コンテンツへスキップ

【ESO雑談】昨晩「闇の収束」1つで4万ダメージを与え続けるプレイヤーが出現して…

昨日の日本時間あたり「闇の収束」の一撃(複数じゃない一撃で)で3万5千~4万ダメージを叩き出すプレイヤーが現れて、パクトの軍師群の中でこれが一体どういう事なのかかなり問題になったりした。自分の場合は、よほど何発もこれらのダメージを重ねられた時か後ろからグループの不意打ちを食らったとかでなければ闇の収束では死ななくなって来たけど、こんなダメージを投げられたら一体どれだけの人が生き残れるのか?w

ウソでなくどんな状況でもこのプレイヤーからは安定してこういう3万5千から4万の闇の収束のダメージが来るし、それに巻き込まれる人数も関係ない。もう1つおかしな死因についての写真があるけど、そのおかしなスキル回しは封じておきたいから(数人でも真似する人が現れたら困るし)、ここには載せない事にした。

パートナーはこの人のダメージの動画を撮ってくれていたけど、自分もパートナーも死にまくるし、それによって死んだ仲間をすぐに蘇生しようとするとまた同じ4万ダメージの「闇の収束」が来るし、明らかに15秒なんて言うクールダウンを無視してこれをかなり短い間隔で連発出来る。それに他の闇の収束と違って、打破も防御行動も無視される事も多くて、これによりパクトの仲間は何度も死にまくる事になった。仲間によっては10回から15回以上死んだ人も沢山居ただろうし、それを支え続けてくれた蘇生してくれたりキャンプを立ててくれた仲間達に本当に感謝します。

それ以外にも、範囲が異常に広い事や発動させている地面魔法が死亡原因に記載されない事もあって(死因が闇の収束のたった1つだけ)、しかし、闇の収束がマスヒーリングや地面にエフェクトが残る技なら何でも発動出来る事を考えれば、それもあり得るのかな…となるべく"チート論を除外"してこういう事が可能なのかを考える事になった。

しかし、これに見舞われたら殆どの仲間はまず生きてられないし、バタバタとパクトの仲間は倒れまくるし、自分も途中からもっと強い回復ビルドに変えざるを得ない状態だった(こういう時にパクトはヒーラーが僅かしか居ないしw) 

最初にこの問題に気付いたのはファラガットで戦っていた自分だったんけど(いや、正確にはもっと早くに気付いていた仲間も居たかもしれないけど、チャットで最初に問題にしたのが自分)、最初は仲の良い軍師達も「それ単なるバグじゃないの?」とか言っていた。

その後、ローベックにパクトの星霜の書を取り戻しに行って、多くの英語公式フォーラムでも有名な仲間がそのダメージのおかしさに気付く事になった。結果、やはりと言うか「ありえないダメージ」と言う判断に到って、エクスプロイトと何人かの仲間は口を揃えた。エクスプロイトと言うのは、チートエンジンを使用していると言うよりバグを悪用している可能性がある事を意味していて、闇の収束やフロスガーがバグがあるであろう事を確信している仲間も結構居る。

と言うか、今のESOは多くの戦闘処理をクライアントからサーバーに移している為、サーバー側のシステムを改造する事はほぼ不可能で、その為にこういう「おかしな事」が起こるのは、バグを何かしら悪用していると判断される事が多い。アップデートが来る度、そのパッチノートに毎回どのくらい戦闘系のバグ修正が含まれているのか(もう大量)、こういう戦闘系のバグを完全に潰さない限り「エクスプロイト」と言うのも完全に無くなる…なんて事も無いのかもしれない。今回のこの事例でさえ、自分はゲームを作った側では無いから本当にエクスプロイトかどうかもわからないけども。
 

今思えば、テスト中にあった「闇の収束」のクソバフとは何だったのか?

