今、UESPを見ていたら、NPCの項目の最後の所に興味深い一文があった。
Most unique NPCs in a videogame
「ビデオゲームでユニークなNPCを最も沢山持つ」 こういうワールドギネスレコードをESOは持っているそうで。
ユニークと言う英単語は、日本語だと「面白い」みたいな意味で使われる事もあるけど、英語では日本で広まっている意味とは少し違って「独特の…」とか「唯一無二」みたいな意味で、その人にしかない個性とか特徴があるような時に使われる。だから、ここでのユニークは、使いまわしのNPCではなく一人一人ちゃんと作られたNPCと言う意味の筈。
ESOは、そういうNPCがゲームスタート時の2014年に10,202人も登場すると言う事でギネスの世界記録に登録されたらしい。
と言う事は、その後もESOには多くの新章やDLCシナリオ、ダンジョン等が加わって、現在ESOに登場するNPCはどれだけ膨大な事になっているのか? 考えただけですごい数になってそうだけど、普通に考えて1万人以上のNPCのAI、会話、軌道とかZOSの人たちが設定して来た事を考えると、気の遠くなるような話だよね…w
今、ハウジングで客タイプのNPCの家の中の軌道を設定出来るけど、数人やっただけで面倒臭くなってくるし、それを1万人以上分!! ZOSの皆さんはお疲れ様です。
こんにちわ
今回からのアップデートはコンパニオンシステムがやはり1番の話題だと思いますが、やってみてどうですか?
私はまだブラックウッドは買ってません。
コンソールは人も少なくなってきてますし、英語版しかないし、シロディールも青、赤、黄と月毎に陣営を変更してたせいもあり、仲の良い人達が増えすぎて戦闘しづらくなってきて、つまらない笑
そろそろ引退しようと考えてます。
引退といってもコンソールを引退してPCの方に移ろうかなと
PCも無いので一から揃えなくてはいけないですけどw
悩み中です!
ヘザーさんへ
こんにちは! お久しぶりです。
コンパニオンはなかなか面白いですよ!
グループダンジョンとかで彼らの力をアテにするのは無理があっても
普通の戦闘では思ったよりちゃんと戦っているので驚いてますw
Xbox版はマイクロソフトがZOSの親会社になった事で盛り上がっていると思ってましたが
PC版だと日本のプレイヤーが沢山居るので、
確かに日本のプレイヤーさん達と一緒にプレイするのも良いかもしれないですよね。
よく英語公式フォーラムでもコンソール版のIDとかをそのままPC版に移せないか?
と言う事が話題になるんですが、それは現時点では出来ないみたいで
それでもコンソールからPC版に移った人も沢山居るみたいです。
もしPC版に移った時は、いつでも声を掛けてください!
ありがとうございます。
ID移せたら最高ですねー!
仲の良い外人ほどみんなPCに移っちゃいましたw
仲の良いといっても、喋ってる事は何を言ってるか理解不能ですが、文章なら、まだ解読できるのでw
ヘザーさんへ
自分の場合も、アメリカのプライムタイムで長く活動しているせいで
ESOでは殆ど英語しか使わない毎日になってますが(ゲームは日本語版なのに!w)
PC版の日本のパクトには英語が理解出来る人がけっこう居るんで
日本の仲間同士でも英語で話している事もしょっちゅうですwww
自分の所属陣営では海外とか日本とか言う垣根は殆ど無くなっていて
世界中の人たちが仲良くやっているすごいグローバルな陣営ではあるんですが、
PC版に移る機会が来たら、是非パクトにも遊びに来て下さいね!