まだまだ暑い日が続いていて、梅雨さえ明けたと言う話すら出ていて、本当に体調管理に気をつけて下さい。今日は週末あったストア系ギルド関係の話です。メインのハードコア系ストアギルドの話ではなく、サブで入っているストア系ギルドで起こった話。
ストア系ギルドの資金を持ち去ったプレイヤー
先週、このサブのストア系ギルドに所属して初めてギルドがストアを獲得できない事態があった。何があったんだろう…とか思っていたら、どうやらそのギルドの役員の1人がストア落札の為の資金をギルド銀行から全部引き出して行方をくらましたと言う(呆)w
殆どのストア系ギルドは、ギルド銀行の引き出し側はロックされていて、本当に信用された役員しかそれを引き出したり出来ないけども、だから、この役員はそれ位ギルドにも信用されていたメンバーで長年に渡ってこのギルドに貢献して来たみたいだけど、そういう人が急にこういう事をするとか…ね。それだけにギルマスや他の役員の動揺は大きいと想像した。
一体、こういう事をするに至った彼に何があったんだろう…とか、よく「事実は小説より奇なり」とか言うけど、何かこの人の心を変えてしまうような事があった可能性の方が心配になったりね。この一件はZOSにも報告されて、この彼についての警告も他のストアギルドにもされたと言う。知らずにそういう人を違うギルドが抱えてまた同じような事が起きたら大変だからね。
こういう時、ZOSはログを追跡したりして、その資金がどこに消えているのかを確認して資金が戻って来た事例も本当にわずかにあるとはギルマスが言っていたけど、ギルマスや役員達の気持ちを考えると本当に気の毒でならない。
ESOで起こる詐欺事件
と言うか、英語公式フォーラム見ていても、ゲーム内通貨とかに関係するトラブルと言うのは結構あって、一番耳にするのは、ゴールドとクラウンの変換で詐欺にあってしまう事。
よく街のチャットとか見ていると、「WTB 3000 crown」(3000クラウンを買いたい)とか書かれる事があるけど、これはゲーム内通貨のゴールドと3000クラウンを交換したいと言う意味で、これで詐欺にあってしまう場合があるらしい。クラウンは送られて来ないで相手はゴールドだけを奪って高飛びしてしまうらしい。
クラウンだけじゃなくて、チャットを使ってものを売ろうとする人も居るけど、これで詐欺にあう人も居るし、チャットで直接売れば、ストア系ギルドで売る事と比較して手数料やギルドの取り分を取られずに済むと言う利点もあるけど、ギルドストアとは安心度とか信用度が全然違う。よほど珍しかったり安いならまだしも、「詐欺」の懸念がいつも付きまとう世界でこういうストア抜きの取引で何か買う人とかマジで居るのかな…とか… いや、珍しかったり激安だったら、逆にそれが個人的には詐欺くさく感じてしまう事もある。
道端でチャットでものを売る位なら、今はギルド検索でストア系ギルドを見つける事も所属する事も難しい時代では無いから、一つ位、ちゃんとしたギルドストアに所属しろよ…とかマジで思うし、前に本家にも書いたけど、自分はESOをスタートした時に最初に入るべきギルドはストア系ギルドと書く位だしね。
当然、公正な道端取引をしている人たちも沢山居るだろうから、こういう事を書いて彼らのゲーム内の商売を批判するつもりは一切無いけど、詐欺の心配が常につきまとう道端取引は、ストア系ギルドに入っただけで解決されるし、買う側もギルドストアでちゃんと買った方が良い…としか自分には言えないかな…。すみません。
突然、ゴールドをゲーム内メールで送って来た人
それで、「取引」で思い出した事があったけど、前に不思議な経験をした事があった。それは突然届いた何も書かれていないでゲーム内メールに10万ゴールドが添付してあって、「何これ?」とか思った。
正直に気味悪かったし、もしかして自分とIDが似ている人が居て間違って自分のところに送られて来たりしてたら大変だから、すぐにその資金を送り返すつもりでゴールドをそのまま添付して返事を書いたわけ。
「自分にはこういうお金を貰う覚えが無いし、何かの間違いだと思うのでこれはお返します」
そしたらすぐに返事が来て、「いつもシロディールでお見かけしてお世話になっているので、何かお返しがしたかった。感謝の気持ちです」と書かれているわけ。