既に伝えた通り、闇の収束はアップデート32で何かしらの調整を受けると公式が言っていたし、しかし、自分達の立場からすればそれにうかうかしてられないのも本当で、調整とか言う名の許でたまに望んでもいない方向にそれが向かう事があるw

と言うか、自分のサイトによく来てくれる人達は覚えてくれているかもしれないけど、実はこの「闇の収束」と言う装備は、アップデート31のPTSのテスト中(パッチ7.1.3)の強化されたプロセスがあった。

初期案ではスネア効果も30%だったし、クールダウンも20秒もある装備だった。しかし、7.1.3で

  • ダメージが約83%増
  • スネアの効力が30%から60%増
  • クールダウンを20秒から15秒に短縮

と言うクソバフがあって、その時の理由と言うのが「スネアが30%だとすぐにその範囲を出れてしまう為」と言うものだった。

その時もファンの一部は「だったらスネアだけ強化すればいいじゃん? どうしてダメージとクールダウンまでがバフされる必要があるのか?」と猛反対していた。今思えば「またZOSはやっちまった」と言う感じで、もし初期案のままだったら、多少2秒ごとのプルが強引だったとしてもさほど問題にもならない装備だったかもしれないし、敵を一箇所に集める事には興味深い装備…程度で終わったかもしれない。

またこの装備の使い方も陣営によってマチマチで、多くの人の認識で「某陣営は90%以上のプレイヤーが闇の収束装備している」と現在言われていて、その陣営で戦う人には申し訳ないけども、彼らと戦う時はプロックだらけで話しにならん…と言う事もよく聞かれる。一方でもう1つの陣営ではその使い方は「普通」程度で、正直に最近こちらの陣営の人達と戦っていると少しホッとするし、それは弱いとか強いとか言う話しではなくて「普通の戦いが出来る」と言う意味でね…w 

また、闇の収束等の新プロックと言うのは、それが登場する以前から「強すぎる」と言われて来たソーサラーとネクロを更に強化してしまっている可能性もあって、特に遠隔から投げられる「闇の収束」にはマジで手をこまねく事がある。シロディールでは28メートルの攻撃でさえ同盟戦争スキルのパッシブやバトルスピリットにより40メートル以上になると言われていて、その距離から闇の収束を投げられまくったらそもそも近寄れないし、2019年の夏にソウルマジックがクソバフされて、PvPであるにもかかわらずそれを遠隔から投げまくるだけの困った状態の再来以上になっている。

しかし、こういう使われた方した結果、そのプロックの問題も更に浮き彫りになったと思うし、願わくばZOSがこういう問題に正しく気付いてくれる事で、どうであれアップデート32でどういう形で「闇の収束」の問題にメスが入るのか、明日のPTSの暫定パッチでわかるはず。

本当のところ、自分の所属するパクトがどのくらいこの「闇の収束」を使っているかわからないし…と言うか、味方の攻撃エフェクトは見えないのよ(これを見えるようにも出来るみたいだけど、個人環境のパフォーマンス悪化が怖すぎるw)。敵が引っ張られたりすると「あそこに仲間の闇の収束があるな」程度で、今の感じでは普通程度の使用量の陣営と同程度じゃないかな…とかその使用量を想像している。

自分も闇の収束を使っている時があるけど、何度も書いている通り、個人の考えでは「闇の収束はNerfされる」を前提に使っているし、他のビルドも幾つか用意している為に状況によって今は使いわけている。昨日は闇の収束なんて使っている余裕すら無いくらい回復に追われたし、しかし、闇の収束1つで仲間も自分も4万ダメージも食らっているんなら、どんな強力な回復を使おうと救いようがない状態で、その辺りの「救える確率」は僅かでも残しておいて下さいよ…と言いたいw

最近は、アルティメットポイントまで消費して使用するアルティメットよりリソースを何も消費しない攻撃プロックセットの方が強いのは大問題と声をあげる人も多くなっていて、PTSのテスト中にもフロスガーを含んで何度も「強すぎる」という助言がファンからあったにもかかわらず、それを弱くするどころかバフしてこれをZOSが出す事に到ったのがマジでわからない。

