の勇者の間の玄関ホール

この家は玄関入るとなんか投射機みたいなのがあって、それが他の3つのパーツに繋がるワープポイントを作っているけど、個人的には家に美しさも求めるけど、非常に合理主義な部分もある。家で最も使う可能性がある制作台とか収納箱、銀行とか家の玄関から遠いとか許せなくて、帰って来たらすぐに荷物整理できる環境が理想です。

写真で見るとガラガラに見えるけど、実物はもっと色々と物が置いてある感じがします。制作台のところはもう1つ何かセットの制作台を置くかな…余裕があればね。

それで、この家のホールに強引に主人公の居住地があるんだけど、それがこれ…w

パートナーはこれを見て、どっかの博物館でこんな光景を見た事がる…とか言うんだけど、どこだよ、それ…w 多分、赤レンガっぽいハイ・アイルの床を一部に使っているから、横浜とか函館の倉庫街のイメージか?

ハイ・アイルのひまわりで可愛い系になっちゃったけど、しかし、自分がハウジングをスタート頃から比較すると本当に家具が増えたよね…。この寝室にはトイレと浴室もあるけど、しかし、ポータルの投射機が不快な低周波音みたいの放っていて、実際、こういう音がするところで寝たら具合悪くなりそう気がするw
 

ホール・オブ・コロッサム部分

そして、この家の個人的な最大の難関は台所をどこに作るか?と言う事で、デフォルトではとてもキッチンなんて甘い言葉は思い浮かぶようなものじゃないし、これは少し頑張る事になりました。

台所を作ったのは、ホール・オブ・コロッサスの場所で、ここの特徴は景色が絶景なのもあるけど、滝! 豊かな水源がすぐ隣にあること。

実は上の写真のアルゴニアンの竹製ゲートの向こうが台所で、その上は野外のダイニングを想定しているんだけども、このゲートを抜けたところに滝の轟音がうるさい台所がある。

当然、こんな場所はデフォルトでは存在していないので、これは建材で作り出した空間です。

その台所の2階は一番未完成な部分なんだけども、滝を見ながら食事できる場所があります。

もうちょっと物を置かないとね。しかし、ここは最も悩んだ場所で、実はこの場所はどういうわけか「雨率」が非常に高い。だから、雨に打たれて食事するとか非現実的なのも嫌だし、ここからジョンとジョーデの双子月もよく見えるから建物で区切るには勿体なくて、ありとあらゆるテントとか色々試した結果、ファーグレイブの素っ気ないテントを選ぶ事になった。

しかし、ファーグレイブの家具に都合が良いものがあって、テラス。この家にはもってこいだった。

この写真は是非とも大きくして見てほしいけど、川の水面と滝が間近に見れる絶景の場所で、我ながら良い仕事をした…とか、うぬぼれている場所でもありますw

しかし、ファーグレイブの家具は、興味深いものが多いんだけども、難点はそれらに使う「古代のアークストーン」と言うスタイル素材を大量に必要にすることで、実はこれはクラグローンで手に入るスタイル素材で「ラ・ガーダ」の武具デザインに必要なものだったりする。それも1つの家具を制作するのに、この「古代のアークストーン」というのが16個とか必要な家具もあって、スタイル素材を1-2個しか必要としない家具が殆どなのに対して「何か間違って設定してね?」とか思わせるものだったりする。

ここにはこのうるさいカラスも居るw 「羽なしー、羽なしー」とかいつも叫んでるけど、偉そうにしていると天敵の「不動のガーディアン」を出して来ちゃうぞーw

(不動のガーディアンは別のところに隠してあるw)

ここから滝には降りれるようになっていて、滝修行したい人はどうぞw (一応滝に落ちない為の柵付き)

滝から遠いところにはグラス・ハウスを置いて、なんか温室みたいにしてある。


 

神殿部分

ここはクンザリをお棺を普通に置いておく事にした。

そして、カジートの文化を考えた時、アズラ像を置いておくのも良いのかな…とも思ったけど、自分はそれがアズラだろうとデイドラはやっぱり好まないので、生と死を司るアーケイと勇気や慈愛を司るステンダールを置いておいた。クンザリの魂をお守りたまえ。

この2つの像が光っているのはウェルキンド石とかを埋め込んでいるから。しかし、この「月の勇者の間」にはウェルキンド石のバグがあって、英語公式フォーラムにも同じ事を投稿している人が居る。光っている時もあるんだけど、全然光を発してない事もあって、その為に自分も銅像以外のウェルキンド石を別の光る石に変えてしまった。本当は最初は水回りの青と黄色の石はウェルキンド石だった。しかし、これはもしかしたら最近のアップデートで治っている? 最近は銅像がちゃんといつも光っているような気がするw

ここも余裕があいれば、もう少し草木を足してベンチとかも置きたい。

そしてここには、棚に埋め尽くされた室内が1つあるんだけど…

しかし、デフォルトの棚になんか置いて生活感出そうとすると大量の家具を必要とするから、本が入った本棚で一部の空の棚を塞いでしまった。家具容量を節約する為に最初から本が詰まった本棚とかすごい便利だけど、個人的には纏まって置かれたワイン瓶とか纏まって置かれたコップ類とかが欲しい。去年のレヤウィンでは皿が幾枚も重ねられた有り難い台所家具が出たけど、すごい重宝している。

個人的にはここは研究室とか資料室みたいにしたくて、なんとなく雑多なイメージを残したい感じ。
 

獅子のゆりかご

こんな名前が付いているところを見ると、これはクンザリが育った生家のイメージなのか? と言うわけで最初ここに主人公の寝室を作ろうと思ったけど、なんかイメージが沸かなくて、お客さんのアメイニティ用みたいな寝室みたいになっている。

庭師としてはやっぱりこういうプロバンスっぽい庭が好きだったりするw

しかし、このスペースの一番の難点は建物が汚い事! 南エルスウェアのネコの家もその傾向があるんだけど、壁に緑のカビみたいな模様があったり、だから内装の別の壁でそれを隠してみたけど、まだ汚い。

それにこれは自分のミスだけど、ハイ・アイルのベッドがカビの色と同じように見えて来て、嫌になっちゃったけど、その内余裕があれば別のベッドに変えるかもしれない。

そして、このベッドの部屋の下には扉を付けてみたけど…

ここは…! と言うか、このハイ・アイルの暖炉の中は長身のジルでも入る事が可能で、これは新しい発見だったw 別の家の方がうまく使えそうな気がする。

でも虫がいそうだよね。虫が居るようなトイレとかマジで苦手…w (作っておきながらw)

と言うわけで、まだ完全に出来たわけではないけど、おおよその形にはなりました。後、家具の上限まで120位残っている。

この全然タイプが違う4つの場所からなる「月の勇者の間」。結構楽しんで作っているけども、出来上がったらまた動画をあげておきます…って、まだ動画をあげていない家が沢山あるんだけど、その内、それも纏めてあげておきます。

そういえば、この家のホール・オブ・コロッサムの下には湖ようなところが広がっている。

実は、この家からその湖に飛び込めるんだけど、そこはスローターフィッシュの棲家で、飛び込む事はお勧めしませんwww スローターフィッシュに食われて死んだら、家で復活する事ができますw

公開日 カテゴリー Gameタグ ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)