コンテンツへスキップ

【ESO雑談】3/25版 最近のシロディールの状況

そろそろアップデート37がスタートして2週間が経とうとしているけども、新しい戦闘調整に慣れたでしょうか?

シロディールのPvPにおいて、アップデート37スタート当初は、一時的にプレイヤーが耐性が弱くなったように見えたし、多くの人がその後試行錯誤で自分が使いやすいように調整して来た筈で、スタート当時に比べればだいぶビルドも極端な部分は少なくなって来ているように見えてます。

アップデート37がスタートして2週間目のシロの状況

それでも、自分が感じる事ではアップデート36からの傾向は何かが大きく変わっているわけでもなく、相変わらず、高攻撃力、高回復…と言う傾向はそのままで、もう少し詳しく言えば、TTK(Time to Kill・キルを取るまでの時間)アップデート36よりは縮小傾向だと思うし、これは以前より更に攻撃力や貫通が増しているプレイヤーが増えていて、注意しないと簡単にキルを取られる状況がアップデート36より現段階では強まったとも言えます。

ちょっと纏めてみると…

  • 高攻撃力&高回復 仕様を維持
  • 攻城兵器の強さは強いまま
  • ソーサラーの急増(特にマグソーク)

 

新PvP装備「星の蛇」を使っている人はいますか?

それで、そろそろPvPや新ダンジョンの新装備が揃ってきた人も増えていると思うし、しかし、これらの装備の答えが出るのはこれらが一巡化してアップデート37が出て一ヶ月以降と思ってます。

特に色々と注目されて来た対ボールで彼らの回復スタックを牽制する新PvP装備の「星の蛇」装備は、回復ロールやっていても本当に使っている人が居るか謎になる位だったりする。色々な人の期待度は高かったけども。

問題は対ボールグループ装備であってもAoE系のデバフ使っても1人にしかその効果が付かないと言う事で、なんだかそんな事をやっているなら、毎日幾つものボールグループとの対戦を行う自分(取り敢えずソロだけど1人で戦うわけではありませんw)から見れば、違う効果を使った方が良いようにも思えて来るわけです。もしかしたら、対ボールより数人の資源とかに籠もるタイプのグループに対しての方が有用にさえ思えたり。

…しかし、今日もプライムタイムであったんだけど、他陣営のボールグループの人の死体が一つづつポツンポツンと転がっている事も増えているような気がして、これはこの装備プロックセットのせいなのか?w わからん…。今度仲間にこの装備について聞いてみるねw

正直なところ、これはソロの人たちはソロZergやPugで戦っているならそれほど気にするものじゃないし、ソロの場合は再生を使う仲間が多くなければ1秒に数個纏めて回復が入る状況は稀で、気を付けなくてはいけないのは、このデバフが掛かったまま仲間のグループの回復が分厚く敷いてある回復床を踏む事で、しかし、今はマスヒーリングより活力の範囲を使う人の方が多いから、マスヒーリングが分厚く敷いてある場所と言うのも段々少なくなって来ているように思えてます。
 

個人的な話 結局前の装備に戻す

それで、個人的な話をすれば、自分の場合は仲間グループが多く走るアメリカのプライムタイムがメインの活動で、その為、回復が幾つも重なるシチュエーションが多い為、星の蛇の問題を避ける為にちょっとビルドと装備を変えてみたら、マジカ管理がメチャクチャきついw

グループの専用ヒーラーならまたビルドも違うんだろうけど、自分の場合は回復ではあるんだけど、かなり不思議な位置づけのビルドで、今の高い攻城兵器のダメージに合わせようと思うとバーストヒール連打で、これがコスト4500以上。これがどれだけ連打出来るかに自分の回復ロールの価値なんて決まるような感じで、結局新しい装備ではそれが難しいと言う事でアップデート35から使い続けて来た装備に戻してしまったwww

