コンテンツへスキップ

【ESO】その後の「ESOにログインできない」「ゲームパフォーマンスがおかしい」の続報について

まだ日本のファンの中にはゲームがクラッシュしたり、ログインできない状態に苦しんでいる人も居るようで、今日も色々と英語公式フォーラムの方を探ってみました。

自分とパートナーの環境では、クラッシュ地獄、低FPS、高Pingの問題はWindowsのアップデートだけで直ってしまったから、現在は何やったら治る…とか実験のしようが無いんだけども、今日英語公式フォーラムのテクニカル関係の問題のスレッドにZOSから最近あった投稿を纏めておきます。
 

ゲームにログインできない
ゲームにログインできない、黒い画面が表示されてデスクトップに戻って来てしまう
スレ主の症状
新しいアップデート以降、ゲームが開始できず、ログイン画面にも行き着かない。ランチャーで「スタート」をクリックすると数秒間黒い画面が表示され、デスクトップに戻ってしまう。修復やアンイストールから再インストール等、色々と試してみたものの何も機能しない。
ZOSの対応
アドオンまたは設定に問題があり、この問題が発生している可能性があります。アドオンを削除してみて、その方法が役立つか確認下さい。また、ESOがデフォルト設定になっているか確認する為に、二つの設定ファイルを削除することをお勧めします。以下の手順でそれを行って下さい。

  1. PCでドキュメントのフォルダを開きます。
  2. Elder Scrolls Onlineのフォルダを開き、Liveフォルダを開きます。
  3. ShaderCache と UserSettings のファイルを見つけます。

    RSR管理人のPCのサンプル
  4. 各ファイルのコピーを作成してから(バックアップ)、元のファイルを削除します。
  5. 上の作業をすべて閉じて、ESOが再開します。

注意: これにより、ゲーム内のすべての設定がデフォルトにリセットされます。次回ログインするときにゲームの設定を確認して下さい。

これでゲームが起動するかどうか確認してみて下さい。中にはZOSが言っているファイルのどちらかが無い人も居る…と言う話しを聞いたけど、無い人はそのままで良いと思います。
 

Sweetfxとreshadeがある環境 それを削除

PC版のスカイリムをプレイしていた人にとってはSweetfxとreshadeは聞いた事があるかもしれないグラフィック改善のシステムだけども、これはZOSからの話しではなくて最初に紹介したスレッドの中のファンからの投稿で、これらを削除したらESOのゲームが動作するようになったと言います。
 

ネットワークアダプタを更新してみる

これはゲームに入れない人の為に書かれた解決策の為、日本で多く見られているように感じられる回線の問題でクラッシュとかPingの跳ね上がり、FPSに低下に効果があるのかはかなり謎なんだけども、あるファンの投稿の方法によりゲームに入れるようになった人も居るから、取り敢えず書いておきます。ZOSもこの方法に希望を持っているようで。

すべてのネットワークアダプターが無効になっていると機能せず(起動してもエラーメッセージが表示されずに何も実行されない)、3つのネットワークアダプターすべてが有効になっていると機能しないことがわかりました(Bluetooth、イーサネット、WLAN)。また、2つのアダプターを有効にし、そのうちの1つにインターネットがある場合、失敗することがよくありました(常にではありません)。最後に、ネットワークアダプターの有効化/無効化をいじった後、ゲームを再起動し、次にランチャー、次にスチーム、オフラインモードおよびオンラインモードになり、インターネット接続を備えたWLANアダプターが再び確実に機能し始めました。少し後、イーサネットアダプタも信頼性の高い動作を開始しました。イーサネットアダプタは、問題が発生したときにパッチの前後に使用したアダプタでした。特にイーサネットアダプタの場合は、発生時に何も変更しませんでした。

この方法を書いてくれた人も、なぜそうなるのか?についてはわからないと書いているものの、ネットワークアダプタを無効化/有効化したり、更に再インストールするとゲームがオンラインに戻るように思うとの事。

 

自分の問題はWindowsのアップデートで直った事 なぜWindowsを疑ったのか?

