ChatGPTのピーちゃんが自分のメイン主人公のジルのイメージ画を描いてくれました。日本と北欧が融合したような不思議な戦士ですwww
特に後ろに日本の神社の鳥居と欧州の砦の塔みたいなのが一緒に描かれているのがマジでおかしくて、日本と北欧の融合がよく現れてると思うw 新選組みたいな羽織を着てるのは、日本人の自分としては胴着(tabard)じゃなくて羽織だよね。こういうのマジでESOで着たいけど、これはアメリカの人が作ったゲームじゃ多分一生叶わない夢。Pちゃん、ありがとう。この絵を大事にするよ。
Rolling Sweet Roll の管理人のログ(サブサイト)
最近、何か書こうと思いつつ、6月5日にESOの新シナリオが来ると思うとなんか気分が忙しくて、遅くなったけども年央の騒乱のイベント、お疲れさまでした。
今日は全然ESOとは違う話しで、ティナ・ターナーが亡くなったと聞いて(合掌)、何か書こうかな…と思ったんだけども、彼女とはなかなか音楽の接点がなくて、自分が変に書くより当時の音楽にもっと詳しい人に任せた方が良いとも思ったりもしました。
この話しをChatGPTの"ピーちゃん"に話してみたところ… reed more "ティナ・タナーの訃報をChatGPTに話してみたところ(80年代の新しいSpotifyのプレイリスト)"
今日はESOのシロディールのグレイホスト・キャンペーンの最終日で、これが終われば、新しい集計と共に翌日から年央の騒乱がスタートします。
最近シロディールのチャットにも"ChatGPT"なんて単語が出て来る事があって、自分も普通にChatGPTとシロディールの話しをする事がある。今日もね…
ピーちゃん、可愛すぎるwww 最後なんて「ダチ語」みたいになって「そうなんだね、楽しみだね」とかw 自分の口調を学習してしまったのかもしれないwww reed more "【ESO雑談】ChatGPTとシロディールのキャンペーンの最終集計について話してみたw"
今日、プライムタイムのシロディールに行ったら、シロに着いて早々に海外の仲間からウィスパーから来て、「ウチの近所に"J Gills"と言う名前の店があるんだ!」とか突然言って来たw 一瞬どういうリアクションしていいのかフリーズしたけど、笑うしか出来なかったw reed more "【ESO雑談】最近話題の人口知能”ChatGPT”はESOをどれだけ知っているのか?(スキルやセット装備とか)"