昨日、本家に訳した戦闘調整の言葉にはこう書かれていた。

これはダメージ系プロックセットを利用したタンクビルドが圧倒的に有利になる事を減らす事には役立ちましたが、同時にグラスキャノン(訳者注:攻撃力特化で紙装甲)や遠隔からの更なる攻撃力に傾いたビルドのダメージ量を増やす事にもなりました。これは意図していた結果だったと言え、これらの複数のセットのプロックダメージがスタックした時のパワーの問題が残っており、特定の組み合わせがゲームプレイにおいて非常にバイナリーでアグレッシブさに欠ける問題もあります。

それが分かっているならすぐに修正しろよ…と言う感じに思えるし、結局何かのプロックセットやアビリティを強化しすぎで数ヶ月間フィーバーさせて、その後、それを「使えないもの」にしてしまう事はESOにはよくある事だったりする。

追記: 昨日訳した「戦闘プレビュー」で、プロックセットに再びクリティカルが出るようにしたとあったけども、これが今英語公式フォーラムで話題になっていて、闇の収束がどう変わるかによってだけど、それは更に新しいPvPセットを強化してしまう懸念が多くなっている。戦闘プレビューでは、クリティカルダメージに強いキャップを設ける事と同じバーストタイプの攻撃プロックが同時には発動しない事でバランスを取る…とは書いてあるんだけども、クリティカルダメージのキャップがどのくらいのものなのか、それ次第でその捉え方も変わって来る。早くアップデート32の暫定パッチが見たいよねーw

公開日 カテゴリー Gameタグ , , ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

6 thoughts on “【ESO雑談】昨晩「闇の収束」1つで4万ダメージを与え続けるプレイヤーが出現して…

  1. 名もなき兵士

    こんばんは
    いつも楽しい情報を有難うございます。
    闇の収束は酷いですね。
    とにかく城の二階にいても引っ張られて落とされてボコられるのがどうにもならないんで、二階からステルスしながら地上の敵を攻撃するという有様です。
    とりあえず自分も収束を使ってはいますが、自分は防御寄りでダメージは期待出来ないんで、
    むしろ鈍足気絶面のみを重視して防御面や他の仲間への支援的に使っています。
    正直もうダメージは初めから無くても良いとまで思っています。
    どういう調整になるのか楽しみですね。
    まぁ言い方はあれですが収束の使い方はどの陣営もお互い様ではないでしょうかね。
    自分もどれだけEPやDCの収束で殺された事か(笑)

    返信
    1. Makoto

      名もなき兵士さんへ

      こんにちは!
      闇の収束を使うプレイヤーが多い時は、あっちこっちで引っ張られて
      まともに前進出来ないような事さえありますよねw
      先日、面白い質問を貰って、日本と海外ではどっちがメタをよく使うか?と言うもので
      はっきり言って、アメリカのプレイヤーは本当にメタが大好きすぎるし
      日本時間の方が落ち着いているように感じる事も多いです。
      日本時間ではゆっくりと闇の収束等の新プロックが浸透して行った感じでしたが
      プライムタイムでは爆発するように一気に利用者が増えたし、
      闇の収束の利用者が多すぎて、
      自分もその時間の活動を暫く見合わせたくらいでしたw

      アップデート30の時のボンバーが異常に増えた事も問題でしたが
      ボンバーと言うのはやる方も大きなリスクがありますよね。
      ボールグループにボンブを仕掛けるような事が出来るボンバーは
      そこまでステルスで近づくと言う意味でも決して簡単なものでは無いですし、
      殆ど装甲は捨てる必要もあって、見つかれば簡単に死んでしまいますし。
      しかし、闇の収束の場合は遠隔から地面技を投げているだけで簡単に発動が可能で
      ボンバーがハイリスクハイリターンなら
      闇の収束はノーリスクハイリターンな戦い方が可能な事も問題ですよねw

      またこれだけの攻撃力を持った装備が、PvPの報酬として簡単に貰える事も問題で
      もしかしてこの装備集めるのも大変な人も居たかもしれませんが、
      数時間で十数個の報酬箱を集める事が可能なプレイヤーは沢山います。
      どこかに縛りがあるべきだったのかもしれませんねw

