一昨日、夕方くらいから涙ボロボロ鼻水ズルズルになって「やっべ、これ花粉症っぽい」とか思って、昨日、慌ててかかりつけの病院に行ってみた。そしたら、受付に来ていた女性も「花粉症が酷くて…」とか言っているし、自分だけじゃなくて何となく安心したし、「だよね、花粉絶対飛んでるよね」とか心の中で頷いたりした。
ここ1-2年は病院からは漢方薬の「小青竜湯」と言うのを貰っていて、今回もそれとアレルギー用の目薬を貰ったけど、この漢方薬と言うのが「食間に服用」。食間と言うのは「食事と食事の間の胃にあまり食べ物無い状態」に飲んで効くものらしい。これはスマホのタイマー管理しないと本当にいつも飲み忘れる。
それで今年の花粉の量を調べてみたら、ゲーーーー!!!! 特に関東甲信越に住んでる人は気を付けて下さい。