コンテンツへスキップ

Makoto

ESOのイベント三昧になる前にサイトの色々な事を済ませておきたくて、今日はSSL証明書の更新を終わらせた。早いもんであの地獄のようなSSL化処理から2年が経とうとしてるとかねw 今日、SSL化してる幾つかのサイトを見てたら、どこも「もう2度とやりたくね」とか「大変だった」とか書いてるし、自分だけが地獄だったわけじゃなくて安心したwww 

本当にそれは生みの苦しみみたいなもんで、一度SSL化さえしてしまえば、その更新なんて本当に簡単に終わった。

さっきまでESOに居たけど、睡眠不足が続きすぎてもう眠くてもどうにもならんから出て来ちゃったけど、明日からESO頑張るw 

Makoto

昨日から、「お前は一体何と戦ってるんだ」と言う状態で、本家のサイトのフォントのサイズとかline-heightとか、どこか弄くれば意図してない別の場所も影響受ける...とか、その調整ばっかり。お陰でCSSは !important だらけwww これを付けておくと影響を受けなくなるんだけど、!important付けてもダメな箇所もあるし。

それにさっきはhueman proで使えるフォントのカスタマイズが簡単に出来る機能使ったら、サイトがエラー出すし...(泣) すぐにその問題の原因は特定出来たけど。前の本家のデザインも結構苦労したけど、やっぱり人様がデザインしたものは、どこで何が指定あるのか、それを見定めるまでが戦いになる事も多い。(だったら自分で作れよ...ってなるけど、こんなじゃ済まない多くの時間が必要だよ)

因みにこっちのサイトも100px widthが増えたんだよ~ん。要するに横幅が広がったと言う事。備忘録的にhuemanの改造の事を纏めたいから、見やすくしただけ。

Makoto

本家サイトにスウィート・ロールを戻そうと思ってるんだけど、サイトのどこに置けば良いのか全然良い考えが浮かばない...。

サイト名が変だとかよく言われるけど、この名前の発想はね、ほら...超有名なロックバンドが居るでしょ? ローリング・ストーンズとか言う。その”石”をスウィートロールに変えただけだよ!www 今思うとスウィート・ロールにしておけば良かったのか...。ボブ・ディランの伝説的な超名曲にも"Like a Rollig Stone"ってあるよね。

そう言えば10月12日にローリング・ストーンズの新譜と言うかライブの曲(一曲?)が発表になったようで。今日はそれを置いておこう。一体何歳までロックしてるんだか知らないけど、自分もこういうカッコいいジイさんになりたい。

Makoto

今年の鈴鹿も無事に終わって、今年は観客動員数もかなり復活して、やっぱりホンダの活躍はファンの関心を惹き付けるよね。
自分がホンダのファンをやってるのも佐藤琢磨(タク)の活躍があったからで、今年の鈴鹿では、タクと中嶋親子、アグリさんの合同のトークショーがあったようで、それを撮影して動画をアップしてくれてる人が居た。個人の撮影動画に思われるから動画を貼るのは遠慮して、リンクを貼っておきます。(動画主さんに感謝)

しかし、タクも中嶋悟さんもアグリさんも全てホンダ由縁の人たちだけど、どうして(中嶋)一貴だけは父親とは違うトヨタに居るんだろうね。いや、その理由は雑誌とかで散々読んだけど、ルマン24時間(世界三大レースの一つ)を勝てた事を思えば、トヨタに居てよかったんだと思う。因みにタクは、日本人初のインディ500(これも世界三大レースの一つ)のチャンピオン。

Makoto

レッド・ツェッペリンのニュースが来るとプチ爆発を起こすこちらのサイト。2年前もそうだったんだけど。本家の方は週末にいつもお客さんが増えるんだけど、土日にお客さんが多いって事は、みんな普通の日は真面目に仕事したり勉強してるって事だよね。お疲れさまです。

ところでSpotifyで音楽の編集しすぎて疲れ気味の管理人ですが。TESの音楽を選曲してアンビエントな普段のBGMになるプレイリストを作ろうと思ったけど、TES3~5とオンライン合わせて173曲もだよw それ全部聞いて選曲してた自分は馬鹿だよね...。それでもTESの音楽は本当に好きだし、本家の音楽プレイヤーでその選曲の成果が聞けると思うw 音楽聞いてたら、スカイリムに帰りたくなった。

Makoto

ハロウィーンと言う事で、メイン主人公に🎃を持たしてみたw 今年はESOで魔女祭りはあるのかな...? ところでサマーフォールにイベントは今日で92%で、100%行くと思う? 

今、パートナーのPCを修理に出していて多分来月じゃないとPCは戻って来ないから、先週、サマーフォールに参加させる為に自分のPCでログインさせておいたけど。そしたら、わざわざシロディールに行ってアースゴアの頭を買って来てたwww 

サマーフォール、100%行くといいね。しかし、デカイ家の家具揃えるのは、マジでクラウンやゴールドが掛かるぞー!w(経験者は語る)

追記: 100%行ったね! 今、本家で記事書いて来たよー

Makoto

今日からまた三連休だけど、自分のところは朝から天気悪い。最近、仕事が忙しくてろくにESOにも入れない状態が続いているけど、週末になったら...と思っていたものの、忙しい時って仕事以外でやらなきゃいけない事が結局休日に山積するんだよね。逃げてーよ!!!www 

なんて、そう言えば、先日、昔の洋楽についてた変な邦題を調べていたら、「検索しちゃいけないワード」なるものを見つけて、かなり後悔した。しちゃいけない...と言う事にどうして人は挑戦したがるんだろうね...。自分も例外じゃなかったw (当然、悪い事には挑戦しないよ)

Makoto

夜中寝れなくて、ベッドの中でスマホ見てたら、いきなり北海道で震度6強の地震...とかポップアップが出て驚いた。
だんだん明るくなって来て、地震の被害が明らかになって来たけど、人命に関わる深刻な被害が無い事を祈るばかり。

西日本での台風の被害も未だ深刻なままで、立て続けに...と言う感じだけど、両方の被災地の救援と復旧に集中できるよう、これ以上何も起きない事をマジで祈ってます。
両被災地の方々には、心からお見舞い申し上げます。

Makoto

また数日留守をしてましたが。天気が悪くて、どこかから出て来る度、バケツをひっくり返したような豪雨に見舞われ、そういう部分でも運の無さを露呈していた仕事の数日w

今日は8月最後の日で、しかし、明日は土曜だから始業式って明日から? それとも月曜から? 全然そんな事も知らないけど、夏が終わるのは寂しいよね...。

懐かしい曲が多いリミックスだけど、夏の終わりと言うのは、ちょっと憂いを含んで何となく透明感があった方が良い感じ...と思って借りて来ました。Freak31は、前にも触れた事があるけど個人的にすごい好きなオランダのダンス系のウェブラジオ局。

Makoto

今週は仕事が忙しくて、やっと家に戻って来た。昨日までのクソ暑さも台風のせいなのか今日は一段落して、しばらく過ごしやすい日が続くと良いよね...。そう言えば、この間の週末、暑さのせいで冷たい物の取りすぎたか、腹が痛くて、シロディールにジルを放置してトイレに駆け込んでいた事も多かったけどwww 自分のようにならないように、体調管理に気を付けて下さいw