そしたらやっぱり今まで使って来た装備でド安定。約7ヶ月も使い続けた装備だけども、長く使い続けた事にはそれなりに理由があると言うか。

今はDPS系のロールではPvPでも重攻撃や軽攻撃を織り込むのも普通で(というか、氷の杖の軽攻撃して来ないタンクの人も居るwww)、しかし、回復と言うのはグループにしか適用されない回復プロックセットを除けば殆どアビリティ依存でリソースを消費しなくてはいけない。いや、サイジックの技に軽攻撃と重攻撃を回復に変えるのがあるけど、最近この技をPvPで使っている人なんて殆ど見ないし、実際使ってみると「いらね」と思う位使いづらい…。

だから、回復ロールに関しては今流行りの攻撃力盛り&低リソースと言う法則が殆ど適用されないし、一方で、自分の場合はその裏の剣&盾には対ボールのDPS系ビルドになっていて、こんな変わったビルドを使っている人はソロでは殆ど居ないかもしれないし、もしかしたらどちらかと言うとボールに組み込まれているビルドの方に近いかもしれない。だから、オーケンソウルリングが流行っても、この極端な2面制をビルドで維持する為に裏と表のバーが必要だし、しかし、同時にバースワップがラグとかで死ぬとすんげぇ影響を受ける…と言う危険も思い切りはらんでいますwww
 

シロディールの酷いパフォーマンスを何とかしてほしい

そういうわけで、今のところはアップデート37はアップデート36の延長線上にまだあるし、それ以上に気になるのは最近のシロディールのパフォーマンスの悪さの方。

暫く熱心に日本時間に行かないで2-3日前に戻ったところ、「うわぁ、楽」とか思う位バースワップもアビリティの発動も楽だし、プライムタイムは既に前の旧サーバーに近い位の悪いパフォーマンスを示す事があるし、戦闘中が長時間外れない、祠で生き返ったり移動したりするとコマンドが一切効かなくなる、シロディールのパフォーマンスの悪癖がまた酷く復活したような感じで、これについてはアメリカの仲間からも苦情が多発しています。

それに、どういうワケかシロディール全体で人口数が復活している傾向があって、プライムタイムのパクトでさえ週末は80番待ちとか言う状態。これが一番多いの人口を抱えるカバナントだったらどんな状態なんだろう? とか思っていたら、今日のプライムタイムは早い時間にカバナントのグループが全然走ってなくて、そしたら日本時間の午前11時ころに入って来たように見えてました。多分、キューが一杯ありすぎて、凄い待ち時間だったんじゃないかと。

正直に今全時間帯で一番人が少ないのが、日本時間の午後10時から午後12時で、日本時間のあとは昨日もカバナントは3バーからポップロックの人口を行ったり来たり、パクトは3バー、アルドメリも最初は少なかったけど、その内パクトと同じ位の人数になって来たし。
 

ポップロックの人口上限の低キャップの弊害

だから、最近の週末のプライムタイムの混雑を考えると、ポップロックのキャップ上限をそろそろ上げてほしいと思うけど、「パフォーマンスの問題」と言う理由で、ZOSが簡単に首を縦には振らないように思えてます。

このシロの人口上限キャップについてはアメリカの仲間ともよく話すんだけど、シロディールがスタートした当時、各陣営のポップロックキャップと言うのは300人位あって、自分がシロディールに行きだした時も確か150人位あったように思うんだけど、この数値は「パフォーマンスの緩和」と言う理由でZOSにどんどん減らされて、現在はわずか70-80人と言われています。

実はこの低いポップロック上限の天井が、今のシロディールのPvDoor文化を作り出したとも言われていて、ポップロックのキャップ上限が高い時は、一つの陣営が全員でZergすると言うのはほぼ不可能で、満員御礼の激戦地の戦闘に参加しようとすると、その戦場に近づいただけで落とされると言う残酷な仕打ちがあったりしました。

