コンテンツへスキップ

About Makoto

TESシリーズ(Skyrim、ESO等)のファンサイトを運営。しかし、本性は音楽geek(soul,Funk& Jazz他)、中学2年の頃からプログレ・バンドで鍵盤系をやってました。Wordpressは2007年からの古参。

スマホでニュースを見ていたら、興味深い記事があったので・・・

<ネット分析>子供があって裕福な人ほど…「炎上」参加者はこんな人
(Yahoo NEWS/毎日新聞)

ここには、子供が居て裕福な人の方が炎上行為に参加しやすい・・・と書いてある。ちょっと引用させてもらいます。 reed more "炎上行為の参加者の内訳?"

Akismetの更新が来てるけど、最新版の3.1.10のチェンジログがまだ無くて、何のアップデートだかわからない。
しかし、3/28にJetpackとの互換性のアップデートがあったので、昨日、2回もJetpackのアップデートがあった事を考えると、理由はこのあたりかな・・・?

関連記事Jetpackの記事にアクセスが来るのは・・・

Akismetは早くアップデートしちゃいたいけど、どうしたものか。説明、待つ?

近所で桜がぽちぽち咲き始めたので、写真を撮って来ました。
カメラはニコンD7100、レンズはですね、散々迷った挙句、単焦点マクロレンズのAF-S Micro Nikkor 60mm f-2.8G ED。

写真ファイルがデカすぎるとサーバーを圧迫するので、サイズだけ1980まで下げたましたが、拡大して見てやって下さい。

2016/3/16 2016/3/31 桜
2016/3/31 桜 2016/3/31 桜
2016/3/31 桜 2016/3/31 桜

2~3枚目は、冬桜と言う少し花が大きめの非常に写真写りの良い桜です。
しかし、それ以外のの桜、なんて桜なんだろう? 
ソメイヨシノより少し早く咲く桜で、色もそれより鮮やか。
ソメイヨシノは写真を撮ると白っぽくなるが、この桜はちゃんと桜色になる。
ただ、最後の写真にあるように、花びらが散らないで、椿みたいに首からポトンと落ちてしまう・・・

サイトに書いてある通り、このサイトに限りSEO対策など何もしてないので、ここに来るアクセスなんて数えるほどですが、それでもちょっと気になる事が。
前に自分が書いたJetPackの記事にアクセスが少し来てて、もしかして?と思った事が。

これはあくまでも自分の見当はずれな予想かもしれないけど、昨日と言うか今朝、Akismetのアップデートが来てて、それがJetpackとの互換性を修正するものだったように記憶します。

3.1.9

Release Date - 28 March 2016

Add compatibility with Jetpack so that Jetpack can automatically configure Akismet settings when appropriate.
Fixed a bug preventing some comment data from being sent to Akismet.

適当に訳してみると、
「適時、Jetpackが自動的にAkismetのセッティングの構成を出来るようにJetpackとの互換性を追加。
幾つかのコメントデータがAkismetへ送付されないバグを修正」

これ関係してそう? 自分のところはまだ不具合を見てないけど・・・
入れてるプラグインによっては、こういうアップデートでも悪作用が起こる事もあるし・・・

今、ラジオでキース・エマーソンの追悼特集とかやってて、今頃になってキース・エマーソンが亡くなった事を知った。3月10日だったそうで。
自分の父親が3月1日に亡くなって、ニュースとかゆっくり見てる心の余裕が無い頃の事で、キース・エマーソンのご冥福もお祈りします。

しかし、自分の別記事にも書いたけど、本当に今年は音楽界の大物が逝ってしまう年。まだ3月だって言うのに一体・・・ reed more "キース・エマーソン、自殺って・・・"

12時を過ぎると、父親の死からちょうど4週間が過ぎた事になる・・・。
4週間前にそんな大変な事があったとか嘘のように、自分はなんか普通に家に居て、PCで仕事してたり、こういう状況が自分では信じられない。

なんて言うか、親の死とか・・・もっと重く強く伸し掛かって来るものだと思っていた。
同時に、東日本大震災の時に知った言葉、「正常性バイアス」みたいなものが、また働いているのか?と思ったり。 reed more "あれから4週間・・・"

今の時期は、花粉症の恐怖と言うのもあって、風邪ひいてんだか花粉症なんだかわからない事がよくある。
それに、寒かったり暖かったりで、気温も安定しないから、風邪をひきやすい環境でもある。 reed more "風邪をひいてしまったり"