コンテンツへスキップ

スタートレックの映画を2本も観る

今日は予定外にスタートレックの映画を2本もWOWOWで観ちゃったけど、2本も映画を立て続けに見るとか久しぶりだった。
自分が観たのは、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(2013)と「スター・トレック BEYOND」(2016)で、個人的にはマジで楽しめる映画だった。

特に「スター・トレック イントゥ・ダークネス」で悪役として登場したベネディクト・カンバーバッチがマジで格好よくて、フードを被って両手に銃器系(片方はガトリングガン)の武器もって無敵に敵を倒しまくる姿はアサクリを彷彿させたし、なんか今後のゲームの自分の主人公作りにも影響を与えそうなくらいに思えた。
(下動画 0:07~あたり)

悪役の美学と言うのがショボいとその映画もショボくなる事も多いけど、この映画の悪役にも美学があった。

古いスタートレックの映画は殆ど観たことが無いけど、しかし、スポックやカーク船長の名前は知ってる...と言うスタートレックの知名度。「スター・トレック イントゥ・ダークネス」の監督は、最近のスターウォーズの作品も手がけてる人だそうで...しかし、この監督(J・J・エイブラムス)は映画音楽も手がける人で、個人的にはそういう部分にもかなり興味を持つ事になった。

有名なシリーズものの映画はそのテーマソングも有名な事が多いし、スタートレックのテーマソングも有名で、個人的にはこの旋律を聞いてるとなぜか良い意味でのゾクゾク感が止まらないw 

なんて言うか...明らかに旋律的には今の時代っぽくないテイストがある。ハリウッド映画系とかの60年代とか70年台とかによくあった壮大タイプに思えるし、70年台の登場したジョン・ウィリアムス(スターウォーズとかインディ・ジョーンズとかその他多くの有名映画音楽をかなり作った人)が作るタイプの音とも違う。

それがアレンジしなおされて今の映画に登場すると、逆にものすごい新鮮に思えるし、今日観た「スター・トレック BEYOND」のエンディングにもこの音楽が流れて、自分は最後までそれを聞き入っていた。

youtube観てて知ったけど、この曲はカナダのペッターのメイナード・ファーガソン版が「アメリカ横断ウルトラクイズ」の主題歌に使われていたそうで、だから日本にはこの曲を知ってる人が多いようで。自分はその壮大なクイズ番組はリアルタイムでは知らないけど、親の会話にたまにこのクイズ番組の話が出て来る事があるwww

何かするとすぐに音楽の話になっちゃうけど、このスタートレックの続編は楽しみにしたいと思う。

公開日 カテゴリー Moovieタグ ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)