これにより陣営の人口が散って、激戦地組とホーム防衛組が自然と分かれて、今のように簡単にPvDoorはさせてもらえないと言う感じでした。

しかし、今の人口上限だと一つの戦場にほぼ全部の陣営の人口が収容可能で、その為に全陣営が全員で動けるし、それにより空の砦が増えて、真面目に集団戦するより空の砦を取った方が楽… と言う風潮になってきました。この原因を作っているのは、ボールグループもその一つなんだけど、ソロZergではボールグループと戦う事が不可能な場合もあって、その為にこれを避けると言う意味でPvDoorが好まれる場合もあるしね。

また、もう一つのシロディールの深刻な問題でもあるローポップボーナスもこの低い人口上限が引き起こしていると言われてます。そもそも人口が少ない為、人口上限キャップが高い時の法則では低い人口上限ではそれがセンシティブに反応して、少し人口が減っただけでローポップボーナスの対象になってしまう…と言う感じです。

だから、人口上限キャップが低いと言う事も実はシロディールの色々な問題を引き起こしていて… と言うか、ZOSが適宜これに対応して調整してくれればいいんだけど、こういう事は古いまま放置で、知らぬ間に(パッチーノートにないステルスバフで)攻城兵器のダメージだけが爆上がりになっていたりね…www

ただ、今の段階で人口上限を上げろ…と言うのは、少し時期尚早かな…と言う視点もあって、と言うのはまだ正式には日程は発表にはなってはいないけど、4月に既に新サーバーになっているPC/NA以外のサーバーが新しくなる予定で、これが北米サーバーの人口にどの程度影響を与えるのか?

PC/NAだけが先に新しくなった事で、旧サーバーのままの欧州サーバーから一時的な避難として北米サーバーに来ている人達は沢山居て、自分も欧州サーバーで普段プレイしている人たちの友達が沢山できたし。そういう彼らは欧州サーバーに戻るだろうし、現在、悪いパフォーマンスのせいでシロディールのプレイがかなり難しいと言われているコンソール版からのPC版への人口流出も止まる可能性もあって、それにより自分達がプレイするPC/NAの人口はどうなるのか?

本当に4月を待ってみないと何もわからないけども、We will see!
 

追記・今日の快挙:

現在、最強系レベルのボールグループは活力スタックで本当に殺すのが難しくなっていて(チャットでもkillable ball、unkillable ballと区別をつけるくらい)、師匠が現在居るグループもその一つで、いつも殺しきれずに逃げられてしまう。しかし、今日、セヤヌスでそのグループのど真ん中にドラゴンジャンプ入れて、超先輩と言うべきパクトの最古参のグループとの連携で倒す事が出来たのよーw 

と言うか、この先輩グループは自分がシロに来た時から走っていて(2014年の設立)、ずっと一緒に戦って来ているから、自分がそのグループ外の人間であっても連携できる数少ないグループで、よくウィスパーで応援も頼まれた事があった。本当に心から愛している先輩グループです。

今日倒した師匠のグループも彼らがパクトに居た時はよく個人的にはお手伝い行ったグループで、師匠への愛だけでいつも手伝いに行っていたけど、プライムボールグループ同士と言うのは、陣営対抗スポーツ大会やっているようなもので、普通の人にはそう見えないかもしれないけど、意外やグループ同士は楽しんでそれをやっていたりします(自分はボールグループのメンバーじゃないけど、師匠に色々と教わりました)

それに今は違うギルドグループ2つが同じボイスチャットで走る事も普通になっていて、だからグループの規模が大きくて(20-24人)、パクトでも2つのグループが一つの戦地に居る事も多くて、確実にグループ規模は大きくなっています。と言うのは、12名のグループだとソロ集団にも殺される事が多くなって、それ位、シロディールの殺傷能力と言うのは現在高いものになっています。

公開日 カテゴリー Gameタグ , , ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)