気付いたらもうすぐ4月で、コロナで部屋に閉じこもった生活ばかりして来たせいですっかり個人的な季節感も薄れているこの頃。しかし、やっと東京でも緊急事態宣言が解除された事から、サイトに長らく貼ってあった「Stay at home」と言うバナーも外す事になった。しかし、これが解除されたから「安全」になったのか?と言う意味では全くそう思ってないし、暫くは様子を見ながら自粛気味で生活するのがベターだと思っている。
ところで、昨日の日本時間の早朝にグレイホストの最終集計が終わったけども、優勝したアルドメリ陣営にはおめでとうございます。またシロディールのグレイホストに参加した全ての人は、お疲れさまでした。
個人的には気の抜けない超接戦のシロディールからやっと開放された…と言う感じで、1-2日ゆっくりしていようと思っているけども、それでもプロック無し、新チャンピオンシステムの環境のグレイホストは戦闘と言う意味では本当に楽しかった。相手にしてくれた陣営の人たちには感謝しています。
目次
3月集計のシロディールの個人的な総評
久々に優勝陣営が変わる事になって、先に触れた通り、今回のグレイホストは色々のルールの変化とか後半からはアップデート29の新チャンピオンシステムで進んで行く事になって、多くの人にとって色々と新しいものに慣れるのに大変な集計にもなったと思います。
それに自分が知る限り今まで見た事が無いような3陣営による超接戦! これは最後までしびれる展開になったし、最終集計の約24時間前では全部の陣営が1000ポイントの差に収まると言う本当に珍しい状態になった。
最終集計は日本の朝方すぎて自分はその時間まで居れなかったけど、最終集計の一日前の状況でこういう感じ。
いつもなら、どこかの陣営のポイントが10万を越えて2位に1万以上のポイント差を付けて圧勝する事が多かったものの、今回は9万台ポイントで争われて、ある意味で戦略戦にもなった。
特にアルドメリとパクトは時間帯によっては人が少ない状態(プライムの直後はいつもパクトは真っ先に3バーに凹む)。最後1週間位でアルドメリは1位になって人が増えたけども、同盟ランキングのクラス毎の人数を見ても、パクトの場合は陣営クラスとさえ呼ばれているドラゴンナイトは相変わらず一番大規模に揃っていたものの(50人以上規模)、どのクラスも今までの優勝陣営だったカバナントの半分位しか居ない状態で(カバナントはどのクラスも50人規模)、アルドメリにおいては最後以外は殆どどのクラスも20人位しかいない状態だった。
正直に書くけど、アルドメリ陣営は日本時間や深夜帯の時間はいつも殆ど人が居ない状態で、それでローポップボーナスが付いていた事がこの優勝の助けになったとも思うし、1位になってからは人が集まるようになってかつての実力を取り戻したように見えていた。ローポップボーナスをもらう陣営は、砦を幾つか持っていれば300ポイントとか毎時間づつ付くし(普通はどんなに頑張っても200ポイント位にしかならない)、パクトとカバナントが互いに戦う事に夢中になりすぎて、これを放置してしまった事にも原因があると思うし、これは再三英語公式フォーラムでも指摘されていた。
それでもプライムタイムのアルドメリは勝つ事をずっと諦めてなかったし、戦略的にもいつも素晴らしいと思える事も多くて、最も多くの砦を保持している事も多かった。こういうプライムの人たちの頑張りも報われる形にもなったと思う。
それ以外(これはアルドメリの勝利には関係ない話)、聞く話によれば「政治的」な事が絡むシロディールだったとも聞く。(名誉の為に、それを教えてくれた人がクレバーな人だから個人の名前は聞いてない)
過去にも一部の人の面白くない感情が陣営の勝敗に影響をもたらす事例も色々な陣営で起きた。英語公式フォーラムをくまなく探せば、今回の集計でのそういう告発の話も既に出ている。これはある意味でシロディールの「暗黒面」でもあってこれを書くのはこれで終わりにしておく。殆どのシロディールに普通に参加する人たちにとっては関係ない話だからね。
しかし、普通にシロディールに参加している人にとっては、全陣営でやり甲斐のある面白いものになったと思うし、自分も出来る限りの事をやった1ヶ月にもなったし、これ位の接戦が毎月続けば素晴らしいと思える結果に繋がったと思う。4月集計も全陣営でシロディールの戦いを盛り上げて行きましょう。
シロディールでのトロールの爆増
それで、これは個人的な活動の話になるけども、今回の集計では、普通にシロディールでの集団戦をしている事もあったけど、トロールと呼ばれる小グループと戦う事が本当に多い集計でもあった。
