あけましておめでとうございます。
毎年、こっちのサイトの新年記事にはクラシックソウルを一つ載せて来たんだけども(当然、希望ある歌詞の歌ばっかり)、今回はジェームス・イングラムで、新年から縁起でもない話だけど、去年の11月、実はアメリカ音楽界の超巨匠のクインシー・ジョーンズが亡くなり、仕事が忙しくてそれについてはこのサイトに記事を書けませんでした。
今年はクインシーに敬意を払う形で、クインシーがプロデュースして、しかし、誰も選んでもこないような?、それでいて80年代のクインシーの良いアレンジと彼がジャズ畑出身である事を凝縮したようなこの曲で新年を迎えたいと思います。
今年もよろしくお願いします!
(本家にも「レッドスネークカモーン」の新年挨拶写真あげてますwww )
追記: サイドバーのプレイリストも変えておいたけども、こちらはボサノバやラテンのブラジル音楽の超巨匠であるセルジオ・メンデスです。彼も去年の9月に天国の人になって、日本ではあまり有名じゃない可能性もあるけど、「マシュ・ケ・ナダ」は誰でも知っているだろう超有名なラテンナンバーで、それを一曲目に置いて、彼が80年代にアメリカのビルボードに入るような大活躍した一連のAORとボサノバ作品を集めておきました。