パクトの仲間のだったのか…とか胸をなでおろしたし、逆に自分が彼を覚えてなかった事に申し訳ない気持ちにすらなってしまった。しかし、こういう好意的な返事が来ようと、他のプレイヤーからゴールドなんて貰うわけには行かないように思えた。
「あなたの気持ちだけは喜んで頂きます。しかし、この資金はあなたの為に使うべきだし、今後もいつでも自分は仲間として喜んであなたのお手伝いをさせてもらいます。ありがとう」と返事を書いて円満解決したけど、こういう奇特(言行や心がけなどがすぐれていてる)な人が居るのに驚いた事があった。
いや、海外ではDonation(寄付)と言う考えが普通に社会にあって、優れた情報や何か(特に無料のソフトとか)を提供してくれる人には、感謝や今後の発展の資金に…とそれを利用させて貰っている人が寄付する事で、Donationページを備えているサイトも沢山あるし、Donationを集う事は決して恥ずかしくない事だったりする。逆に特にITやネット関係では日本人は何でも無料のものに慣れすぎていると言う指摘している記事も読んだ事さえある。
聞けば、ゲームの中でもプレイヤーから何かを貰う事は珍しい事でもないみたいで、色々な人にものを貢いでもらっているようなプレイヤーがシロディールにも居るとも聞いた事があるw 他の人がやっている事については自分は口出しする気は一切無いけども。
あと、何回かシロディールに居て何の前触れもなく「取引」の申込みとか突然来る事がある。「何事?」かと思っちゃうけど、一度はパクトのモチーフが手に入ったから「あげる」と言われて、その時もパクトのモチーフは全部覚えているから、「覚えてない人達にあげて。ありがとうねー」と断った事があった。
ものをくれるより、逆に甘えてくれる方が個人的にはすごい嬉しい事も多くて、シロディールに居ると「キャンプ建ててー」とか「ジル、助けてー」とかよく来るんだけど、唯一、シロディールでどうしてか「スカイリーチに付いて来てくれ」とか言うのだけは断っているwww
ギルド銀行について
こういう話のついでに、それぞれのギルドのギルド銀行と言うのは、そのギルドによって使い方や制限は色々だろうけど、これはストア系ではない「何入れてもOK」「必要なものがあったら自由に持って行っていい」と言うPvPギルドの方の話。
よく思うのは、何でも入れて良い…と言うギルド銀行の管理と言うのも大変で、取り敢えずPvPギルドのギルマスからはギルド銀行の管理も許されてはいるけど(しかし、一方的に入れるだけで殆ど触った事がない)、しかし、このギルド銀行に何でもかんでも入れていたらすぐに一杯になっちゃうし、ギルド側からの本音を書かせてもらうと、「需要のないものはギルド銀行に何でも入れないで下さい」と言う感じで、ギルド銀行は要らないものを入れておく「ゴミ箱じゃありません」と思う事もあるwww 要らないものを処分するのもギルマスや役員達の負担になる事も多いしね。
あと、ギルド銀行に置いてあるもので必要なものは何でも持って行って良いとは言うものの、しかし、それには「節度」と言うものがあって、前に海外の仲間でちょっと高価なものがあると何でもそういうものだけを数の制限無しに取って行ってしまう人が居て、多分、ギルマスからその人には注意が行ったように見えていた。
誰かがそう言っているわけでも無いんだけど、例えば、ギルド銀行からそれなりに役立ちそうなものを貰ったら、何か代わりのものを入れておくとか、中にはギルド銀行に少し資金を入れて行ってくれる人も居る。自分のパートナーとかはギルド銀行から何か貰った時は、ギルド銀行が「仲間同士の助け合い」と言う意味を含んでいる事から、貰ったもの相応の別の使えそうなアイテムを入れたりしている。
今はギルドストアで何か買うのも高い時代だし、良いものがあったらギルドストアから持って行ってくれる事はギルド銀行がすぐに一杯になる事も防いでくれるし大いに利用してほしいけども、「節度」のある使い方をして下さいと言う事。ギルドバンクのものの出し入れはログがちゃんと残っているしね。
(今日は再びいらすとやさんに絵を借りて来たけども、いらすとやさんは絵を見てるだけでも本当に楽しい。感謝ー)