現在、シロディールではトロールが爆増していて(英語圏の人たちは、これをthe Elder Troll Onlineと呼んでいいるw)、トロールグループと言うのは、陣営の勝敗とか殆どどうでも良い人達で、それは味方にあっても敵にあっても「障害」になる事も多い。
なんでかと言えば、これらは陣営の戦いには殆ど協力しないし、敵になれば後ろ手の嫌な砦にちょっかいを出したり活動を邪魔する。昨日なんて、パクトの集団が行くところ行くところずっとストーカーしているトロールグループがあって、その度にパクトに殺されたり、やばくなって逃げるんだけど、それでもストーカーを続けていたw (ストーカーと言う言葉が一番相応しい)
今月のパクトにも自軍のスクロールを取り返しても持ち帰らず、それを餌にして他陣営の砦に籠もるトロールも居たし、これはライバル陣営と自軍の活動を妨げる最たる例だったりする。
この手のタイプのグループは、同盟ポイント2倍とか言う時に多く現れて同盟ポイントを荒稼ぎしていると他のプレイヤーから思われている事も多くて、しかし、最近のトロールはこれともタイプが違う気がする。同盟ポイントの為とか言うより集団で他のプレイヤーをリンチしているのが楽しいタイプで、そういう彼らがどんなビルドを使うのか、それを解析をしている事も多かった。
現在のシロディールはプロック無しの環境、アップデート29から始まったチャンピオンポイントで戦う事になって、集計の最初の頃はウォーデン、ネクロ、ソーサラーが多かったけども、しかし、トロールグループが使う技も集計の最後あたりにはだいぶ変わって来て、ひどい時は5人の小グループの内、4人のテンプラーと言う構成も増えて来た。これは装備プロックが使えない環境の中でそれらから得ていた回復量を補うし、問題は殺しても殺してもすぐに仲間を最速で蘇生してしまう事で、このグループビルドはかなり厄介だったりする。
こういうグループばっかりの時間帯と言うのがあるんだけども、最初の1-2回はその戦いも面白いけど、これらのトロールの間違いない傾向として「とにかくしつこい」。殺したってやっつけたってゾンビのようにすぐに生き返って来て同じ事を繰り返すし、こういう同じ事を長時間繰り返す事が出来る事について何かを疑いたくなる時もある(普通の人だったらこんなプレイはすぐに飽きるw)。
だから、こういうしつこい子供のようなグループを多くのパクトは2-3度は相手にするけど、すぐに面倒臭くなって無視を始めるし、しかし、シロディールに来たばかりの人たちは「それを倒さなくてはいけない」と思ってしまう事も多いようで、これらの人がトロールの餌食になる事も多くて「Don't chase」とか「ignore troll」と書かなくてはいけない事も結構あった。
これらのトロールの人たちは、こういう初心者が来てくれる事は大歓迎で(彼らはそれを袋叩きにしたい)、そういう相手の手には乗ってはいけないと言う事。決着がつくまで戦いたい人に対しては止めはしないけど、シロディールには間違いなく戦いを避けた方が良い相手が居るのも本当で、暫く打ち合って倒せそうにも無い…と思った時、その戦いをやめる事も重要な選択肢だったりする。こっちが少人数なら殺すのが難しいプレイヤーと言うのが本当に居る。
シロディールでのデュエル系ビルドの爆増
また、こういう環境ではトロールとかやらない普通のプレイヤーの中でもデュエル系ビルドを使う人が増えて来た。
実際、テンプラーのトロールを相手にした時、DoTのダメージなんて殆ど除去されてしまうし、ボールグループは除去をグループでばら撒いて走っているようなものだから、バーストダメージの方が有効だし(彼らに使う攻城兵器も同様)、同時にアップデート29前までは栄華を誇っていた軽装メインのマジカソーサラーでさえデュエル系スタミナビルドのプレイヤーに殺される事も多くなったように見えている。これはただでさえ防御力が低い軽装がスタミナ系の人たちの攻撃に対してペナルティを持った事の反動にも感じる。
だから、魔法が最も得意そうなアルドメリ陣営であってもスタミナ系のデュエルビルドの人達がメインになっている時間帯もあるし(ハイエルフもスタミナ型が出来るようになったしね)、軽装メインは現在のPvPにおいてはかなりリスクが多いように思える事も多くなった。軽装系の人が両手剣のスタミナ型にぶっ叩かれて簡単に死んでしまう事は何度も見たし、軽装メインのマジカ型がシールド無しに彼らに接近戦を挑むのはかなり難しい状況にも見えている。
攻城兵器が集団戦での主力武器?