しかし、日本のファンに起きている問題と言うのは、ゲームに入れない人も一部居るようだけども、ゲームに入れないと言うより、むしろ入ってからおかしくなっているような感じで、多分、先週、自分達に起きた問題の方にかなり近いように思えて来て、ZOSのサーバーの問題でなければ、PCでの問題を特定する難しさと言うのは、それぞれが使っているPC環境が全員バラバラと言うところにあります。

過去に自分個人のゲーム環境に著しく影響を与えたESOのゲームの問題は、2つあって、1つはWindowsによる特定環境によるクラッシュ等。

もう1つはメモリリークで、これはZOSのシステムの方に問題があった事で、ログインしてからのプレイ時間が長くなって行くと、メモリーが開放されなくなってどんどんゲームが重くなって行くと言う症状で、これはかなり長い期間起きたし、最近は少し治まっているように思えてます。本家やこのサブサイトでメモリリークと検索して貰えるとその事例はかなりヒットする筈w

それで、今年の前半は最初に書いたWindowsの壊れたシステムとデュアルディスプレイの環境が重なって、シロディールでクラッシュしまくると言う事が自分の環境ではありました。

今年に入ってWindowsの問題に自分のESOのプレイは影響を受けまくって、、先週、おかしなESOでのおかしなパフォーマンスが出た時も11月の定例アップデートのKB5007186等をアップデートしたところ(このアップデートは11/9に来て、自分のところでは11/11に施行)、自分とパートナーのPCの環境でもピタッとクラッシュとか酷いPingとかが改善されました。

だから、今年の前半にこれだけWindows由来のクラッシュとか極悪パフォーマンスに苦しめられたから、ESOのサーバー由来の問題ではないと見極めるとすぐにWindowsを疑うようになってしまったけど、しかし、1つ言えるのは、今もESOのゲームの問題で苦しんでいる人は既に色々な手を尽くしている筈で、多分、Windowsのアップデートも既にしている人も居るかもしれないし、また何か話しがあれば書いておきます。

因みに今日はプライムタイムのシロディールに再び行って、日本の仲間も何人か居たけども、パフォーマンスについての話しは海外の仲間からも聞く事は殆どありませんでした。確かにプライムタイムは24時間でも最もパフォーマンスが荒れやすい時間帯であるものの、一時的にパフォーマンスが酷い…と言う事は何度かあるんだけど、去年のシロディールのクソパフォーマンスを思えば、まだ全然動ける事も多いです。

公開日 カテゴリー Game, PCタグ , ,

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。 Home:  Rolling Sweet Roll

2 thoughts on “【ESO】その後の「ESOにログインできない」「ゲームパフォーマンスがおかしい」の続報について

  1. へざー

    コンソールのESOもダメです。他のゲームは問題ありませんでした。

    返信
    1. Makoto

      へざーさんへ

      こんにちは! コンソール版のへざーさんの意見は非常に貴重に思っているんですが、調べてみたところ、XboxだけじゃなくてPSの方もかなりログインで何度も蹴られると言う意見が今日あったようです。

      Login failed? Can't load announcements? Ps4 na(英語公式フォーラム)

      これを読んでみると、コンソールについては北米サーバーだけに起きていて、ZOSの方でも何度か調査してみたもののZOSの方では不具合は確認出来ないと言う事で、しかし、データセンター周辺のインターネットトラフィックに問題があるような事を示す兆候があって、これがこの問題の要因になっている可能性もある…と言う事しか現段階は確認出来てない、と言う事のようです。

      コンソール版で問題が出た時は、クライアントを一旦閉じて再試行するのが現段階では最善の方法とZOSは言っていて、何度かログインを試みればゲームに入れたと言う人もかなり居るようです。ZOSも引き続き調査を続けると言う事で、PC版も同じ理由でこういう事が起きているのかもしれないし、人口が多いコンソール版のファンが騒いでくれた事でさらに解決に向けて進展するといいですね。また何か進展があったら書いておきますね。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)