親父が亡くなってから、マジでやることが一杯で・・・いや、末の子供の自分にやることなんて無い・・・と思っていたけど、母親の補佐で色々と付き合わされている。 reed more "実家に行って来た"
作成者: Makoto
シンセサイザー奏者・作曲家の冨田勲氏が84歳で亡くなる
海外の音楽界でも訃報続きですが、日本の音楽界の巨匠も逝ってしまいました・・・
子供の頃から大尊敬する冨田勲先生が亡くなったと聞き・・・合掌。
心からご冥福をお祈りします。
作曲家の冨田勲さん死去(NHK)
先々月、キース・エマーソンが亡くなり、その自分の記事でも富田先生の話しに触れる事になりました。まさかその2ヶ月後に先生まで逝ってしまう・・・とか、先生の近況を知らない誰に考えられたのか・・・ reed more "シンセサイザー奏者・作曲家の冨田勲氏が84歳で亡くなる"
WordPressにおけるImageMagickの脆弱性の影響
今日、Wordpressの4.5.2のアップデートが来まして、両サイトのアップデートを済ませる事になったけど、今回のWPのリリースノートは、興味深い内容と言うか、幾つかの注意喚起を促すものも含まれていました。 reed more "WordPressにおけるImageMagickの脆弱性の影響"
トッド・ラングレンとリブ・タイラー
Makoto
今リブ・タイラーのMODを見つけて思い出した事。リブ・タイラーの父親がスティーブン・タイラー(エアロスミス)である事は有名だけど、彼女の養父がトッド・ラングレンと言うのを知った時、もっと驚いた。この環境で、彼女が音楽を目指さなかった事が不思議に思えるほど。
記事書き終わってこっちに来てみたら・・・
今、自分のSkyrimサイトに今ちょうど記事あげて来て、こっちに来て見たら、またSkyrim Mod データベースが落ちてるのを知ったけど・・・。
今日の自分の記事でもSkyrim Mod データベースさんのMOD記事に幾つかリンクさせて貰ったんで、その時は繋がっていたような・・・。夕方の話し?w reed more "記事書き終わってこっちに来てみたら・・・"
Skyrimの敵強化MODをテスト中
Makoto
昨日から色々な敵強化MODをTESTしてるけど、主人公とLeeの攻撃が速いと言う特性から、どれも二人で圧倒してしまうので、今度はRevenge Of the Enemies 2016を試してみる予定。難易度変えると、フォロワーの攻撃力も上がってしまうから、この調整が付くとな・・・
Joey Negroのアルバム3枚をDLする
自分はあんまりGWとか関係ないんだけど、こういう長期系の休みの間って、多くの人が楽しんでる感じがして、それに便乗したくなるのが自分と言う奴でございます。
実際、夏に向けてこれからが一番楽しい時で、ドライブや遠出するのもいい季節だし、そうなって来ると自分は音楽をバカ買いしたくなるのがいつもの常。音楽レーベルだって、夏用のコンビネーションアルバムとかどんどん出して来るし、購買欲を刺激して来る事も多いし。 reed more "Joey Negroのアルバム3枚をDLする"
Evernote for Windows 6.0 (6.0.6.1769)のアップデート
今日、またEvernoteのアップデートが来たけど、今回もEvernote Web Clipperはちゃんと機能してる。あれ・・・絶対に個人的にトラウマになったw
今回のアップデートは、バグフィックスが主なようで。 reed more "Evernote for Windows 6.0 (6.0.6.1769)のアップデート"
シナモンロール
Makoto
こんな時間にシナモンロールをムシャムシャ。これが今日の3食目。自分にとっては、普通の人の夕飯の時間は昼ごはん? スーパーとかで売ってる大手メーカーのパンは胃がもたれる事が多くて、なぜか手作りのベーカリーのパンなら大丈夫って、何なんだろう。今日のも手作りベーカリーのパン。
Joey Negro & The Sunburst Band – Why Wait for Tomorrow feat. Pete Simpson
ウェブラジオから流れて来て、ピート・シンプソンの声?とか思ったらそうだった。前も紹介したけど、最近、ピート・シンプソンがマジでいいんだよね・・・
高音のファルセット、ジェームス・イングラムに似てるなw