Sunoに曲をあげようと思ったら、Sunoのサーバーにも技術問題が出ていて、ログインするのに3分とか…ESOと同じじゃんかい! とかねw サイトのプレイヤーも全滅で非常に見苦しい事になっていてすみません。
ブラックフライデーで、Sunoの年払いが40-50% Offになるとか色々なキャンペーンやっている影響もあるけど、これは個人的にはDDos攻撃のような感じにも見えてます。年末はDDos攻撃が間違いなく増えるので、企業とかは気を付ける必要があるし、個人はスパムメールとか嘘リンクを踏むのを気を付けなくてはいけない時期です。
それに、実はESOでも12月3日からスタートする復讐キャンペーン第3弾について訳さなくてはいけないように思えているものがあるので、週末まで翻訳する予定でいます。ESOにはイベントチケットをもらいに毎日入っては居るんだけど、何かあったらいつでもご連絡ください。とにかくESOが先頭調整をちゃんとやらない限り、PvPは様子見です。
そう言えば、自分が所属しているESOのストアギルドはパクトで一番古いハードコア系のストアギルドで、このギルマスさんは実はPvPerでいつもプライムタイムで一緒にプレイして来ました。それで、この間、「暫くSunoに居てシロに行かないけど心配しないで」と連絡したら、そのギルドの幹部にも音楽関係の人が結構いるみたいで、話してみるといいよ…なんて言ってもらいました。
自分が音楽を本当にやっていた事が意外だった人も沢山いるみたいだけど、ゲームより音楽の方が間違いなく得意分野ですw Sunoの方にもいつでも遊びに来てください。