こういう傾向の集団戦では、スタミナ型の人のバランスも色々なものの(タンクに傾けている人もいれば、DPSに傾けている人もいる)、総じて彼らが弓でも持っていない限り遠隔攻撃は持っていない事も多い事から(クリティカルチャージとかあるけど、自分もそこに飛んじゃうしねw)、彼らの集団戦でのメイン武器は間違いなく「攻城兵器」になっているように思う。
と言うか、現在のシロディールで最も攻撃力を持っているのは「攻城兵器」(オイルも含む)なのは間違いない、ハイ。
資源の塔とかでも彼らは攻城兵器を頻繁に使って来るし、その為、多くの戦いで攻城兵器の使用度は全体的に爆上がりで、全体の防御力が減らされている事から攻城兵器でのダメージを更に受けやすくなった。いつも不思議に思うんだけど、攻城兵器と言うのは自分たちで使っているとターゲットを外す事も多い事からダメージが思ったように与えられない事も多いように思うんだけど、敵の攻城兵器はいつもうまく使われているように感じてしまう傾向もあるw
その為、今月の集計では、攻城兵器のシールド(巨人の盾)ともっとヒールを入れろと指示を出す事が本当に多かったし、同時に仲間から「ヒールありがとう」と言う言葉を一番聞いた集計にもなった。トロールグループと戦う時はアビリティで攻撃する事が殆どだけど、砦での集団戦では攻城兵器戦と言えるもので、現在の集団戦での三種の神器とは「攻城兵器」「巨人の盾」「回復」と言っても間違いないと思う。
だから、一つの集団戦でのキーポイントとして、いかに敵の攻城兵器を早く壊すかは重要な事で、砦に閉じこもっている事は逆に一方的に攻城兵器を相手に撃たれ放題になる事も多くて、これは砦の防衛に大きな影響も与えて来た。
考えてみてほしいけど、敵が砦に攻めて来た時、敵が攻城兵器でターゲットにする場所と言うのは非常に限られている。ドアとそのドアの中の狭い空間だけ。そこに幾つも攻城兵器が着弾する事になるし、その中に閉じこもったままと言うのは攻城兵器のシールドと回復がいつも以上に幾つも必要になるし、今のシロディールではこれは最も良くない状況だったりする。やむを得ずそこに追い詰められたら仕方ないけども、そうなる前に砦の内部から出て戦う方が攻城兵器のダメージ地獄から開放されてかなり有利に運べる事も多い。だからそれが分かっている仲間は外で戦おうとするし、外で戦おうとする仲間の援護は最優先にしてほしいと思ったりもする。
余談: 今後のESOの予定
そういわけで、今月の集計はプロックなし環境と新しいチャンピオン・システムがシロディールに与えている影響に個人的には一番注目したし、プロック無しのシロディールは6月1日まで、まだ2ヶ月以上続く事になる。6月1日来るアップデート30では、コンパニオン・システムの導入以外で何か戦闘や新しいチャンピオン・システムに更に調整がつく事に期待するし、いつも通りなら4月の半ばから後半にアップデート30のPTSが開始されると思っている。
今週は道化師祭りがあって、それが終わったらすぐにアニバーサリーイベントが来ると思うし、同時に4月には今年の新章「ブラックウッド」のプロローグイベントも開始されると思っている。だから、プレイヤーも忙しい時になると思うし、シロディール以外でも楽しい時間をお過ごし下さい。
追記: 49710日のデバフがひどすぎるw
最近シロディールで戦っていると、デバフの表示が取れなくなる事が頻発している。
毒の有効期間が49710日って、136年だよ!!!www