      返信
      1. 名もなき兵士

        こんにちは
        確かにこれだけ収束が色々言われるのは、入手し易くてノーリスクハイリターンだからという事でしょうね。
        これがもし難しいダンジョン装備だったり、射程が8mとかならここまで言われる事が無かったかもしれません。
        最近はダメージが大して出ない自分の収束攻撃ですら、後からお前はメタセットを使うお子ちゃまプレイだw等と外国人から囁きが来ますからね。
        向こうではメタばかりで収束を使わない人達は相当倒されてストレスが溜まってるのかも知れません。
        あと質問なんですが、シロディールでたまに自キャラの周囲に炎の様な赤い大きめの範囲サークルを地面に付けながら突進してくる人達がいるんですが、これは一体何なんでしょうか?
        とりあえず踏んだら不味いと思って近寄らない様にしているんですが。

        返信
        1. Makoto

          名もなき兵士さんへ

          敵のオレンジの大きなサークルなら、
          グロスダールのモンスターセットの効果だと思います。
          去年の2月のアップデートの時に「エルフ殺し」の装備が強化されて、
          継続系の炎攻撃の継続時間を伸ばす効果が2秒から5秒になったんですが
          エルフ殺しの装備とグロスダールを組み合わせると
          攻撃を頻繁に仕掛ける人は殆どエンドレスでグロスダールのサークルを出せるとか
          当時はソロ系の人は結構この組み合わせを使っていた記憶があります。
          今でもグロスダールのエフェクトを出している人は居ますよねw

          グロスダールの効果は
          「8メートル内の敵にダメージを与えた時、10%の確率で周囲に溶岩溜まりを召喚、
          8メートル内の敵に272炎ダメージを1秒ごと5秒の間与える
          10秒ごとに発動、武器か呪文ダメージの高い方によって変動する」

          となっているんですが、
          キャラの装備(炎強化)やパラメータにも依るでしょうけど、
          セット装備がパラメータの影響を受けるようになった今
          実際この1秒ごとのダメージは1500-2000程度と思うので
          PvPのシロは「戦いの精神」の縛りで殆どのダメージが1/2になってしまう為に
          それほど恐ろしい攻撃力にならないように思えています。
          現在のシロの他の攻撃のダメージの高さを考えたら、
          痛くないと思う事の方が多いかもしれませんね。
          近づいても多分炎上以外の状態異常にならないのも救いですし。

          現在、モンスターヘルムの威力が他の装備と比較して見劣りするし、
          特に古遺物の装備が出てからは価値が大分無くなって
          去年の半ばにモンスターセットの一斉調整があったんですが、
          それで更に微妙になったモンスターセットも幾つかありました。

          今はシロディールでも先端を行く人達は、古遺物の何かしらの装備と
          モンスターセットの片方だけを装備している人の方が
          もしかしたら多いかもしれませんね。
          先日もどんな装備を付けているのか? と言う話しを仲間としてたら
          2-5-5 とスタンダードな人も居れば、3-4-4-1 なんて仲間も居ましたw

          返信
          1. cholo

            いつも記事の執筆をありがとうございます。

            装備プロックで4万ダメージはもう笑ってしまいました。
            氷炎兵器よりも強いなんて笑
            個人的にはフロスガーの冷気の調整を(いっそ削除を)して欲しいと思っており、闇の収束はコンボとして使われない限りいちいち引っ張られて鬱陶しいくらいな印象でしたが、これだけダメージが出るとなると大問題ですね。

            コンシューマ版のシロディールでも新装備が大流行しています。
            私はフロスガーの冷気も闇の収束も使っていませんが、あちらこちらで黒い玉が渦を巻き、“ピシーン”というフロスガーのプロックSEが気絶する度に聞こえます。
            もうPvPというよりPvG(gear)もしくはGvGといった様相で、最近はシロディールへ行く事も少なくなりました。

            もともと闇の収束は対ボールグループ、フロスガーの冷気は対タンクの装備として追加されたと記憶していますが、そもそもこれらへの対抗手段として新装備を追加しようというZOSさんの発想がお粗末すぎる気がします。
            シロディールにおける統制の取れたグループ(ボールグループ)が強力なのは当たり前です(しかもソロの寄せ集めでも対処出来ない事もない)し、まるで死にそうにないタンクは使用されている装備等を見直して修正していけばいいだけの事と思います。
            (私は頑丈なタンクを倒す方法を知りませんが、攻城兵器や対策を用いて倒せるのであればその調整も不要と思います)

