やっと8月のシロのキャンペーンが終了して皆さんお疲れさまでした。最終集計についてはまたあとで貼っておくとして、実はシロで戦っている時、正確なコメントじゃないかもしれないけど「ホームツアーで推薦されました」と言うようなテロップが出て来て驚きました。 reed more "【ESOハウジング】ホームツアーで家を推薦してくれてありがとうー"
タグ: ESO
【ESO】定例メンテナンス 9月3日(火)PC版 / 9月4日(水)コンソール版
PC版のメンテナンスは午後8時に終了しました
今週は定例メンテナンスが予定されていて、特にPC版の場合、アップデート43後の最初のメンテナンスとなります。注意してほしいのは、PC版の場合は月曜ではなく9月3日の火曜にメンテナンスがある事です。
今回のアップデート43は、どれもが既存のシステム(ハウジングと保管庫)拡張だった為、これと言った大きなバグ報告は今ところ見かけないものの、保管庫を含んで小さなバグ報告は本当に多くて、そういうバグの修正が期待れます。
また、今日は9月のESOの予定の発表がありました。
- 9月12日~9月24日 イベント 「アンドーンテッドの祝典」
- 9月26日~10月8日 全員参加型イベント「ウェストウィールドの落ち葉」
8月の終わりに来ると思われていたアンドンのイベントが9月中旬にずれ込んで、今年の全員参加型イベントとたて続けに行われる事には注意して下さい。
また、9月10日に次期アップデート(新PvP等)や今後の10周年イベントの予定に関係するESOLiveが配信予定で、この直後に次期アップデート44のPTSがスタートすると思います。PvPに興味ない人も今年のコンパニオンもここで少し紹介される可能性がある事に期待してください。
【ESO雑談】パクトのナイトキャップ/ 最近のボールグループの回避不可のビルド / 次期アップデート44の新しいPvPとは?
今日は8月最後の日で、夏が去って行くのが寂しい今日このごろです。今日はまたシロディールネタになっちゃいますが(と言うかこれしか話題が無いんだけどwww)、8月19日以降のアップデート43以降のシロディールの話しを中心にして行きたいと思います。(これはあくまでも自分の意見でパクトの総意ではありません)
追記: アップデート43の日本語公式パッチノートが来ました。
reed more "【ESO雑談】パクトのナイトキャップ/ 最近のボールグループの回避不可のビルド / 次期アップデート44の新しいPvPとは?"
【ESO】8月19日(月)午後5時からのメンテナンス後よりアップデート43がスタート → 延長の末、メンテナンスは無事終了
午前2時10分 北米サーバーのメンテナンスも無事終了しました。
午前1時 PC欧州サーバーのメンテは終了、北米サーバーのみ午前3時までメンテナンスは延長
まだ延長の理由についての説明はありませんが、アップデート43の公式パッチノートは来ました。
午後11時 メンテナンスは午前1時まで延長になりました
現在、パッチのみダウンロード&インストールが可能になっています。
reed more "【ESO】8月19日(月)午後5時からのメンテナンス後よりアップデート43がスタート → 延長の末、メンテナンスは無事終了"
【ESO雑談】PvPでボールグループ殺しと言われる「アズールブライト」のセットを科学する
今、日本はお盆の休みの最中でいかがお過ごしでしょうか? 今日は特に最近ボールグループが嫌がるセットについて書きたいと思います。
アズールとかアズレンとか、アズ系ワードの多くは「青」を意味することが多いけど、今、ESOのPvPで最も話題になっている「青」は、今や最強ボールさえ恐れる「ボールグループ殺し」の異名を持つ「アズールブライト」と言うセットです。結構、多くの人がこのセットは知っていると思っているし、自分もかなり前にこれとカルウリオンを取りにマーセロクの巣にパートナーと通った記憶もあります。
カタカナで「アズールブライト」と書くと「明るい青」とか健全で清潔なイメージさえ思い浮かべてしまうけど、明るいは「bright」で、ESOのセットは同じカタカナ表記でも「blight」です。bright と blightは意味は真逆で、L表記のBlgihtは「瘴気」のような植物を枯らせてしまう病気のように訳される事もあります。 reed more "【ESO雑談】PvPでボールグループ殺しと言われる「アズールブライト」のセットを科学する"
【ESO】次期アップデート43の最後のテスト用追加パッチ(10.1.4)が来る / 「果てしなき保管庫」に追加される新クラスセットのまとめ