実はこれはシロディールに昔からあったバグで、しかし、ここ1年くらいこのデバフの狂った表示は無くなったように思えていたけど、アップデート29の後から頻発するようになった。
英語公式フォーラムの人の話では、49710と言う数字は、「32ビット整数のアンダーフロー」と言う事で、「0未満で何かが減算され、整数が指定されてない為、非常に大きな秒数になります」
IT用語辞典よれば「アンダーフローとは、コンピュータで実数の計算をした結果、絶対値が小さすぎて正確に表現・計算できなくなってしまうこと。」と書いてある。
だから、これは多くの人はUIだけの問題と予想しているけど(炎上が取れなくなった時も確かにそれでダメージをずっと受け続けているわけではないしね)、しかし、これはログアウトしないと取れないとも多くのプレイヤーが書いている。
一方で、あるギルドのリーダーはこれがデバフによっては攻撃力低下とかにも影響している可能性も指摘していて、これが付きっぱなしで居る事もパフォーマンスやラグに影響すると言うし、未だESOからはこれについては2年の間ずっと返答が無いらしい…。(最近は暫く発生してなかったからね…)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メンテナンスパッチ後の追記
これは今回のメンテナンスで修正されたかもしれない。
Fixed numerous issues involving improper removal of negative effects from player characters.
「プレイヤーキャラクターからネガティブなエフェクトの不適切な除去に関係する多くの問題を修正する事になった」
デバフが49710日付くバグで雷光デバフを引くと、軽度なものだとダッシュ不可、ひどいものだとスキル等ほとんどの行動が使用不可に陥る可能性が高いです。
リログすることで直りますが、年央の時に起きるとそのまま1時間ほど入れなくなることも……早急に対応して欲しいですね。
Shuka_Silverburghさんへ
こんにちは!
たまにシロディールで武器の切り替え、技の発動、ドアさえ開けられなくなる事があるんですが
そのソーサラーの技の影響だったのかもしれないですね。
それで今日のアメリカのプライムタイムに行って来たんですが
やはり昨日のパッチで治ったのか、デバフが付いたままは無くなったように見えてました。
まだ様子を見てみないと完全に治ったのか確信が持てないものの、恐ろしいバグですよね。
パッチ後アジアタイムで炎上49710日デバフ付きました。
直ってないみたいですね……
Shuka_Silverburghさんへ
ZOSの"治ったかもしれない"詐欺は継続中なのかもしれないですねw
今回のこのバグはひどい時は2つも3つも消えないデバフが
付いてしまう事も問題ですよね。
また何かこのデバフ問題で進展があったらどこかに書いてお知らせしますね。
追記: 英語公式フォーラムの人の話では、
シロディールのダンジョン(松明マーク)に入ると
ログアウトしなくてもこのデバフが消えるそうです。
シロディールのダンジョンはシロの仕様が適用されない場所なので
(多分、装備プロックも今もそこではOKかも)
シロディールからPvEゾーンに戻った時と同じ効用があるのかもしれませんね。
また陣営の門の所にあるヴォレンドラングのチュートリアルの場所に入っても
デバフが消えるそうです。これは簡単そうですよね。
但し、ラグがひどい時は入ったり出たりの為に
何度もキーやボタンを押す必要がある…と言う注意書きも添えてありました。