            私はシロディールでもほぼソロで活動していまして、1人で相手陣営の資源や村を取りにいく時もあれば、Zergに参加して攻城戦•防衛戦に参加する事もあります。
            集団戦にフォーカスしたシロディールならではの攻城兵器が絡んだ戦闘も楽しい(楽しかった)ですが、1v1もしくは1vXの戦闘は勝てた時はより嬉しいですし、負けた時は自分の判断や操作のどこにミスがあったのかがより分かりやすく、やはり楽しい(楽しかった)です。
            1vXとかやりたくてやってる訳でもないのですが(大抵負けます)笑
            特に1v1や1vXの様なシチュエーションの時に新装備を使われると、勝っても負けても一気に萎えてしまいます。
            別にある物なので全然いいとは思いますし、嫌だったらcpなしキャンペーンに行けって話なので単なる私のワガママなのですが。
            逆に新装備を使わない相手に負けた時は相手プレイヤーの技量が上だったと思える内容が多く、自分の誤った判断や操作ミスも分かって清々しいですし、次に繋がりやすいです。
            そういった戦いの後は、相手プレイヤーから「Ggs!」や「u good sorc!」などのウィスパーをもらう事もあります。返せない事も多いですが。

            cpありのプロック限定キャンペーンも来ないっぽいですし、サービス開始から7年目?にしてこういった方向性(新装備プロックの追加、バトルスピリッツやcpシステムの訳の分からない変更等)での調整(?)をZOSさんが図り続けていくのであれば、ESOにおけるPvPコンテンツの未来はあまり明るくない様に感じます。

            長い長い愚痴をいつも申し訳ありません。

          2. Makoto

            choloさんへ

            こんにちは! 
            今のシロディールで愚痴言いたくなるのは誰も同じかもしれませんねw
            自分もそんな一人ですしねw

            本当のところ、PC版でアップデート31がスタートした時、
            最初は新プロックセットの反応が少し薄くて「えっ、なんで?」とか
            これは人口が多いコンソール版のスタート待ちだな…とか思っていたら
            コンソール版がスタートしたら、やはり沢山の意見が出て来て
            闇の収束に対しての意見も煮詰まって行った感じがしました!

            現在、アマゾンが製作したMMOのNew Worldと言うゲームの名前が
            シロディールのチャットでもよく出て来る事があるんですが
            (どこのPvPギルドがそのゲームに行くとか…)
            このゲームは今のところPC版だけで、コンソール版の発売が予定されていない為に
            最近の安定したESOのゲームのファン層と言うのは
            コンソールのプレイヤーが支えているように見える事があります。
            実際、PC版は北米と欧州サーバーで2つしか無いですが
            コンソールは4サーバーもありますからね!

            今日のプライムタイムはアメリカの日曜の夜の時間帯で
            いつもなら幾つものボールグループが走っているはずが
            PC版の北米サーバーはボールグループがかなり減ったように見えてました。
            某陣営では4つものギルドがプレイをやめたと聞きましたし、
            これが新装備のせいなのか新しいMMOのせいなのかはわかりませんが…

            いつでも何でもコメントくださると嬉しいです。
            遠慮なく何でも書いて行って下さい!

            追記: 自分も今はソロプレイを貫き通していますが
            しかし、ソロとか言っても一人で戦っているわけではないんで
            グループから受けれるバフが無いとかその程度なんですがw
            PC北米の自分達の陣営はもともとソロ参加のプレイヤーがすごく多くて
            軍師群もそれ前提で指示を出してますし(自分は完全に今はレクチャー係ですw)
            「さあ、ソロ100人Zergで向かうぞ!」とかマジで言ってますからwww
            実際、グループはかなり減って来ている傾向もあって
            これからはソロの時代だー!とか自分達の陣営に限ればそんな感じになってますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)