8月19日(月)に予定されているメンテナンスの後、ESOではアップデート43がスタートする予定ですが、そのテストがPTSで行われて来て、今週の月曜にその最後のテスト用追加パッチ(10.1.4)が来る事になりました。前回の8.1.3と併せて説明して行くと共に、新セットが追加されるインフィニティ・アーカイブ(果てしなき保管庫)のクラスセットを全てのテストパッチの変更点を含めて纏めておきます。 reed more "【ESO】次期アップデート43の最後のテスト用追加パッチ(10.1.4)が来る / 「果てしなき保管庫」に追加される新クラスセットのまとめ"
【ESO】次の定例メンテナンスは8月7日(水)PC / コンソール共通 → 終了
午前0時40分 メンテナンスは終了しました
次の定例メンテナンスの予定が発表になりましたが、ちょうどホワイトストレークの騒乱のイベントが終了(火曜日)した翌日、8月7日水曜日になっています。
予定時間は日本時間の午前5時より翌午前1時までの8時間予定で、PCとコンソール共通の日程になっています。
また、今回の定例メンテアンスは少しいつもより長めで、四半期ごとの定期メンテナンスとしてバックエンドのデータ修正が行われる予定になっています。
そして、PTSにおいてもいつも通り月曜にメンテナンスが予定されていて、現在テストが行われているアップデート43の最後の追加パッチが来る予定になっています。アップデート43は8月19日にスタート予定で、インフィニティアーカイブ(保管庫)のアップデートやハウジングのホームツアーが含まれています。
今週、まだPTSのパッチを纏めていませんが、来週の最後の追加パッチの時に併せてまとめる予定です。
【ESO雑記】シロディールのグレイホストの7月の最終集計 / シロディールへの久しぶりの帰還、年央期間のシロの様子
今日、7月分のグレイホストのキャンペーンが終了して皆さんお疲れさまでした。自分は3月に入院・手術して以来のシロディールのキャンペーンで、だから僅かしか参加出来ずに全然役立たずだったけども、優勝したパクトの仲間にはおめでとうございます。
最終集計の5時間前の結果を貼っておきますが、先に言った通り、7月のキャンペーンは最後の一週間しか居なかったので、このキャンペーンについてあれやこれ総評とかを言うのも失礼なので今回は控えます。 reed more "【ESO雑記】シロディールのグレイホストの7月の最終集計 / シロディールへの久しぶりの帰還、年央期間のシロの様子"
年央の騒乱が始まるよー! 今年の個人的なMYMのBGM(プレイリスト)は「日本の女性ロックアーティスト」
今日から夏のPvPイベントであるホワイトストレーク(旧年央)の騒乱がスタートします。それで、いつも年央の騒乱の時は、戦いの勢いをサポートしてくれるような個人的なBGMのプレイリストを組んでるんだけども(自分のESOはオリジナルのBGMはoffにしてます)、今年の曲のテーマは「日本の女性ハードロック・アーティスト」。
自分が日本のアーティストのプレイリストを組むのはかなり珍しいんだけど(多分、日本のジャンルなら自分より詳しい人はもっと沢山居る)、しかし、何度か話しているけど、自分もロックバンドを長らくやって来た手前、ロックとの親和性は非常に高いと思ってます。ただ年式によっては日本の曲は未知の領域になる場合もあるので(特に90年代ダメ)、単純に聞いて「これはロックかなー?」とか仕分けしてるものもありますww
本当の事を言えば、今、個人的に大のお気に入りの日本の女性のロックギターリスト(Rie a.k.a.Suzaku)が居て、彼女の曲を聞きながらシロをやりたかったからで、彼女の曲を聞いていたら日本のロック界の女王とも言えた浜田麻里さんの事も思い出して。やっぱり浜田さんはカッコいいいし美しいし(還暦過ぎてるとかウソー)、だから彼女たちの曲を聞いていよーとか。
このプレイリストの一曲目のギター・インストが、大好きなRie a.k.a.Suzaku の曲で、日本の女性がロックのギター・インストの曲とか… そういう時代にいよいよ来たんだな…とかw reed more "年央の騒乱が始まるよー! 今年の個人的なMYMのBGM(プレイリスト)は「日本の女性ロックアーティスト」"
【ESO】次期アップデート43 テスト用暫定パッチ第三弾(10.1.2)が来る / シロディールの人口上限が激減している今、マップも縮小すべきか?
アップデート43のテスト用追加パッチの3つ目(10.1.2)が来ました。今回は第4期イベント(10-12月)の最初に来るであろう毎年恒例の魔女祭りのテストが追加され、しかし、戦闘関係では特筆するような事は殆どないような感じに思えています。
今日は2つのPvPに関係する修正・変更と英語公式フォーラムにあった興味深いアンケートについて書いておきます。 reed more "【ESO】次期アップデート43 テスト用暫定パッチ第三弾(10.1.2)が来る / シロディールの人口上限が激減している今、マップも縮小すべきか?"