今日も、3陣営で激しい戦いが続いてるけど、週末のシロディールと言うのは、いつもより違う様相になる事が多いように思う。
特に強力な電車グループが暴れてみたり、パクトの星霜の書も週末に取られる事が圧倒的に多くて、パクトにとっても油断ならない状態になったりするけど。
あと数日で今回のヴィベクの最終集計も終わるけど、ポイント的にはパクトが有利であっても、厳しい戦いも多かったよね...
ところで、最近、面白い事に気付いた。
攻城兵器のダメージ床があったり、油が落ちて来る場所で、特に入り口を挟んだ攻防では、ダメージ床や油を避ける為に、仲間が左右に分かれる事がある。
ちょっと見づらい写真だけど、これはセヤヌスを取り戻そうと、フロントドアを開けて、何とか中に入ろうとしてる所。
そういう時、自分はドアや入り口に向かって右側に居る事がかなり多い。
しかし、左側に居る人の方がいつもかなり多いような気がしていて、右側に居る自分からは、左側の仲間には回復が届かない時もある。
(↑ 今日は悲惨な手書きじゃなくて、ちゃんと3Dペインターで図を作って来たw)
当然、攻撃役の人たちは、攻撃対象の場所によって立ち位置も変わったりもするだろうけど、しかし、感覚的に無意識で左右に分かれる場合、それは、何の影響を受けてんだろう? と考えた。
最初は、「右利き」とか「左利き」とかに関係する? と考えた。
自分の場合、70%位は左利きの傾向があるから(母親も左利き)、人が少なめの右に行くのは、そのせいなのか?と思ったりもした。
パートナーが言うのは、右手に武器を持つ場合、左に寄った方がドアも右側になる為に攻撃しやすい..と言っていた。確かに。
しかし、最近、自分と同じ右側に立つ人に日本のプレイヤーが多いような気がして来て(気のせいかもしれないけど)、これはもしかしたら、「交通ルール」と言うか、「どっち側を歩くか?」とか、そういう習慣性が関係してる?とか考えだした。
日本の場合、車は左通行だけど、歩行者は右側を歩くから、習慣的に右側を好む人が多くてもおかしくはないような気がするし。
逆に、アメリカは、車は右側通行で、歩行者はどっちを歩くのか正しくはわからないけど、車と歩行者は逆に歩く事が習慣になってる場所が多いとも読んだから(逆を歩く事で、車と対面通行となって事故を避けやすい)、左を歩く事もあるかもしれない。
ESOは、アメリカのプレイヤーが沢山居るし、こういう事も左右どっちに居るか?と言う事にもしかしたら関係してるのか?とか、考えたりもした。
...こんな事はどうでも良い事なんだけど、今度機会があったら、どっちにプレイヤーが多いのか見てみてほしいと思うw
そう言えば、先日、シロディールで、アレスウェルを攻めていた時、壁を壊して、相変わらず右側に陣取っていた自分だけど。
その激戦の最中、ギルドグループのリーダー(自分の親しいフレンドでもあるけど)、GL(good luck)とか笑ってウィスパーを飛ばして来たから、「何だろ?」とか思っていたら、自分がグループのリーダーになっていた!!!(上写真参照)
リーダーはすぐにログアウトして、なんか用事があったんだろうけど、個人的には、リーダーとかの役回りは大変苦手でして。
人を仕切る...と言うのは、自分の力量も問われるし、人を仕切れるほど、自分は立派な人間じゃ全くございませんw
それでも、彼女の言いつけなら仕方ない...と言う感じで、暫くリーダーやってたけど。
(このギルドのギルマスとリーダーは、海外の人だけど、両方からフレ申請まで貰って、仲の良い数人しか誘われてない個人的なギルドにも所属させてもらっている。)
実を言うと自分もギルドを持ってるんだけど、本当に作っただけで、パートナー以外の誰もメンバーは募集していないwww
いずれは何かそのギルドでやってみようかな...とか思ってたものの、色々なギルドに所属してみて、ギルマスは本当に大変だと思うし、ギルド員の全員が善良な人だと信じたいけど、そうじゃない場合もあるようだし、ギルド員から見ればギルマスに不満を持つ場合もあるみたいだし、自分にはそんな管理はとてもできねーわ、と思ったw
今は、所属してる全てのギルドを愛してるし、それで十分とか思うこの頃。