今日、アマゾンのプライムデーが最終日と言う事で、また余計なものを買っちゃったけど、多くの人はここでどういう物を買ったんだろう?
今日買っちゃったのは、HOMESTEC電子パッド 電子メモ帳 と言うもので、815円w
さて、今日はサイトドメインのSSLの更新をする事になって、SSLって何?と言う人に説明すると、各ブラウザがサイトのアドレスの最初に付けて来る「保護された通信」とか言うやつで、主に公共の無料Wifiからアクセスされた通信を保護するもの。実は、こういう読者からの通信の保護もサイト側に責任がある場合があって、Google(Chrome)を筆頭にウェブサイトのSSL化を強引に推し進めて来る事になった。
自分の所はこれを導入して早4年が過ぎようとしているけども、それで2回目のSSL証明書の更新。SSLの契約を2年毎に更新して来る事になって、
しかし、今年から1年更新しか出来なくなっている!
この更新は慣れてしまえば難しい事では無いんだけど、1年毎の更新はマジ面倒くせーとか思って(うっかりが怖い)、「何で1年になったの?」と言う事について調べてみたら…
Apple社が2020年9月1日以降に発行されたSSLサーバー証明書(以下、SSL証明書)の有効期間が398日を超える場合、Safariブラウザでは信頼しないことを発表しました。
2年契約って365日じゃないのか? 398日ってなっているのは365日に一ヶ月猶予を加えた日数じゃないのか? とか色々とツッコミたくなるんだけど、どうであれ、またブラウザ側の都合か…とか、うんざりして来たのも嘘ではない。
最初に触れた通り、SSLを導入しないと「保護されてない通信」と表示するぞ…とかGoogleのChromeが筆頭に殆どサイト運営者に対して「脅し」みたいにやって来て、自分は過去ネットのセキュリティ記事とか色々書いて来た手前、(マジで導入が大変だったけど)今の二つのサイトはかなり早くにSSL化する事になった。しかし、その時に自分が見たものはネット観閲者のセキュリティリスクへの関心の薄さで、「保護された通信」(現在は鍵マーク)とか表示されるのがうぜぇ…とかそういう意見も数多くあって、「お前ら、守ってもらうのが当たり前とか思ってね?」と言う感じでうんざりした記憶がある。
それで、AppleのSafariに話を戻すと、PCのブラウザと言う点ではSafariはそれほど大きなシェアを持たないけど、iPhoneがこれほど日本で普及した中でスマホでは無視できない存在だったりする。
この記事によれば、2020年の中間地点でのブラウザのシェアと言うのは…
PCブラウザ Chrome 58.43% Safari 9.63%
モバイルブラウザ Safari 59.8% Chrome 34.04%
しかし、2020年のモバイルブラウザのシェアでは、Safariは前年に比べると減少傾向にあって、その分Chromeが伸びて来ている。これには色々な理由があるだろうけど、iPhoneが非常に高額だったと言う事に影響を受けているように思う事がある。まして、コロナのせいで世界全体が不況気味で、スマホも今は生活必需品とは言え、出来れば無駄な出費を抑えたい人達も多いように思うし。
そういう中で、今日、AppleからiPhone12の発表があった。
今回のiPhone12には色々な特徴があるけど、多くの人が巨大化していくiPhoneについて持ち歩きに便利な小型化を望む声もあったし(既にSEがあるんだけど)、値段も少し抑え気味の傾向も目立ったりした。ディスプレイを大きいのを選んで容量を積めば15万とかするiPhone12を持つ事も可能だけどwww
自分がiPhoneを使い出したのは「4」の時代からで、かれこれiPhone歴は既に9年近くになる。しかし、現在は未だに数年前に変えた6Sだし、先日書いた通り、コロナが流行だした時にバッテリーが膨張してくれて修理したばっかりだけど、バッテリーを交換してもらったら「ジジイはまだ頑張る」と言う感じでマジで6Sでも何の不具合も無いまま今も絶好調。
新しいiPhone12も欲しいけど、まだ少し自分の6Sは行けるように思うし、自分の歴代のiPhoneはマジでバッテリーの膨張以外の全くトラブル無いまま、iPhone4もiOSのサポート外になったから新しいのに買い替えたような感じだった。iPhoneは高額だし それだけにもっとその耐久や信頼性も売りにしても良いように思う事がある。当然、所持者がどれ位大事に使った来たのか?と言うのは、耐久には重要な問題になると思うけども。
今回発表になったiPhone12は予てからの予想通り5G回線対応で、5Gがマジで主流になってからでいいや…と言うのも本当のところで、しかし、一つだけiPhone4を思い出させる金属フレームのデザインに戻った事は非常に魅力的に思っている。また、自分は一眼レフも持っているから、正直にそれほど高画質なカメラはスマホには求めてないし、ここでスマホのコストを下げてくれたら…とか正直に思う事もある。
と言うか、現在のネットの主流では、スマホでの軽量な読み込みを重視してどんな美しい画質の写真でも画質をわざと落とす傾向もあるし(画質が高いと通信に負荷が掛かる)、5G回線主流とかなればそれも変わる可能性があるけども、こういう回線の変化からネットで今後どんな需要が増えるのか、この傾向もサイト運営者として見守らなくてはいけない。