コンテンツへスキップ

【ESO】アップデート46後、Windows 11(24H2)環境でESOゲームがガックンガックンしたり読み込みでクラッシュしていた場合

アップデート46が来てから、実はこれについて書こう書こうと思いながら、パートナーのPC(win10)では同じ問題が起きていなかった事、思ったほど多くの人が騒いでいなかったように見えていた事から、「おま環」問題? と疑ったまま解決法を探していた問題です。今日やっとそれがWindowsのアップデートで見事に解決しましたw 6/20 結局解決せず…

ESOのアップデート46が来てから自分のESOのゲーム環境とはあまりよくない状態で、どういう症状があったかと言えば…

  • キャラ選択画面でキャラを選んでゲームを読み込もうとするとCPUの使用率が長時間100%になり、ゲームだけではなくPC全体が入力を受け付けなくなったり、酷い時はESOのゲームがそのままフリーズしたりクラッシュする。
  • 運よくキャラを選んでログイン出来ても、人が多い街等ではゲームがガックンガックンて(短めの切断が断続的に続くような)、暫くすると落ち着くものの、明らかに読み込みが多い場面ではすぐにガクガク始まる。
  • 祠やテレポートで地域を変える度にガックンガックンが始まり、暫くするとなぜか症状は少し落ち着く
  • ESOのゲームBGMも年中ブチブチ切れる


しかし、先に書いた通り、これはWin11環境の自分のゲームにだけ起きていて、Win10のパートナーのPCには全然起きていない。それで、似たような症状が出ているスレッドが英語公式フォーラムにもあって、やっぱり殆どの人がWindows11(24H2)環境。だから、これはWin11の特定環境に起こる問題と予測出来たものの、ただ、それほど多くの人が騒いでいるような感じでもないと言うか、去年の暮れにも問題あった24H2にしてない人が意外や多いのか?

📄 Crashing/Freezing When Loading Characters or Zone

そしたら、今日、windows 11の新しい緊急アップデートが来てKB5063060)、オンラインゲーム用のあるアンチ・チート・ツールとの互換性を修正したアップデートだといいます。

Microsoftによれば、互換性の問題は、一部のオンラインゲームで使用されている不正防止ツール「Easy Anti-Cheat」で発生したという。このツールをインストールしているデバイスでKB5060842を適用した場合、ゲームを開いた際にWindowsが予期せず再起動する可能性がある。

自分のところは、実は上記のKB5060842のインストールはまだしてなかった為、予期せぬ再起動とかは経験していないけども、しかし、この一連の問題は、ゲーム起動時はゲームだけじゃなくてPCのパフォーマンス全体にも影響を与えるやばい不具合でした。そして、互換性を修正する事になったオンラインゲームの不正ツールと言うのは「Epic Game」が提供しているゲーム不正防止ツールと言う事で、Epic Gameがクライアントではない自分達の環境でも不具合が起きた事を思えば、ESOでもこれが使われているのかもしれません。

と言うか、先日もアカウントがBANされたような話をしたばかりで、最近の多くのゲームではAIによる不正発見ツールに頼っているとも聞くし、そんな事も思い出したりもしました。

どうであれ、Win11環境でバージョン24H2を使用してESOをプレイしている場合、早急にアップデートをしたほうが良いように思います(しかし、自己責任でお願いしますw)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)