タグ: ESOアップデート
【ESO】PTSのメンテナンス時間の延長について(メンテナンスはやっと終了しました)
昨夜、PTSのメンテナンスもあって、しかし、その終了を待っていたものの全然終わらないようで、朝起きてみたら、こういう投稿がZOSより来ていました。
皆様、こんにちは。
現在PTS(Public Test Server)の公開に問題が発生しており、皆さまにご利用いただける状態にするために、明日9月16日(予定)の午後6時(UTC 22:00)まで、PTSのメンテナンス期間を延長させていただくことになりました。開発チームは現在、問題の原因究明と解決に努めております。
しかしながら、本日皆さまにパッチノートをお届けすることが重要だと考えましたので、 こちらのリンクからご確認いただけます。PTSのメンテナンス状況については、明日改めてアップデート情報をお伝えいたします。
引き続きご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
という事で、日本語のアカウントではPTSに参加出来ないため、日本から参加するファンは少ないと思うものの、PTSには明日まで入れないので知っておいてください。また、PTSのパッチについてはあとで纏めますが、信じられないくらい戦闘調整がないので、もし以降のPTSの追加パッチでも戦闘調整がないなら、来年の3月まで今のPvPを圧巻する幾つかのビルドとクラスが暫く継続されるかもしれない可能性を覚悟しておいてください。
【ESO】次期アップデート48のESO Liveの内容を纏めましたー
纏めるのが遅くなってしまいましたが、12日の夜中にあった次期アップデート48のESO Liveについて書きました。
【TESオンライン】9月15日より次期アップデート48のテストがスタート / アップデート48で予定されいる事(9/11 ESO Live)
今回のアップデートは目玉のようなものはあまり無いようで、ただ復讐キャンペーンとグレイホストが今後並行して開催されるような話もありました。年内は12月まで復讐キャンペーンの予定が組まれているので、来年からそうなるのかもしれません。詳細はPTSのパッチを待ちましょう。
【ESO】日本時間9月12日午前3時より次期アップデート48についてのESO Live
9月15日(月)次期アップデート48のPTSがスタートする予定ですが、その内容についてのESO Liveが日本時間の金曜の午前3時から行われます。
これもLiveの録画で見れると思うので、日本のファンは無理して起きてる必要はないとは思ってますが、Liveで予定されている内容については、
- 第48弾アップデートの基本ゲームパッチ
- 近日開催の「苦悶の壁」ベント(およびその他の第4四半期のゲーム内イベント)
- 東ソルスティスゾーンおよび「虫の教団の季節 パート2」のプレビュー
- 次回の「復讐」PvPテストの詳細
と言う事で、特に非常に多くの人が同じサブクラスを使って同じビルドで戦っているかもしれない可能性があるPvPのサブクラスの偏りについて、昨日のRedditのAMAの中でZOSの戦闘調整担当のブライアン・ホイラー氏はこの調整をする予定とは言っているものの、これがアップデート48ですぐに修正されるかどうかはテスト用パッチを見るまではまだわかりません。
昨日のAMAの内容については時間があれば纏めたいと思っているものの、時間があれば… と言う事で、この中で何人かのZOSの幹部が実際に使用しているサブクラスを晒す話もあってなかなか興味深かったです(テンプ、ネクロあたりの使用が多い???)
【ESO】アップデート47のパッチからバトルグラウンドの重要変更が抜けてた件
今日は、地味にジワジワと色々なニュースが来るんだけども、バトルグラウンドでチームが埋まってなくてもスタートするようになった件がパッチノートから抜けていたと言う話が来て記事にしておきました。
【ESO雑談】U47後のシロディールの色々なところが勝手に壊れてたり、通用口に変なものが出現したりする
既にアップデート47のバグとしてZOSからもバグ認定されている問題ですが、シロディールの「通用口」とか「裏口」と言われてる部分(英語ではPostern)ところに今はなくなっている変な「お宮」みたいなのが立っている事があります。
それ以外にも、アップデート47直後のアリウスで、内部が壊れていたり… reed more "【ESO雑談】U47後のシロディールの色々なところが勝手に壊れてたり、通用口に変なものが出現したりする"
【ESO】アップデート47のあとのパフォーマンス問題と解決法 (セカンドモニターが点滅、ブラックアウトしてしまう問題 他)
今日は、もっと早くに書いておくべきだったESOパフォーマンス問題も含めて、アップデート47後のパフォーマンス問題について纏めて行きます。シロディールでは再びよくないパフォーマンスが一部で再発しています。 reed more "【ESO】アップデート47のあとのパフォーマンス問題と解決法 (セカンドモニターが点滅、ブラックアウトしてしまう問題 他)"
【ESO】アップデート47と新ダンジョンの記事を書きました
書きながら居眠りしまくりでしたが、やっと記事ができましたw
このサブサイトにいつも来てくれる人なら改めて知るようなことはあまりないと思いますが、新ダンジョンのところにはAlcast氏の攻略記事のリンクを貼らせてもらったので参考にさせてもらって下さい。
また今のところはクリティカルな不具合は出てないようですが、ESOの各言語バージョンで訳されずに英語がそのまま表記されてしまうバグがあるようで、日本語版もその影響を少し受けてますが公式はこれを修正中です。
また他に不具合がある場合は、この本家記事に書いて行く予定です。
【ESO】アップデート47の新セット、既存のセットの変更について
明日、アップデート47のメンテナンスがありますが、今ごろ、アップデート47のアイテムを纏めておきました。メンテナンスの最中の暇な時間にでも読んでみて下さい。アイテムの説明の翻訳についてはAIを使っているので、おかしな部分があったらすみません。 reed more "【ESO】アップデート47の新セット、既存のセットの変更について"
【ESO】8月18日(月)PC版はアップデート47とDLCダンジョン「影の宴」のメンテナンス → 終了
午後11時54分 メンテナンスは終了しました
次の月曜日、今までPTSでテストされて来たアップデート47がメンテナンスの後、いよいよLiveサーバーで利用可能になります。(コンソール版のアップデート47は9月3日より)

- PC版 アップデート47のメンテナンス(巨大パッチあり) ⇒ 終了
- 8月18日(月)午後5時から翌日午前1時までの8時間予定
- コンソール版 定例メンテナンス(パッチなし)
- 8月20日(水)午後7時から翌日午前1時までの7時間予定
reed more "【ESO】8月18日(月)PC版はアップデート47とDLCダンジョン「影の宴」のメンテナンス → 終了"